白馬岳テント泊 2日目

2017.07.09(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:39

距離

11.1km

のぼり

380m

くだり

1633m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 39
休憩時間
18
距離
11.1 km
のぼり / くだり
380 / 1633 m

活動詳細

すべて見る

夕方6時位になると、次第にガスがかかってきて星空は望めない感じになったので、周りの方々と共に7時には就寝。 ・・・まあ当然ですが、初の白馬に初のテント泊でこんな時間に寝れるワケありません。興奮してますから(^^;。再び宿舎に行って、もう一本ビールを買ってきてテントの中で独り飲みつつ、「晴れてないかなぁ」なんて時折外を覗いてみたりしてました。一向に寝れる気配もなく、気付けばもう11時。流石にもう寝ないと!と思っているうちに1時半( ̄▽ ̄;)!。もうこうなると早く朝が来る事を祈るのみです( ;∀;)。そして3時半位になると、まわりでゴソゴソ起き出す人の気配を感じたので、4時になるのを待って私も外に出ました。テント場にいる人殆どが朝日を見る為に起きていました(仲間は全く出てくる気配はありませんが(・・;))。私もテント場から歩いて10分程の見晴らしのいい場所まで、息を切らせながら歩きます(寝てない上に空気が薄い!)。 そして、いよいよ雲海の中から日が上ってくる瞬間!とても感動的なsunriseを見ることが出来ました!携帯のカメラではイマイチ伝わらないのが残念ですが(-_-;)、不眠がこの一瞬で報われましたv( ̄Д ̄)v。 テント場まで戻り、高額湯沸し器ジェットボイルでお湯を沸かし、コーヒーを飲み朝の空気を満喫していると、仲間達も起きてきました。まったりとテントを撤収し、いよいよ下山開始です。 2日目は昨日以上にいい天気!! 帰りのルートは来た道をまた戻るだけですが、行きとはまた違った表情の景色を名残惜しみながら進みました。帰りは自分が先頭で歩いていたのですが、寝てないせいかテンション高めでペースも早めで、ずんずん前を歩く人達を抜いていきました(^。^;)。途中、小休止を何度か挟みながらあっという間に白馬大池が見えて来ました。ここで前を行くパーティに追いつき、道を譲られた瞬間「さっきライチョウが居たのわかりました?」と聞かれ、「いや・・・全然気づきませんでした(汗)」 そっからは、周りをキョロキョロ。 そしてすぐに見つけました!道のど真ん中をシレッと登山者の様にライチョウが歩いていました!ライチョウは時折立ち止まっては仰向けになり、地面に身体を擦り付け、羽で砂を浴び、また歩いてを繰り返していました。その様子を皆で散々写真に収めました。皆が写真を撮り終わるとライチョウはそれを確認したかの様に脇の草むらに消えて行きました。「あぁ今回は天気も良くて、ライチョウも見れたし最高だな」なんて話してると、脇から「ギャーギャー」と何かの鳴き声が。声の方を見ると今度は2羽のライチョウがケンカしてるではないですか!直ぐに先程仕舞ったカメラ(ボクは携帯ですが)を取り出すと、すでに決着がつき負けた1羽はそそくさと草むらに消えていきました。 「いやー珍しいの見たねぇ」と話してると、またすぐに「チュンチュン」とかわいらしい鳴き声が聞こえてきました。何の鳴き声だろうと周りを見渡しましたが、何もいない。が、何気なく視線を下に下ろすと、今度は自分達の直ぐ脇にライチョウの親子が散歩していました!!親鳥の周りを雛鳥が「チュンチュン」とついて回って、なんとかわいらしい♪ そんなライチョウ撮影会も終わり、白馬大池に到着して長めの休憩。ベンチに腰掛けてボーっとしていると、急激に眠気が襲ってきました。30分程休憩して、ちょっとペースが速いって事で先頭交代して再びスタート。 ところが、全然ペース速いんですけど・・・ まぁ、皆下りが好きなMTB乗りやトレランナーなので仕方ないのですが(´▽`)。 で、白馬大池からは1時間程で蓮華温泉到着。 蓮華温泉の露天に入る予定でしたが、露天に行くにはまた少し歩いて登らなくてはいけないので、ハイペースで下ってきたアラフォーのオッサン達は全員一致の即答で行かない事に決定。 これにて、初の白馬岳テント泊は無事終了。天気や仲間にも恵まれ、最高のテント泊デビューとなりました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。