浅草岳で🎶とんとんとん🎶

2017.07.09(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:56

距離

9.9km

のぼり

783m

くだり

784m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 56
休憩時間
27
距離
9.9 km
のぼり / くだり
783 / 784 m
9
1 7
7
55
15
1 10
25

活動詳細

すべて見る

山頂に着いたけどそのままスルーし、 ちょっと先で眼下に田子倉湖を眺めながら休憩。 お昼を食べるにはまだ9時だし、早すぎてお腹も空かない。 とりあえずゼリーを食べて、あまりにも時間が早いから、これからどうするべ?と一人でぼーとしていると 山頂のほうからなんかカッコよく見えるソロの男性がやってきて「久しぶりですね」と言う。 見てびっくら、話してびっくら❕❕ その人は6月に山菜ツアーをしてもらった民宿のご主人だった。 彼とは山仲間でもあり、以前は一緒にハード山行をしていたんだよね。ここ数年は山菜ツアーのお付きあいだけになっちゃってるけど😓 その彼は毎年、浅草岳や守門岳の整備をしていて、 今日もそのために登ってきたと言う。 「なんかギャルがいると思ったら○○○(わたしの苗字)さんだった」と。 相変わらずおもっしぇ人だわ。 わたしはどう見てもギャルには見えねっけねぇ😅 れっきとしたおばさんでございます、キッパリ❗ それで色々話してたら、「一緒に下りましょう」と言う。 登山道整備は?って聞くとすぐに終わるからとのこと。 朝、6時半にネズモチの駐車場に着くとそこそこの車の数。みなさん、県外から来られた方が多いようなので新潟県民のわたしはなんとなく隅っこに車をとめて、登山開始。 今日は登りも下りも桜曽根コースを歩くと決めていた。 ネズモチコースはぬったんばっちんになることが多いからね。 秋になったら周遊するわ。 はじめに40分くらい林道を歩かなくちゃならないけど、お花が多くて楽しい😆💕✨ ヤグルマソウやらミズタビラコやら、あ~いいな、いいな、ふふふ。でも、今日は下りもここを通るから写真は帰りに撮るつもり。 このコースはほとんど樹林の中を歩くので直射日光はあまり浴びなくていい。 でも、あっちぇ❕❕あっちぇ~❕ 100円ショップで買った派手な扇子で仰ぎながら歩くけど熱風ですな。 高度を上げればマイヅルソウ、ゴゼンタチバナ、ミツバオウレンなどが群生。 これも下りに撮るべ。 ゆっくりゆっくり歩いて、登山開始から2時間半ほどで山頂にとうちゃこ。 やっぱりこのコースは登山道がぬかるんでなくて正解だわね、と思ってた。 靴も汚れないし✨ そして冒頭に書いたように仲間に出会った。ネズモチコースの様子を聞いてみると今日はそんなにドロドロではなかったと言う。ゲ、ゲ、ゲ😭 しばらくしてから一緒に下山開始。 ネズモチコースと桜曽根分岐を過ぎた辺りで登山整備。 「手伝ってくれっしぇや」 このオレがですか?😓 「わたしで出来ることならしますよ」と答えると、冬の間、倒してあった杭を起こして金槌で打って立たせる事だった。 で、わたしに金槌を持たせて打ちこんでくれと言う。 そのくらいなら、と思ったら金槌が重てぇのなんの❗ 両手で持たないと重い。 しかし、片手で杭を支えんきゃなんねぇ。 昔々か弱き乙女だったわたしは今は強いおばさんです。 🎵トントントン🎵頑張って打ち込みます。 次々と登ってくる登山客が「ご苦労様です」「ありがとうございます」と言って下さる。 いやぁ、これぞ本当の恐縮でございます。 「こんにちはー」と返事をしながら顔は苦笑いっす😁💧 なんか申し訳ないような?😅 そのお仕事はあっという間に終了し、後は下るのみ。 途中でわたしが派手にスッ転んだりもしたけど歩くには支障がなく、心底ほっとする。 そして、あるときわたしは気づいてしまった。 下りに写真を撮るつもりだったのに、仲間との話に夢中になってじぇんじぇん撮ってねぇ❕❕ まぁ、他の山でも見たお花がほとんどだからいいかと心の切り替えも🎵早いんですぅ~🎵 そんなわけで下りはいっぱい喋りながらだったので、なんかあっという間に下山終了してしまった感じだった。 もうめちゃ楽しかった✌ なんでしょうねぇ、山に登ってる男性ってカッコよく見えますな✨ 仲間もそう見えたけど(実際カッコいいのですが)今日、すれ違った方たちカッコよかった人が多かったです。 花は全然撮らなかったけど、仲間と一緒に歩けたし、カッコいい人が多かったし花丸登山に認定します💮

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。