えーじさん
黒髪山(佐賀県)・青螺山
2015/06/18(木) 05:49
更新セイラさーーんと樫原湿原。
活動情報
今回は、先々週に行くことができなかった青螺山、牧ノ山へ行ってきました。
青螺山…
せいらさん……
セイラさん………
ガンダム世代には馴染み深い名前ですね~(* ̄∇ ̄*)
セイラさんは標高は高くないのですが、急TOなので、登りごたえあります。
前日までの雨もあり、かなり滑りやすくなっていました(^^;
山頂からは伊万里湾が望めるのですが、ガスで残念(>_<)
お花にはあまり出会えませんでしたが、しっとりとした山道にはあちこちからキノコが顔を出していました♪
下山後は樫原湿原へ向かいますが、途中にある川古の大楠に立ち寄りました♪
樫原湿原の今回の目当てはトキソウと日本で一番小さいトンボ、ハッチョウトンボです(*^^*)
トキソウはすぐ目の前まで咲いていますが、ハッチョウトンボはなかなか見つかりません( ̄▽ ̄;)
すると、モンゴル人並みの視力を手にしたのでしょうか!?
よっしーが見つけてくれました(* ̄∇ ̄*)♪
思ったより大きかったのですが、鮮やかな赤でかわいいトンボでした~(*^^*)
今回も山にお花に楽しい充実した1日でした(^^)
青螺山…
せいらさん……
セイラさん………
ガンダム世代には馴染み深い名前ですね~(* ̄∇ ̄*)
セイラさんは標高は高くないのですが、急TOなので、登りごたえあります。
前日までの雨もあり、かなり滑りやすくなっていました(^^;
山頂からは伊万里湾が望めるのですが、ガスで残念(>_<)
お花にはあまり出会えませんでしたが、しっとりとした山道にはあちこちからキノコが顔を出していました♪
下山後は樫原湿原へ向かいますが、途中にある川古の大楠に立ち寄りました♪
樫原湿原の今回の目当てはトキソウと日本で一番小さいトンボ、ハッチョウトンボです(*^^*)
トキソウはすぐ目の前まで咲いていますが、ハッチョウトンボはなかなか見つかりません( ̄▽ ̄;)
すると、モンゴル人並みの視力を手にしたのでしょうか!?
よっしーが見つけてくれました(* ̄∇ ̄*)♪
思ったより大きかったのですが、鮮やかな赤でかわいいトンボでした~(*^^*)
今回も山にお花に楽しい充実した1日でした(^^)
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間8時間19分
活動距離7.09km
高低差508m
累積標高上り/下り1,294m / 1,273m
- スタート06:35
- ↓2時間16分
- 青螺山08:51 - 09:36 (45分)
- ↓1時間23分
- 牧ノ山10:59 - 12:42 (1時間43分)
- ↓2時間12分
- ゴール14:54
もっと見る
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント