暑さにぐったり 仁田元沢から1255m地点へ行き中倉山に寄って帰る

2017.07.09(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 18
休憩時間
26
距離
5.1 km
のぼり / くだり
313 / 813 m
1 17
1 56

活動詳細

すべて見る

足尾の中倉山先にあるいけすかない例のブナから南に下りて行くと1255m標高地点がある。 樹林帯を降りて行くとちょっとだけ盛り上がった場所になっていて特別素晴らしい場所と言うわけでもない。 2016年3月に中倉山に行った際なんか退屈だったのでここへと下りて行ったのだが問題は1255m地点から下。尾根にそって下りて行くとガレたり急斜面になった挙句最後は仁田元沢に垂直落下する直瀑の上に出てしまい泣く泣く崖をなんとか降りた。 そんな場所であるからして訪れる人はほぼなし。近年行ったことのある人間も僕と足尾の大先輩くらいしか知らなかったのだが先月、たそがれオヤジさんが別ルートで出向いて標高板を設置された。では僕もさらに別ルートを探って出かけてみよう。 30℃くらいの日差しに照らされつつ仁田元沢のスリットダムを目指して歩いて行く。9時。 既にして汗だく。 廃林道終点からスリットダムを乗り越して沢靴に履き替える。入渓。 沢の水は程良い冷たさで心地よい。 小滝を巻いたり登ったり。高さのある滝は巻く。 1時間ほどジャブって目的地近くにやってきた。暑さのせいか体調が悪くなり木陰で20分ほど休む。 このまま沢に浸かって帰ろうかとも思ったがまたくるのが面倒なので目当ての場所から取りついてみる。 急斜面の尾根に適当に辿りつき登っていく。岩場の下に石を積んでみたり。踏み跡のようなものは果たして過去の作業道なのか。傾斜は次第に緩くなり藪漕ぎなしで久々の1255m地点にたどり着いた。標高板チェック。 いよいよもっと暑さにやられてぐったりしてきた。休憩をはさみつつなんとか稜線を目指す。ここから先は一度歩いているので不安はない。 稜線直下、例のブナの反対側にあるバンカーに座り込み大休憩。スポドリと昼飯でなんとか回復。風が気持ちいい。 暑さのせいか誰もおらず静かな稜線を中倉山へ。と思ったら一組のハイカーとすれ違った。 通常ルートで下るのも飽きているので井戸沢右岸尾根で下りる。ザレたとこは苦手。下りだからと水分補給と休憩をさぼったら車に着いてから足が痙攣した。この暑さじゃしばらく足尾は沢しか歩けないな。 来週は奥鬼怒に行こうと思っていたがこの暑さでは再考しようかと悩んでいる。 1255m地点までのルートは良く分からない動きをしないと辿りつけないのでGPS軌跡は消しておきます。 詳細は下記 https://blogs.yahoo.co.jp/fu32miffy/37658019.html https://blogs.yahoo.co.jp/fu32miffy/37658343.html

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。