雨にフラれて百尋の滝〜川苔山

2015.06.17(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 40
休憩時間
1 時間 52
距離
16.8 km
のぼり / くだり
1863 / 1982 m
32
1 21
10
32
17
18
5

活動詳細

すべて見る

当日早朝までの天気予報では曇り空がもちそうだったが、途中から生憎の雨・・・梅雨の合間だからシャーないとカッパで蒸れながらの日帰り。奥多摩でも人気の川苔山だが、平日ゆえ人は少なく、渓流沿いのアップはたいそう良し。橋の崩落による通行止め区間が惜しまれる。 【通行止めの区間】 ❌細倉橋〜百尋の滝の手前あたり (林道が迂回路に) ❌川苔山のピーク付近 足毛岩〜ウスバ乗越〜大ダワ(鳩ノ巣方面への下り) ・・・など 5:30 自宅発〜(電車) 8:02 奥多摩駅 →バス 8:10発→川乘橋(約15分) 8:30- 川乘橋から登山開始 9:05 細倉橋 9:07- 迂回路(コンクリの林道) 9:40 分岐点(コンクリから登山路へ) 10:00 百尋の滝 雨 ☔️ 10:20- 11:00 足毛岩分岐 11:10 足毛岩の肩 11:50 川苔山 @1364m 13:25- 下山開始  ※十字路・分岐点が多く迷いやすい※ 14:30 林道分岐(舗装路の林道・真名井沢線の終点) 15:25 古里・川井 分岐点 16:05 古里駅 Goal 下山は、”単調でつまらない”と評される鳩ノ巣駅方面へのルートを避け、赤杭尾根ルートで古里駅へ。 川苔山周辺から、色々な登山ルートが複雑に交錯し、迷いやすいが、標識が整備されているので迷わずにゴール。 レインウェアの蒸した感じが始終鬱陶しく、山頂へのアプローチ中も、ピーク滞在時も、下山中も眺望はゼロ。 天気の良い日や、別のシーズンにもう一度来てみたいもんです。

川苔山(川乗山) 8:00amにJR奥多摩駅着。バスで日原街道へ向かう。
8:00amにJR奥多摩駅着。バスで日原街道へ向かう。
川苔山(川乗山) 川乗橋でバスを下車。登山口の入り口。平日ゆえ、人気の登山路も閑散気味。
川乗橋でバスを下車。登山口の入り口。平日ゆえ、人気の登山路も閑散気味。
川苔山(川乗山) バス停の目の前・日原川の清流。多摩川に注いで都内へ。
バス停の目の前・日原川の清流。多摩川に注いで都内へ。
川苔山(川乗山) 8:30 登山開始〜渓流沿いのコンクリ道をアップ
8:30 登山開始〜渓流沿いのコンクリ道をアップ
川苔山(川乗山) 30分程度で細倉橋。本来はここから渓流に沿った登山路へ、だが・・・
30分程度で細倉橋。本来はここから渓流に沿った登山路へ、だが・・・
川苔山(川乗山) ・・・橋の崩落のため、昨年来の通行止め👎
・・・橋の崩落のため、昨年来の通行止め👎
川苔山(川乗山) コンクリートはつまらん😓
コンクリートはつまらん😓
川苔山(川乗山) コンクリ脇に少しでも色があれば、目の憩いにしたい❗️
コンクリ脇に少しでも色があれば、目の憩いにしたい❗️
川苔山(川乗山) 登り始めて1時間、ようやくコンクリにグッバイ👋 @9:40am
登り始めて1時間、ようやくコンクリにグッバイ👋 @9:40am
川苔山(川乗山) 杉の植林帯を急ダウン
杉の植林帯を急ダウン
川苔山(川乗山) 補修されたばかり?? 脇を流れる渓流の音が心地よい
補修されたばかり?? 脇を流れる渓流の音が心地よい
川苔山(川乗山) この日、唯一!?の渡し橋
この日、唯一!?の渡し橋
川苔山(川乗山) 割と急なアップも・・・
割と急なアップも・・・
川苔山(川乗山) 百尋の滝 @10:00am いいね〜と思ったら、途端に雨が本降りに☔️😓 
百尋の滝 @10:00am いいね〜と思ったら、途端に雨が本降りに☔️😓 
川苔山(川乗山) 滝を越えてからは、割と急なアップが延々1時間半
滝を越えてからは、割と急なアップが延々1時間半
川苔山(川乗山) 川苔山のピークに到着 11:50am @標高1,364m
川苔山のピークに到着 11:50am @標高1,364m
川苔山(川乗山) 先着組には、毎週のように登っているという60~70代の健脚グループも
先着組には、毎週のように登っているという60~70代の健脚グループも
川苔山(川乗山) 雨にもマケず・・・メシを喰らうに火を起こす。毎度マイドの早茹でパスタ。
雨にもマケず・・・メシを喰らうに火を起こす。毎度マイドの早茹でパスタ。
川苔山(川乗山) ラー油高菜はミスったが、タイ・ガパオ(とりそぼろとバジル)はイケる👍👌
ラー油高菜はミスったが、タイ・ガパオ(とりそぼろとバジル)はイケる👍👌
川苔山(川乗山) 13:25 満腹になって下山開始
13:25 満腹になって下山開始
川苔山(川乗山) 幻想的っ❗️と一人悦に
幻想的っ❗️と一人悦に
川苔山(川乗山) 周囲にも目が向く
周囲にも目が向く
川苔山(川乗山) 赤杭尾根 杉の大木が倒れている
赤杭尾根 杉の大木が倒れている
川苔山(川乗山) ”根こそぎ”とはこのことか・・・
”根こそぎ”とはこのことか・・・
川苔山(川乗山) またもや倒木を越えて
またもや倒木を越えて
川苔山(川乗山) 赤久奈山まで10mとあるが・・・
赤久奈山まで10mとあるが・・・
川苔山(川乗山) ・・・10m先の光景はこんな感じ
・・・10m先の光景はこんな感じ
川苔山(川乗山) 植林帯を降り続けて古里の集落へ ”ふるさと”ではなく”KO-RI"
植林帯を降り続けて古里の集落へ ”ふるさと”ではなく”KO-RI"
川苔山(川乗山) 登山道の終点・始点は街中の変哲もない階段だった
登山道の終点・始点は街中の変哲もない階段だった
川苔山(川乗山) 16:00pm JR古里駅でゴール
16:00pm JR古里駅でゴール

活動の装備

  • その他(Other)
    iPhone 5S
  • コールマン(Coleman)
    Coleman Feather Stove 442-726J

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。