毎日暑いので、暑さをしのげる場所を求めて行縢山に行きました。

2017.07.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 35
休憩時間
27
距離
10.2 km
のぼり / くだり
1059 / 1066 m
41
1 10
1 37
1 19
1

活動詳細

すべて見る

この3連休、自分は祖母山デビューを計画してました。WSDーF20に祖母山のyamapを転送し実家に帰省。16日の3:30位に出発すれば5:30には北谷登山口に到着するだろうと思っていたのですが、実際は、起床したのが4:30。それから飲料水や着替えの不足などが発覚。買い出しに時間を取られ出発したのは6:00・・・ 6:00出発だと北谷登山口に到着する予定が8:00~8:30これから周回するとなると自分が計画してるルートだと陽が暮れてしまうと思い、このリベンジは盆休みに行うとして第二候補の行縢山に行く事にしました。 理由は、日本の滝100選に選ばれている行縢の滝を以前から見たいと思っていたからです。 国道10号線~国道57号線~国道326号線に入ってずーーーっと直進。途中北川ダムを過ぎた辺りに大崩山登山口の標識を発見。 盆に大崩山にも行ってみたいなあと思いながら10号線に合流。それから更に直進したら道の駅北川はるまに到着。 朝食バイキングで腹ごしらえすると、ちょうど東九州自動車道の佐伯~延岡南までが無料区間で九州中央自動車道も無料区間なので、道の駅北川はるまを出てすぐ北川入口に入り、九州中央自動車道を経由して舞野で下りました。交差点を右折し暫く行くと 行縢山登山口の表示があり左折。直進すると行縢山が見え更に直進すると登山用駐車場がありそこに駐車しました。 行縢神社から登山スタートし行縢の滝に向かいました。 滝見橋から見る行縢の滝は絶景です。 そして行縢の滝にたどり着いた時はまあ涼しい!!そして70mの高さから落下する滝は迫力満点で圧巻です! 自然の迫力に圧倒されました。 リアル行縢の滝を見れて感無量です。 次に向かったのは行縢山(雌岳)です。登りの道中は石垣が階段のようになっていて、宝満山の竈門神社からのコースに似てると 思いながら登りました。山頂までず~っと登りで一息つくポイントがないので結構ハードでした。 行縢山(雌岳)山頂に到着するも景観はゼロ・・・ さっさと撤収し行縢山(雄岳)へ周回縦走し、行縢山登山口へ。途中ルートが分かりにくく地元のトレランさんに行縢山登山口を 案内してもらいました。 行縢山(雄岳)の登山道は福智山の上野峡コースに似ていました。 ただこちらもひたすら登りのみで平坦がないのできつかった・・・ しかし山頂の眺めは最高です。この日はPM2.5で景色は悪かったですが、空が澄んでる時の景色は最高だと思います。 その後は下山して行縢神社に戻り、駐車場に到着。服は汗でびしょびしょ。着替えて大分まで戻り銭湯に行きました。

行縢山 道の駅  北川はるまに立ち寄り
道の駅 北川はるまに立ち寄り
行縢山 朝食バイキングを食べました。¥500
その後北川ICから無料区間を使って北方延岡道路の舞野で下りました。
朝食バイキングを食べました。¥500 その後北川ICから無料区間を使って北方延岡道路の舞野で下りました。
行縢山 正面にで~んとそびえるのが行縢山。
正面にで~んとそびえるのが行縢山。
行縢山 駐車場も結構停めれます。余裕で駐車!
駐車場も結構停めれます。余裕で駐車!
行縢山 左が行縢神社、右が行縢山登山口になります。
左が行縢神社、右が行縢山登山口になります。
行縢山 多分行縢の滝からの沢でしょう。澄んでる!この画は橋の上流側
多分行縢の滝からの沢でしょう。澄んでる!この画は橋の上流側
行縢山 この画は橋の下流側
この画は橋の下流側
行縢山 上2枚の沢を摂った橋がこちら。
上2枚の沢を摂った橋がこちら。
行縢山 木道を渡ります。
木道を渡ります。
行縢山 こちらも
こちらも
行縢山 山頂までの標識がポイントポイントにあります。
山頂までの標識がポイントポイントにあります。
行縢山 滝見橋に到着。
滝見橋に到着。
行縢山 ここから行縢の滝が見えた!絶景です。
ここから行縢の滝が見えた!絶景です。
行縢山 滝見橋の出口側の絶壁。結構な迫力があります。
滝見橋の出口側の絶壁。結構な迫力があります。
行縢山 滝見橋の入口側の絶壁。
滝見橋の入口側の絶壁。
行縢山 ココから結構な岩場。
ココから結構な岩場。
行縢山 まずは、日本の滝100選に選ばれてる行縢の滝に向かいます。
まずは、日本の滝100選に選ばれてる行縢の滝に向かいます。
行縢山 行縢の滝に到着。近場で見たら涼しい!!
行縢の滝に到着。近場で見たら涼しい!!
行縢山 滝の高低差が70m位あるので滝の迫力が半端ないです。
滝の高低差が70m位あるので滝の迫力が半端ないです。
行縢山 暫く見とれていました。
暫く見とれていました。
行縢山 一眼レフだったらリアルな滝の水しぶきが撮れただろうに・・・残念。
一眼レフだったらリアルな滝の水しぶきが撮れただろうに・・・残念。
行縢山 行縢の滝を後に、次は行縢山の雌岳を目指します。
行縢の滝を後に、次は行縢山の雌岳を目指します。
行縢山 ココから雌岳に向かいます。
ココから雌岳に向かいます。
行縢山 標高650m付近の展望台から行縢の滝を上から1枚。
標高650m付近の展望台から行縢の滝を上から1枚。
行縢山 やっぱ目立つなあ。
やっぱ目立つなあ。
行縢山 画に収まってる。
画に収まってる。
行縢山 雌岳まであともう少し。
雌岳まであともう少し。
行縢山 行縢山の雌岳山頂に到着。
行縢山の雌岳山頂に到着。
行縢山 景観はゼロ・・・
景観はゼロ・・・
行縢山 こちらもゼロ・・・という事でとっとと撤収します。
こちらもゼロ・・・という事でとっとと撤収します。
行縢山 29枚目の写真と同じところまでピストンし県民の森の方へ進みます。行先は
行縢山(雄岳)。
29枚目の写真と同じところまでピストンし県民の森の方へ進みます。行先は 行縢山(雄岳)。
行縢山 突き当りの三叉路に出ました。左へ進みます。
突き当りの三叉路に出ました。左へ進みます。
行縢山 マークをよくチェックして進みます。
マークをよくチェックして進みます。
行縢山 沢の分岐に出ました。県民の森は右ですが、こちらではなく表示に出てる桑平(左)へ進みます。
沢の分岐に出ました。県民の森は右ですが、こちらではなく表示に出てる桑平(左)へ進みます。
行縢山 木橋を渡ります。
木橋を渡ります。
行縢山 分岐に出ました。しかし、この看板非常に分かりにくかったです。自分はルートミスをしてしまいました。
分岐に出ました。しかし、この看板非常に分かりにくかったです。自分はルートミスをしてしまいました。
行縢山 地元のトレランの方と出会ったので、行縢山登山口まで同行してくださいました。
助かりました。
地元のトレランの方と出会ったので、行縢山登山口まで同行してくださいました。 助かりました。
行縢山 そしてこの沢を渡ると、
そしてこの沢を渡ると、
行縢山 行縢山登山口に着きました。
行縢山登山口に着きました。
行縢山 山頂に着いたけど山頂標識がない!地元の登山者(年配者)が山ギャルとトークをしてたので尋ねたら、「この場所の後ろ側」という事で更に進むと最後の縄場・・・
山頂に着いたけど山頂標識がない!地元の登山者(年配者)が山ギャルとトークをしてたので尋ねたら、「この場所の後ろ側」という事で更に進むと最後の縄場・・・
行縢山 やっと行縢山山頂に到着
やっと行縢山山頂に到着
行縢山 標高831.6m。宝満山とほぼ同じ標高です。
標高831.6m。宝満山とほぼ同じ標高です。
行縢山 三角点
三角点
行縢山 絶景ですが、PM2.5の影響で景観はイマイチ・・・
絶景ですが、PM2.5の影響で景観はイマイチ・・・
行縢山 こちらも・・・
こちらも・・・
行縢山 ピストンで分岐までピストン。行縢山ルートで下山します。
ピストンで分岐までピストン。行縢山ルートで下山します。
行縢山 行縢の滝の地点に合流しました。
行縢の滝の地点に合流しました。
行縢山 行縢山登山口駐車場に戻りました。ゴールです。
行縢山登山口駐車場に戻りました。ゴールです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。