九州オルレ 別府コース

2015.06.15(月) 日帰り

活動データ

タイム

04:44

距離

11.8km

のぼり

571m

くだり

570m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 44
休憩時間
38
距離
11.8 km
のぼり / くだり
571 / 570 m
4 44

活動詳細

すべて見る

別府コースは「神楽女湖のしょうぶの花がきれいな時にぜひ歩きたい!」と 梅雨の晴れ間をぬって行ってきました。 東九州自動車道が開通して以来、初めて北九州空港ICから先を走りました。 北九州から本当に別府・大分が近くなりました(゚∀゚) 1時間半ほどで志高湖に到着。地図をもらおうと売店によると 「受付をお願いします」と、名前・携帯番号・出発時間を書きました。 オルレでそのような受付をしたのは初めてだったのですが なんだか登山届をちゃんと出したようで、安心して出発する事ができました。 見晴し展望台までは明るい森の中を歩きました。 展望台から降りる道で、途中左に入る矢印を見落とし車道に出てしまいロス(>_<) 地図を見ると「迷いやすい!」と書いてありました(>_<) 合棚お地蔵様辺りから、民家や田畑の中を通ったり橋を眺めたり 沢が出てきたりと、変化に富んできて面白くなってきました。 神楽女湖のしょうぶは見頃の時期で、とてもきれいでした。 最後の志高湖は左手へ回ってしまいミス(>_<) どっちみち帰れるのですが、やはり矢印無視はいけないと反省しました(>_<) お花もたくさん咲いていましたが、やっぱり名前を調べるのは難しいですね(>_<) かわいい、きれいなお花に出会えた♪で満足する事にします(´▽`) せっかく温泉県に来たからには温泉に入って帰ろうと、別府駅近くの竹瓦温泉に寄りました。 レトロな風情がとてもステキな銭湯で、100円というのもとてもうれしかったです(´▽`) お風呂上りに建物の写真を撮ろうと路地を回りこんだ時、ネコが車にはねられているのを見ました。 ネコはまだピクピクしていたのですが、やがて動かなくなりました。 兄弟か仲間らしいネコが一匹近寄ってきて、はねられたネコの顔をふんふん鼻先で伺っていましたが、すぐにその場をぷいと離れていきました。 ちょっと切ない夕暮れの別府を後にしました。 3コース目♬

 売店で受付をしました
売店で受付をしました
 ちゅっ♪
ちゅっ♪
 「メタセコイアの並木」絵本に出てきそうな、おじいさんの顔をした木の精達に見えます(゚∀゚)
「メタセコイアの並木」絵本に出てきそうな、おじいさんの顔をした木の精達に見えます(゚∀゚)
 ウツボグサ
ウツボグサ
 かわいい花♪
かわいい花♪
 マムシグサの実?
マムシグサの実?
 シイタケ栽培ゾーン
シイタケ栽培ゾーン
 「見晴し展望台」
「見晴し展望台」
 ここからは鶴見岳と
ここからは鶴見岳と
 由布岳&城島高原パークが見えました(゚∀゚)
由布岳&城島高原パークが見えました(゚∀゚)
 「曲り杉」
「曲り杉」
 車道の上に出ます
車道の上に出ます
 「合棚のお地蔵様」
「合棚のお地蔵様」
 写真ではわかりませんが、右の用水路の水は登りに向って流れているように見えるんです(゚∀゚)
写真ではわかりませんが、右の用水路の水は登りに向って流れているように見えるんです(゚∀゚)
 へびはやっぱり苦手(>_<)
へびはやっぱり苦手(>_<)
 ピントはずれのホタルブクロ
ピントはずれのホタルブクロ
 きれいな花♪
きれいな花♪
 きれいな花♪
きれいな花♪
 ウキツリボク?
ウキツリボク?
 「椿大橋」
「椿大橋」
 イノシシ防護の柵が何か所かありました
イノシシ防護の柵が何か所かありました
 沢だーーー(*´▽`*)由布川峡谷の源流だそうです
沢だーーー(*´▽`*)由布川峡谷の源流だそうです
 滝とカンセ君
滝とカンセ君
 ちゅっっ♪
ちゅっっ♪
 田植えの終わった棚田
田植えの終わった棚田
 シライトソウ?
シライトソウ?
 愛宕神社
愛宕神社
 枝郷公民館でお昼ご飯♪
枝郷公民館でお昼ご飯♪
 ナンテン?
ナンテン?
 イボタノキ?
イボタノキ?
 神楽女湖に到着です♪
神楽女湖に到着です♪
 わー♪きれい(*'▽')
わー♪きれい(*'▽')
 見頃です
見頃です
 そして志高湖に戻ってきました
そして志高湖に戻ってきました
 コースとは反対を行ってしまったおかげで参拝できた白竜神社
コースとは反対を行ってしまったおかげで参拝できた白竜神社
 近寄るとエサくれる人と思ったのか大集合
近寄るとエサくれる人と思ったのか大集合
 大御所もやってきました
大御所もやってきました
 「志高名水」おいしい水です♪
「志高名水」おいしい水です♪
 うまっ ♪
うまっ ♪
 せっかく「温泉県」に来たので温泉に♪
せっかく「温泉県」に来たので温泉に♪
 レトロでとてもステキな「竹瓦温泉」(´▽`)
レトロでとてもステキな「竹瓦温泉」(´▽`)
 温泉県の人がうらやましいです(゚∀゚)
温泉県の人がうらやましいです(゚∀゚)
 このあたりの歓楽街はネコがたくさんいました(´▽`)
このあたりの歓楽街はネコがたくさんいました(´▽`)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。