広徳寺は真鍮の元祖

2017.07.17(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 6
休憩時間
33
距離
13.4 km
のぼり / くだり
806 / 805 m
1 39
20
1 27
33
12
3

活動詳細

すべて見る

天気は微妙なんで先週に続き低山にしました 登山道は7割低度が舗装路でした(T_T) 緩い道には笹が多かった(道が見えなくなるほどでは無かったです) 眺望はぼぼ3か所のみ 頂上と飯道神社裏の巨石、一番は広徳寺釣鐘 水分2ℓ

飯道山 若宮神社の近く、路肩に駐車
若宮神社の近く、路肩に駐車
飯道山 青空見えてるし何とか行けそう(^^♪
青空見えてるし何とか行けそう(^^♪
飯道山 右です
右です
飯道山 すごい木の本数です。間伐前かな・・・
すごい木の本数です。間伐前かな・・・
飯道山 草刈りご苦労様です
草刈りご苦労様です
飯道山 トイレと休憩所、そして川を見ると微妙な・・・
トイレと休憩所、そして川を見ると微妙な・・・
飯道山 滝
飯道山 拳骨の滝        らしいです
拳骨の滝        らしいです
飯道山 ここでヤマップみたら、やっちまったなぁ!
ここでヤマップみたら、やっちまったなぁ!
飯道山 来た道を5分程で戻る
来た道を5分程で戻る
飯道山 微妙な顔
赤字のコメントには目・耳・本能
ホンノウって動物かよ!!
微妙な顔 赤字のコメントには目・耳・本能 ホンノウって動物かよ!!
飯道山 こんな道はほとんどありません(T_T)
こんな道はほとんどありません(T_T)
飯道山 風があって休憩にはちょうどいい所でした
風があって休憩にはちょうどいい所でした
飯道山 笹道多いです
笹道多いです
飯道山 以外と涼しい、曇り空だで風が心地よかった
以外と涼しい、曇り空だで風が心地よかった
飯道山 軽いかすみが幻想的
軽いかすみが幻想的
飯道山 ここから舗装路
ここから舗装路
飯道山 飯道神社
飯道神社
飯道山 こういうのってパンフレットが切れてる場合が多いよね。
でも、ここはありました(^^♪
こういうのってパンフレットが切れてる場合が多いよね。 でも、ここはありました(^^♪
飯道山 めっちゃ綺麗な境内です。
めっちゃ綺麗な境内です。
飯道山 鮮やかな朱色でりっぱな社
鮮やかな朱色でりっぱな社
飯道山 社の裏手に道がありの岩の上は見晴らしが良かったです
社の裏手に道がありの岩の上は見晴らしが良かったです
飯道山 三上山指差ししてますが、カメラでは見にくい・・・
三上山指差ししてますが、カメラでは見にくい・・・
飯道山 はい、また間違ってました(・_・;)
はい、また間違ってました(・_・;)
飯道山 他の方が、この辺からショートカットされてるのでここから降ります
他の方が、この辺からショートカットされてるのでここから降ります
飯道山 鉄塔、お決まりのショット
鉄塔、お決まりのショット
飯道山 若干迷いながら舗装路に出ました
若干迷いながら舗装路に出ました
飯道山 白テープで通行止めと言う意味なんですかねぇ・・・
白テープで通行止めと言う意味なんですかねぇ・・・
飯道山 忍者が描かれた信楽高原鉄道
忍者が描かれた信楽高原鉄道
飯道山 こうしんのもり
って読むらしい
こうしんのもり って読むらしい
飯道山 紅葉の径、秋に来ようっと
紅葉の径、秋に来ようっと
飯道山 寺なのに鳥居が・・・
昔は寺社合体してたらしいです。
寺なのに鳥居が・・・ 昔は寺社合体してたらしいです。
飯道山 新築の本殿、まだ木の香りがします
そりもそのはず7/1に落慶法要されたみたいです
新築の本殿、まだ木の香りがします そりもそのはず7/1に落慶法要されたみたいです
飯道山 真鍮元祖ということでね金属の真鍮の事。
仏具に使われる金色の金属、
別名、黄銅とも言われています
真鍮元祖ということでね金属の真鍮の事。 仏具に使われる金色の金属、 別名、黄銅とも言われています
飯道山 なので金属大手の会社の寄付がたくさんされてます
なので金属大手の会社の寄付がたくさんされてます
飯道山 なぜ真鍮かと言うと・・・読んでください
なぜ真鍮かと言うと・・・読んでください
飯道山 眺望いいです、天気さえ良ければ・・・
眺望いいです、天気さえ良ければ・・・
飯道山 ここから少し有れた道が続きます
ここから少し有れた道が続きます

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。