志賀高原の志賀山登山

2017.07.19(水) 日帰り

活動データ

タイム

03:55

距離

23.4km

のぼり

513m

くだり

789m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 55
休憩時間
28
距離
23.4 km
のぼり / くだり
513 / 789 m
22
2 17
19
14
22

活動詳細

すべて見る

志賀山の登り口は、木戸池と有りますが、登り口が分からず、硯川迄行き、登りました。 登りは、活動記録を忘れ、志賀山の下山途中からの記録です。先日の雨の影響か?登山道は結構荒れてました。志賀山を降りて、四十八池から大沼池迄行き、車を置いた硯川迄戻りました。 バスを利用した場合は、志賀山を一周するコースがお勧めです。 沢山の花がが満開でした。

焼額山 中野インター降りて志賀有料道路へ、100円で最短距離☺に
中野インター降りて志賀有料道路へ、100円で最短距離☺に
焼額山 木戸池からの登山口はどうしても見つからず、硯川に向かう❗
木戸池には鴨、大きな鯉が沢山、観光客も沢山いました。
木戸池からの登山口はどうしても見つからず、硯川に向かう❗ 木戸池には鴨、大きな鯉が沢山、観光客も沢山いました。
焼額山 硯川の登山標識  志賀山
硯川の登山標識 志賀山
焼額山 硯川グランドホテル前に登山口が有ります。駐車は20台位有ります。
硯川グランドホテル前に登山口が有ります。駐車は20台位有ります。
焼額山 30分位登ると志賀山と四十八池への分かれ道  有ります。志賀山へは左に
30分位登ると志賀山と四十八池への分かれ道 有ります。志賀山へは左に
焼額山 大部分は整備されていますが、一部雨の影響か?
大部分は整備されていますが、一部雨の影響か?
焼額山 志賀山から
志賀山から
焼額山 後方に志賀山
ここで、気がついて活動記録を開始する。
後方に志賀山 ここで、気がついて活動記録を開始する。
焼額山 志賀山の手前の見晴台
志賀山の手前の見晴台
焼額山 降りてきて調べました❗
頂上付近にお釜池  ちょっと驚きです。
降りてきて調べました❗ 頂上付近にお釜池 ちょっと驚きです。
焼額山 ゴセンタチバナか?登山道に 沢山の花    疲れを癒してくれます。
ゴセンタチバナか?登山道に 沢山の花 疲れを癒してくれます。
焼額山 ❔
焼額山 志賀山に向かう平地には、整備された木道が、感謝です。
志賀山に向かう平地には、整備された木道が、感謝です。
焼額山 四十八池の案内板
四十八池の案内板
焼額山 平日のせいか、誰もいませんでした。勿体ない❗  景色を一人占めさせて頂きました。
平日のせいか、誰もいませんでした。勿体ない❗ 景色を一人占めさせて頂きました。
焼額山 志賀山を背景に、これから、大沼池に降る。
志賀山を背景に、これから、大沼池に降る。
焼額山 下る途中に、大沼池が見える場所があり、ベンチも有ります。
下る途中に、大沼池が見える場所があり、ベンチも有ります。
焼額山 大沼池は可なり大きい池です。レストハウス❔も集団登山の避難が目的でと言うことで、売店などは有りませんでした。
大沼池迄は下り坂、階段が整備されています。
大沼池は可なり大きい池です。レストハウス❔も集団登山の避難が目的でと言うことで、売店などは有りませんでした。 大沼池迄は下り坂、階段が整備されています。
焼額山 ゲストハウスの管理人の方が言ってました。大沼池に流れ込む水は酸性なので、飲むとお腹を壊すそうです。
私は途中の沢で飲みましたが、とても美味しい水でした。お腹も大丈夫でした。
お勧めはしません。
ゲストハウスの管理人の方が言ってました。大沼池に流れ込む水は酸性なので、飲むとお腹を壊すそうです。 私は途中の沢で飲みましたが、とても美味しい水でした。お腹も大丈夫でした。 お勧めはしません。
焼額山 この鳥居は、四十八池から志賀山への登り口
この鳥居は、四十八池から志賀山への登り口
焼額山 帰りの四十八池、綺麗なトイレが有ります
帰りの四十八池、綺麗なトイレが有ります
焼額山 登り始めて直ぐに渋池
登り始めて直ぐに渋池
焼額山 渋池の案内板 ハイマツは氷河期の遺物として今も生育しており、珍しいそうです。
渋池の案内板 ハイマツは氷河期の遺物として今も生育しており、珍しいそうです。
焼額山 登山口付近のお花畑
登山口付近のお花畑

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。