【J会 登山&温泉】宝登山&祭の湯

2017.07.22(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 36
休憩時間
2 時間 27
距離
9.7 km
のぼり / くだり
499 / 496 m
17
4
1
11
18
55
1 7

活動詳細

すべて見る

野上駅→宝登山山頂→宝登山神社→かき氷→祭の湯 先月「高尾山」に登り、標高も同じくらいなので似た感じの山登りが出来ると思い、宝登山へ。 開始から1時間くらいは傾斜も緩やかで、登りやすい山なのだろうと余裕で進んでいました。 ところが!! 頂上まであと30分位の所から、急勾配の階段に次ぐ階段!!!一つの階段は70段ほど。これが超〜キツい!!! スタミナ切れし、足が進まなくなり、心も折れました。 小学生の団体と抜きつ抜かれつしながら、頂上に到着。 頂上に到着してもおにぎりが喉を通らず、ただ咀嚼をするばかり。 ようやく落ち着いて食べ終える頃には、元気も取り戻せました。 初心者なもので毎回勉強ですが、次回は休憩の時に何か食べようと思いました。水分しか摂っていなかったので。 栄養補給したので、帰りは元気です!!! 奥宮に行き、御朱印帳デビュー。 冷え冷えのラムネが美味しかった〜✨ トイレは「宝登山ロープウェー」乗り場にあります。頂上から5分くらい下ったところです。 ちなみに、自販機の飲み物は、ロープウェー駅の自販機より、少し離れたお食事処の自販機の方が安いです💧 砂利道をただただひたすら下り、しかも12時過ぎの秩父は無風で暑い💧こちらから登るのはつまらないと思いました。 野上駅から頂上までの長瀞アルプスは、土の道。風情もある。 でも最後がキツい。 …初心者で体力のない私には辛い山でした。 途中、宝登山神社へ。 大きな神社です。彫刻も色鮮やかで、色んなおみくじがあります。 確か、秩父の神社を巡ってパワーストーンを集める、というイベントがあるけど、この神社もその一つに入っていたはず。 そんなことはこれっぽっちも思い出さず、買ったばかりの御朱印帳に記帳していただき、早々に次の目的地へ。 「阿左美冷蔵」かき氷。 店の前、横、そして店の裏手の駐車場に設置されたテントの下には長蛇の列。 1時間待ちとのこと。 この猛暑の中、食べる前に干からびてしまいます。 ということで、近隣の阿左美冷蔵の氷を使用している別のカフェへ。 お店の入り口にある階段に、先ほどまでの辛い登り坂を思い出し嫌悪感を抱きましたが、すぐに座れ、ホッと一息。 あずき抹茶かき氷を注文。 美味しかった〜💕💕 私は練乳なし、友達は練乳ありをチョイス。 練乳ありの方が断然美味しいです!! テレビ取材があったようで、壁に飾ってある蛭子さん親子のサインに今日の日付が記されていました。 次は、最後の恒例イベント。 長瀞駅から御花畑駅まで25分くらい。 そこから徒歩5分ほどで西武秩父駅に隣接する「祭の湯」へ。 高尾山駅の温泉施設と比べて、段違いにいいです!! まず、靴箱の鍵を預かってくれる。 どこに入れたかすぐ忘れちゃいますからね。 次に、ザックなど大型の荷物を持っていると、「2階廊下の大型ロッカーをお使いください」と鍵を渡される。 高尾山の温泉では、大きなロッカーの争奪でしたが、こちらはもう指定された場所に入れるだけ。 探さなくていいのです👌 この、ロッカー確保もストレスですからね。ポイント高いです! そして、浴室入口に、濡れ物入れに使えるビニール袋が準備してある✨✨ なんて気の利いた施設なのでしょう😭 感動ものです。 高尾山は、観光客数も段違いに多いので大混雑ですが、こちらは空いています。 あちらでは「座り湯」の場所取りのため、四方八方から鋭い視線が飛んでおり、しかもなかなか空かない。こちらの「寝湯」は私達が入った時は3分の2が空いていて、例え埋まっていたとしても、すぐに空きます。 何と言っても、出来たての施設なので、キレイ✨ 友人も「年パスがあったら購入したい」とお気に入りです! シャンプーだけは、高尾山の温泉の方がいいです。 ノンシリコンシャンプーでアルガンオイル配合だったかと。違ったらすみません。 帰宅してもしっとりツヤツヤでした。 上がってからは、入館早々に予約しておいたマッサージへ。 前回、「全身疲れている」とあやふやなオーダーをしてしまったために、一番だるい「足」がさっと撫でられる程度で終わってしまったので、今回は 「肩と足が猛烈に疲れている」 と告げました。 1時間が早かった😭 もっとお願いしたい〜😭 足というより下半身を満遍なくほぐしていただき、大満足です。肩ももちろん満足です! もう、目が勝手に閉じてしまうくらいリラックスモードで荷物をまとめ、電車に揺られること2時間。 今回のイベント終了です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。