まるこさん
-
サポーター No.336
-
マイスター ブラック
- 自己紹介:趣味とダイエットを兼ねて(*ノ▽ノ)山登りをしています
週末、時間のある時には、近くの低山に
たまにアルプスに足を伸ばしてます❗
スノーシューでは前から上っていましたが、昨年から本格雪山にチャレンジしてます☺
が、体力不足のため、なかなか思うようには登れません😵
優柔不断な性格も影響して、なかなか体力もつきません😓
が、いろんな山に登れるのを楽しみに、日々山歩きをしています
まだ、ヤマップの使い方も不馴れで、何かと訳のわからないことをするかもしれませんが、よろしくです
皆様の投稿をとても楽しみにしています🎵
色々な情報を教えてくださいね❗ -
ユーザーID:22189
性別:女性
生まれ年:1964
活動エリア:愛知, 岐阜, 長野
出身地:
経験年数:10年未満
レベル:初心者
活動情報
駐車場がわからなくて、養老公園の駐車場に止めたので、登山口までが長かったです
登山口に一番近い駐車場は、養老の滝の駐車場でした
往復20分は違うと思います
歩き出しの時間が遅かったので、本当は笙ヶ岳まであしをのばしたかったのですが、行けなかったです
滝からの登山口は稜線に出るまでは結構急登でした
養老山は、頂上より途中の小倉山のほうが展望もよく、広場として整備されていました
綺麗なところで、鹿に出会うことが出来ました
今度はもう少し時間をかけ、笙が岳まで縦走したいです
員弁で捕獲された熊が近くにいたみたいなので、次回は熊が近くにいなくなってからにしようかなー
低山ですが、登りがいあったと思います
私には‥
登山口に一番近い駐車場は、養老の滝の駐車場でした
往復20分は違うと思います
歩き出しの時間が遅かったので、本当は笙ヶ岳まであしをのばしたかったのですが、行けなかったです
滝からの登山口は稜線に出るまでは結構急登でした
養老山は、頂上より途中の小倉山のほうが展望もよく、広場として整備されていました
綺麗なところで、鹿に出会うことが出来ました
今度はもう少し時間をかけ、笙が岳まで縦走したいです
員弁で捕獲された熊が近くにいたみたいなので、次回は熊が近くにいなくなってからにしようかなー
低山ですが、登りがいあったと思います
私には‥
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間5時間3分
活動距離13.86km
高低差786m
累積標高上り/下り4,629m / 4,625m
- スタート11:40
- ↓2時間7分
- 三方山13:47 - 14:07 (20分)
- ↓11分
- 小倉山14:18 - 14:32 (14分)
- ↓10分
- 養老山14:42 - 14:52 (10分)
- ↓27分
- 三方山15:19 - 15:21 (2分)
- ↓1時間22分
- ゴール16:43
もっと見る
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント