下関の竜王山

2017.07.30(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 49
休憩時間
1 時間 28
距離
5.6 km
のぼり / くだり
709 / 709 m
1 15
12
9
2 8

活動詳細

すべて見る

「人気の最短コース」の登山道が、階段が無くて一番登りやすいと感じました。下りで利用した登山道は、階段が多く段差が大きくキツかったです。 森の家(外)には、軒下にベンチ&テーブル・自販機、トイレがあります。駐車場も広くてここに停めても良いと思いますが、イベントや川遊び・キャンプの車も多く、混雑します。 今回はパック入りのジュースを凍らせて持って行きました。竜王山の朝食時にはまだ凍っていて飲めませんでしたが、雌鋤先山では少し溶けてきて、ここから飲み始めました。凄く冷たく飲めて、首や顔に当てると身体も冷やせて、夏にはコレが必需品だと実感しました。

竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 「人気の最短コース」の登山口から、スタートしました。
車は空き地に2〜3台停められますが、500m離れた所には広い駐車場が有ります。
「人気の最短コース」の登山口から、スタートしました。 車は空き地に2〜3台停められますが、500m離れた所には広い駐車場が有ります。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 少し登った所に有る「靴洗い場」。タワシも完備されていて、珍しい&素晴らしい!
少し登った所に有る「靴洗い場」。タワシも完備されていて、珍しい&素晴らしい!
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 この種類のビックなキノコが、よく生えていました。
この種類のビックなキノコが、よく生えていました。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 ほとんど森林浴で、眺望はほぼありませんでした。
ほとんど森林浴で、眺望はほぼありませんでした。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 途中、この様な分岐が何ヶ所かありました。
途中、この様な分岐が何ヶ所かありました。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 左手にも道は続いていますが、先ずは右手の竜王山を目指します。
左手にも道は続いていますが、先ずは右手の竜王山を目指します。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 この階段を登りきるといよいよ山頂か!と思いましたが、まだでした。
この階段を登りきるといよいよ山頂か!と思いましたが、まだでした。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 山頂はベンチ&テーブルが多くあり、「幸せの鐘」なるものも設置されていました。ここで朝食をとりました。
山頂はベンチ&テーブルが多くあり、「幸せの鐘」なるものも設置されていました。ここで朝食をとりました。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 眺望は良い方で、海が見えます。ただ、この日は霞んでいて見えにくく残念でした。
先程の分岐へ戻り、先を目指します。
眺望は良い方で、海が見えます。ただ、この日は霞んでいて見えにくく残念でした。 先程の分岐へ戻り、先を目指します。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 雄鋤先山の山頂です。背後には海が広がっています。
暑過ぎて長居はできませんでした。
雄鋤先山の山頂です。背後には海が広がっています。 暑過ぎて長居はできませんでした。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 段差が激しく、厳しいです。
段差が激しく、厳しいです。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 雌鋤先山の山頂です。木陰で風があり、一番涼しかったです。
見はらしの広場を目指すため、①ここを右手に降りて林間歩道(段が続きます)を行くか、②もう少し自然歩道(急登の逆は急降?)を降りて途中で横道に入るか…で悩みましたが、段が辛かったので自然歩道を選択。でも結局はこちらの道も、段続きで辛かったです。
雌鋤先山の山頂です。木陰で風があり、一番涼しかったです。 見はらしの広場を目指すため、①ここを右手に降りて林間歩道(段が続きます)を行くか、②もう少し自然歩道(急登の逆は急降?)を降りて途中で横道に入るか…で悩みましたが、段が辛かったので自然歩道を選択。でも結局はこちらの道も、段続きで辛かったです。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 吉見地区に有る水産大学(一番奥の白い大きな建物)が見えます。
吉見地区に有る水産大学(一番奥の白い大きな建物)が見えます。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 「中央広場」に到着。ここまで何ヶ所か分岐がありましたが、何処へ行く道という表記は無く、不安ながらも目印のポイントに辿り付いて一安心。
分かりにくい看板によると、見はらしの広場は左手の川を渡る道らしい。
「中央広場」に到着。ここまで何ヶ所か分岐がありましたが、何処へ行く道という表記は無く、不安ながらも目印のポイントに辿り付いて一安心。 分かりにくい看板によると、見はらしの広場は左手の川を渡る道らしい。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 人が余り通らない道なのか、枯れ枝が散乱しています。本当にこの道で正解なのか、不安。
人が余り通らない道なのか、枯れ枝が散乱しています。本当にこの道で正解なのか、不安。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 「いこいの広場」に到着。どうやら間違ってないらしい。めちゃ暑いので、先を急ぎます。
「いこいの広場」に到着。どうやら間違ってないらしい。めちゃ暑いので、先を急ぎます。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 やっと「見はらしの広場」に到着! 休む所は左手の木陰しか無い。
①ここから登って林間歩道へ行き、車に近い登山口(登った所とは違う)へ出るか、②多分降りるだけの道でだいぶん手前の「森の家」付近の登山口へ出るか…で悩みましたが、暑くて登る元気が出ないので森の家を選択。
やっと「見はらしの広場」に到着! 休む所は左手の木陰しか無い。 ①ここから登って林間歩道へ行き、車に近い登山口(登った所とは違う)へ出るか、②多分降りるだけの道でだいぶん手前の「森の家」付近の登山口へ出るか…で悩みましたが、暑くて登る元気が出ないので森の家を選択。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 見はらしの広場の眺望は、見はらしが全く無くて、来た甲斐は無かった…。
見はらしの広場の眺望は、見はらしが全く無くて、来た甲斐は無かった…。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 降りた所には、涼しげな川がありました。ここで足を冷やしてから、再出発! 冷たくて気持ちいい〜、生き返りました。
降りた所には、涼しげな川がありました。ここで足を冷やしてから、再出発! 冷たくて気持ちいい〜、生き返りました。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 トイレの所に有る立派な看板。この看板並みの案内が、登山道にも欲しかった…。
トイレの所に有る立派な看板。この看板並みの案内が、登山道にも欲しかった…。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 車道は川沿いなので幾分涼しかったけれど、暑さでバテバテです。ちょうど良い東屋が有ったので、ここでもう一休みしました。
車道は川沿いなので幾分涼しかったけれど、暑さでバテバテです。ちょうど良い東屋が有ったので、ここでもう一休みしました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。