takakgさん
活動情報
雨模様の天気のなか、回復を信じて篠栗駅出発をスタート。若杉頂上を過ぎたあたりで雨粒が大きくなりだす。若杉鼻では真っ白で何も見えず。しょうけ越えではすでに本降り。鬼岩谷に登る斜面は滑り出してやばい。鬼岩谷には10時ごろ到着したが、2名のトレランランナーが休憩中。聞くと篠栗駅を5時ごろスタートして宝満で折り返してきたとのこと。往復6時間に迫る勢いとは…すごすぎる!
気を取り直して、砥石山、前砥石、三郡山と順調。尾根道は基本水たまりのなかを走り、斜面は段々ぬかるんできだす。仏頂山を経てようやく宝満に到着。雨の山は初めてでしたが、暑くないし、めっちゃ楽しかったです。宝満から竈門神社は石段下りで太ももと膝がプルプルしてきて実は一番きつかった。
当初は宝満で折り返し篠栗まで往復する予定が、半分で終了。残念!!
気を取り直して、砥石山、前砥石、三郡山と順調。尾根道は基本水たまりのなかを走り、斜面は段々ぬかるんできだす。仏頂山を経てようやく宝満に到着。雨の山は初めてでしたが、暑くないし、めっちゃ楽しかったです。宝満から竈門神社は石段下りで太ももと膝がプルプルしてきて実は一番きつかった。
当初は宝満で折り返し篠栗まで往復する予定が、半分で終了。残念!!
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間5時間42分
活動距離21.55km
高低差911m
累積標高上り/下り2,406m / 2,346m
- スタート07:53
- ↓1時間14分
- 若杉山09:07 - 09:13 (6分)
- ↓19分
- ショウケ越09:32 - 09:34 (2分)
- ↓45分
- 砥石山10:19 - 10:23 (4分)
- ↓45分
- 三郡山11:08 - 11:18 (10分)
- ↓36分
- 宝満山11:54 - 12:06 (12分)
- ↓1時間29分
- ゴール13:35
もっと見る
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント