海岸ラン(写真あり)

2017.08.02(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 1
休憩時間
0
距離
18.2 km
のぼり / くだり
186 / 186 m
2 1

活動詳細

すべて見る

ある時は携帯不携帯で走ったり。 ある時は時計の電池切れでYAMAP起動しなかったりもする。 いざYAMAPで記録しつつも大して変わり映えしない(そりゃ同じコースを同じペースで走るだけですからね!)ので、今後はトレーニングのランに関しては写真を撮ったときのみ公開します😎 というわけで、またいつものコースを走ってきました(笑) スタート後15分で脇腹が痛くなりちょっと歩き。パンケーキの消化に時間かける必要があったかな😗 ところが少しの痛みを堪えながら走っていると、ふっと痛みが消え、さらに自分で自分に不安になるくらいスピードに乗れました。 このまま赤い橋を突っ切って恵比寿海岸へ。 この日は風も強く、海辺の椰子の木もしなるしなる🌀海で泳ぐ人も居ません。 シャワーを浴びて奥のワイキキビーチへ。 ビーチ到着後突き当たりの入江までちょっと歩いた。ポスターの写真を撮って、いざ帰り道スタート。 これがまたすこぶるスピードに乗れ調子がいい! 要因は2つ。モンスターエナジーを飲んでいたから。更には体重が1㌔減って身軽になったから。 モンスターエナジーは200円ほどで買える栄養ドリンクみたいなジュースですが、その効果は職場でも感じていて冬のランから取り入れています。炭酸飲料なので飲んだ後30分以上あけないとゲップが大変かも(笑) ほぼゴールまで休む事なくスピードを維持しながら帰ってこられました。モンスターエナジーのデメリットとしては、コーヒーや緑茶大好きな人はカフェイン摂取量に注意する必要があるのと、ラン中驚く程スタミナが維持できちゃうので頑張れる→無意識に関節などの負担が多くなる可能性があり、特にケガや痛めやすい部位がある人は突っ込み過ぎに注意する点ですかね。 ※あくまで個人の意見です。 ラン後はついに体重70kg切りました。 刺身たらふく食べて72kgに戻ったけど🐡 私の背だと標準体重は73kgらしいですが、これくらいのほうが長距離走るには身軽でいいかな。 南アルプスデビューまでまだまだ鍛えるぞー! 醍醐の師匠ともまたコラボトレランしたいし😀腸腰筋! ヒラメ筋! 足首の柔軟性! 骨盤前傾! 追記: CASIOスマートウォッチのユーザーアンケート協力依頼が来たので電池持ちについてボロクソ書きました。レース中に電池切れとかね。で、最近はその他の検証もしているんですが、これまでの海岸ラン+YAMAP起動(時計からもしくは携帯から)で判明した事。 それはこの時計でYAMAPはもう使わないな、という結論。07/19の海岸ランの軌跡と比べてみてください。そちらは携帯からの起動。高低差もバッチリ。一方でこのような急激な高度の変化は時計から。 高度なんて別にええやん…と思うかもですが、実はそれだけではなくGPS受信感度も微妙です。ある時はまだ電池もある状態でなんの操作もしない途中で軌跡が途絶え、ほぼ全回軌跡が微妙にズレています。行きと帰りで同じ箇所を通っても、帰りは海の上だったり(笑) 時計は気圧差で高度を感知するらしいですが、カバンに入れてる携帯の方が正確です。 PRO TREKタフソーラーの15年使ってるやつは、バックライトも気圧センサーも壊れた。ガラスも傷だらけ。でも激流だろうと岩場だろうとしっかり時を刻んできた。それしかできないけれど絶対的な信頼を寄せる相棒だ。 スマートウォッチPRO TREKは不正確なセンサーを持ちそれ以上の事ができるらしいが、電池持ちを気にかけてやらないといつしか電池が1%になりバックライトも点かず時計のみの省電力モードになる。そのまま30日間動くんですって! …結局15年ものと同じ働きじゃないか。なんというざま…

活動の装備

  • カシオ(CASIO)
    WSD-F20-RG
  • エイアンドエフ(A&F)
    Ultraspire velocity black

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。