オオキツネノカミソリを見に 水声の道から甕ケ谷、東尾根へ 初めての友と。

2017.08.03(木) 日帰り

活動詳細

すべて見る

春にこの保護区を通り、「下見」をしていたが、オオキツネノカミソリの花を観るのは初めて。 今年こそ夏に見に行くと思っていたが、いつも時期を逃してしまう。 あちこちの情報で、今日しかないと思ったが、生憎山友達は、暑さでバテテいたり、仕事、墓掃除と皆都合が悪い。 そこで、前日に阿武山に登った時に、いつもボランティアで阿武山の道や山頂のベンチやテーブルなどを自費で世話をしてくれているMさんに声をかけたら、OK。山の仕事をずっとして下さっているのに、山登りは始めて間がない、登山道具を買い揃えたところとの事。というわけで、Mさんと山を登るのは今回が初めて。 コース:本山寺P 9時st~川久保渓谷~水声の道~福寿草保護地~甕ケ谷~オオキツネノカミソリ保護区~森の案内所~東尾根~ポンポン山~本山寺~本山寺P 17:20                                  所要 8時間20分 台風の影響なのか、前日から風が吹いて涼しくて助かった! 福寿草保護区へ下りようとして出会った男性Hさんは、話してみると、私の山友のTの同じ山岳団体のひとりで、彼も一緒に歩いた事があるとわかる。なんと世間は狭いことか。森の案内所まで 色々楽しくお話しをしながらご一緒した。 甕ケ谷で、渡渉を繰り返し、オオキツネノカミソリ保護区へ。 保護柵の中に朱色の花が見えるが、あたりの草の背丈が高く、なかなか見えない。 奥の保護柵の「公開中」の扉から入る。 保護柵から出て、もっともっと沢山群生しているのを発見! 日が当たっている場所は、色あせていて見頃を少し過ぎた感じだが、初めて見た群落に満足。 中畑バス停へ急いで下りるHさんと別れ、私達は東尾根へ周り、山頂から表参道、本山寺Pへ。 私と割と家が近いらしいMさんは、川久保渓谷も水声の道も、西尾根、甕ケ谷、東尾根、森の案内所も、どこも初めてだったようで、 「いい所ですね~。今度連中を連れて来ます。」と、とても喜んでくれて、「又、誘って下さい。」と繰り返し言っていた^^  今日も「初めて」があり、良かったな♪ 追記:東尾根を帰って来る途中、以前、甕ケ谷から東尾根に向って、道なき道を這い登ったが、その甕ケ谷への道らしい道標を見つけた! 我慢できず、少しだけ下りてみたが、時間がないので、次回の楽しみに残して縦走路に戻った。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。