三方崩山(今年初の2000m超えは、超ハードでした)

2017.08.05(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:01

距離

11.7km

のぼり

1533m

くだり

1533m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 1
休憩時間
1 時間 9
距離
11.7 km
のぼり / くだり
1533 / 1533 m
1 23
44
37
36
1 4

活動詳細

すべて見る

台風5号接近で天気が読めない週末でしたが、日曜は夏祭りのボランティアがあり、山に行くなら土曜のみ。てんくらを参考に日本海側は雨の確率が低そうで、早朝に出発することができたので、今年初の2000m超えを目指し、三方崩山(白川村)に行ってきました。  愛犬を5時に起こしてノルマの散歩を済まし、5時半前に自宅を出発。道の駅:飛騨白山に駐車させて頂き、トイレと準備を済ませ、7:30スタート。最初の約1km/20分は林道歩き。車でも気を付ければ上がれそうで、先行者が2台停まっていました。前半は樹林帯歩きです。キノコ類がやたら目につきました。食用かどうかは不明。稜線にでると狭小な箇所や岩場があり、山頂に近づくにつれてお花(高山植物?)も出現。気温が高いせいか、過積載か、体力低下かわかりませんが、途中からバテバテ。足も攣り、何度も引き返そうかと心が折れそうになり、後半はかなり失速したものの何とか登頂できました。予想以上に急斜なルートで、下りは数回スリップ、転倒に注意しながら慎重に下山しました。1800m付近で昆虫採集?をしていた方を見かけましたが、登山者は自分一人だけだったようでした。しらみずの湯で汗を流し、筋肉をほぐしてから帰宅。翌日になっても、かつて経験したことの無い激しい筋肉痛に襲われています。無理は禁物です。 【アクセス】 名古屋・岐阜方面から、東海北陸道 荘川IC→R158→R156→道の駅:飛騨白山 ※御母衣ダム付近は、幅狭のトンネルあり注意 【登山道】 標識類やテープは少ないが登山道は明瞭。一か所だけ分岐あり。 (道に迷う可能性は低いと思います) 岩場や崩落地点は通行注意。 【その他】 WC:道の駅。登山道中にはWCなし。 コンビニ:ひるがのSA内のサークルKが最後?(荘川IC~登山口の間には無い) 温泉:白水の湯(600円、JAF割引で500円)道の駅に隣接 道の駅:飛騨白山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。