宍粟50名山 №41 宮山(みややま)山崎町

2017.08.06(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 27
休憩時間
26
距離
8.5 km
のぼり / くだり
725 / 724 m
1 41
1 22

活動詳細

すべて見る

篠の丸に続いて本日2座目。 というほど大げさではないが、行きました。 本当は徒歩またはランで移動したいところだが、元気無し。 山崎町青木の下山地点から車で12km25分の道のり。 登山口はよくわからないけど、やはり近くに駐在所があった。 駐在さん留守で、かわいらしい奥さんらしき女性がまるで駐在さんのようにテキパキと本署に連絡、書類の確認をしてくれた。 駐車場と思っていた空き地も近くの会社の所有地だと教えてくれたり、登山者の駐車場の位置も丁寧に教えてもらえて、とても助かりました。 最後に「暑いので気をつけて」と送り出してくれました♥ 出発。 入り口、すぐに防護策で、扉を止めてる針金がもどきにくい。 針金にするんだったら、ステンレスは硬いので止めて欲しい。 地図を見ていたはずなのに思わず登山口から左手へ。 赤テープはあるので迷わず。 しかし何かおかしい。5分ほど進んだところで地図確認。 右へ行くのが正解だった。 10分ロス。 こちら宮山はまぁまぁ普通に上れるなだらかな山だ。 まぁヒルヤマと聞いていたが地面が乾いているのでその心配も少ないだろう。 スタートが11:18だったので昼までには頂上無理かなと思いながら見晴らしの無い静かではない登山道を進む。 静かでは無いと言うのは、やはり際に国道29号線が通ってるせい。 篠の丸でも中国縦貫自動車道路でそうだったが、田舎の割には車の騒音がひどい。 山崎はそんなところ。 12:00だ。 ちょうど見晴らしの良いピークがに到着したので昼めしにした。 楽しみだった。 暁晴山以来の自作弁当の山めしだ。 8/11の宍粟市観光協会のイベント「宍粟50名山ミステリー登山」にエントリーしてるのでどんな弁当にしようかと考えて、試作してみました。 なかなか良かった。 味付け、摩り下ろし生姜を入れてもっと辛くしようとか・・・。 ノンアルビールのが良かったが・・・(笑) お腹パンパンになって登山再開。 いい風も吹いて涼しい。 ここからは400m以上。 暑さもなく縦走気分でいけた。 東ピークからのコースタイム20分 もう少しだ。 このときの気持ちはまた良い。 「頂上だ!到着!」と思わず叫んだ。 すぐ近くに金剛岩なる岩がある。 そこを往復 下山は野口神社へ下った。 分かれ道があった。 ノーマルコースと急坂コース。 くだりは危ないのでノーマルコースへ しかしとんでもない急坂でした。 ロープ場もあり、ロープもってバックで降りないといけない位のコースでした。 地形上仕方ないがね。 野口神社着。 おおっ。ここは来た事がある。 母親の実家がこの神社の氏子のようらしく、里帰りしたときに祭りに連れてってもらったことがある事を思い出した。 道理で懐かしいんだ。 その後アスファルト道、国道29号線歩道を田井派出所まで。 「奥さん!帰ってきました!」 駐在さんもおられて「急坂大変でしたでしょ」などお話を伺った。 その後与位の洞門を見学。 この登山終了した。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。