やっと登れたっす谷川岳!!!

2017.08.10(木) 日帰り

チェックポイント

活動詳細

すべて見る

とうとう行って来ました。谷・川・岳! 前々から登りたかったんですが、天気や気候お休み等どーしても合わずに繰越ししてばかりいたお山にLet's TRY。 ようやくお休み、天気、体調万全で自宅を朝4:30出発~っ!常磐道~外環~関越道と車を飛ばして水上I・C。降りてすぐのセブンで食料を買込み、谷川岳ロープウェイ到着ですぅ。即準備をしロープウェイにて天神平。水をくみ、靴紐を結び直してstart。まずは避難小屋を目指します。進む道々色とりどりのお花を愛でながら写真を撮りつつあまり苦も無く到着。まだまだ余力が有ったので立ち寄らずスルーします。次は肩の小屋を目指しますが、ここからが暑かった…。樹林帯を抜け、岩場に入りますが風が無い…。「なんでだぁ~」と心で叫ぶも風が無い…。灼熱地獄を無風のまま進みます。何故か平日にも拘わらず人・人・人。やっぱり皆さんこの天気を狙って登りに来てるんだなぁと感じつつも登り難かった…。そうこうしているうちに肩の小屋到着です。 ここまでで水1㍑は消費しました。一応は2㍑持っては来たんですが、帰り道の分が不安に成ってきます。あとひと踏ん張りでトマの耳に着く手前でふと空を見上げると、一面にトンボが飛んでいるではありませんか。その光景からもうすぐ秋になっちゃうんだ…と感慨にふけりながらトマの耳Getです。 ここにも大勢のお客さん達がお休みをされていて写真を撮ってオキの耳に向います。その時鞍部から見た頂上に掛かる雲の風景や、万太郎山方面に掛かる雲の風景の幻想的な景色に連れと二人で見惚れてしまい後方から来られた方々の行く手を塞いでしまう程綺麗だったのを思い出します。ゴメンナサイ。 そうこうしているうちにオキの耳到着。谷川岳1977m制覇です(下から登っていませんが…)。ここでもお昼を食べようと辺りを見回してもお客さん達がそこかしこに座りつつモグモグ…。何とか座れる場所を確保しランチタイムです。30分ほどゆっくりした後は来た道をまた帰らなくてはなりません。飲み水が心配でしたが、塩飴等でごまかしつつ何とか天神平のロープウェイ乗り場まで戻ることが出来ました。 ここで一つの教訓として、「夏山には充分以上に水は持参すべし…」 下った後何かを感じて首に手をやると、なぜかザラっとした手応えを感じ手を見てみるとそこには…。 汗が結晶化していて塩をふいていました。いやぁ夏山ちょっとナメテいたかも…。 帰り道高速に乗る前に、湯テルメ谷川に立ち寄り塩を洗い流しさっぱりした後ぐったりしながらお家に帰りましたとさ。 さあ、次は何処登ろかな?

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。