大日ヶ岳のダイナランドコースはしんどかったです

2017.08.12(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 34
休憩時間
1 時間 3
距離
8.6 km
のぼり / くだり
792 / 792 m
2 22
1 38

活動詳細

すべて見る

岐阜県高鷲町のダイナランド駐車場から9時出発。 急登・直射日光で有名(?)だけど、登山口から頂上まで一番近い、ダイナランドコースを選択。天気は曇りのち晴れだたのですが、朝から雨模様。 途中でも降られて、天気予報ハズレかと思いましたが、昼頃には持ち直しました。 最初にゲレンデの中の道を行くのですが、これが結構急登でかつ石が多く歩きづらい。特に帰りの下りが疲れました。 途中からよくある山道に入って行きますが、小山を越えて下りての繰り返しがいくつかあり、結構体力を使いました。 山頂へは約2時間半で到着。天気のせいかそのとき山頂には我々以外2組くらいしかいませんでした。 ガスのため眺望も殆どなく、30分ほど食事をとって休憩し、下山を。 そのころには徐々に晴れて来てだいぶ周りが見渡せるようになり、風景を眺めながら、降りて行きました。

大日ヶ岳・毘沙門岳 ダイナランドの登山者用駐車場に車を止め、出発です。今回は私を含め3名での登山です。天気は、曇り時々雨。残念。
ダイナランドの登山者用駐車場に車を止め、出発です。今回は私を含め3名での登山です。天気は、曇り時々雨。残念。
大日ヶ岳・毘沙門岳 まずはゲレンデ内のコースを上がって行きます。なかなかの急登です。
まずはゲレンデ内のコースを上がって行きます。なかなかの急登です。
大日ヶ岳・毘沙門岳 ガスで駐車場方面がまったく見えず。道も石が多く、歩き難い道です。この後雨がドッと降ってきました。
ガスで駐車場方面がまったく見えず。道も石が多く、歩き難い道です。この後雨がドッと降ってきました。
大日ヶ岳・毘沙門岳 花が綺麗に咲き誇っている場所もあります。
花が綺麗に咲き誇っている場所もあります。
大日ヶ岳・毘沙門岳 少しですがこんなところも。写真では判りにくいですが、ここも結構な急登です。
少しですがこんなところも。写真では判りにくいですが、ここも結構な急登です。
大日ヶ岳・毘沙門岳 少し雲が切れてきたかな。
少し雲が切れてきたかな。
大日ヶ岳・毘沙門岳 まだまだだね。
まだまだだね。
大日ヶ岳・毘沙門岳 下って上って、これの繰り返しが続きます。
下って上って、これの繰り返しが続きます。
大日ヶ岳・毘沙門岳 少し雲が切れて周りが見える様になってきました。
少し雲が切れて周りが見える様になってきました。
大日ヶ岳・毘沙門岳 頂上まで1キロ。
頂上まで1キロ。
大日ヶ岳・毘沙門岳 左手の小山からここまで歩いてきました。
左手の小山からここまで歩いてきました。
大日ヶ岳・毘沙門岳 頂上到着。天気のせいか我々以外は2組だけでしたが、その後正午頃何組か見えました。ただ、自分たちが使ったダイナランドコースは少ないですね。
頂上到着。天気のせいか我々以外は2組だけでしたが、その後正午頃何組か見えました。ただ、自分たちが使ったダイナランドコースは少ないですね。
大日ヶ岳・毘沙門岳 残念ながら頂上からの眺望は殆どありません。
残念ながら頂上からの眺望は殆どありません。
大日ヶ岳・毘沙門岳 こんな感じですね。風が出て来たので、もう少しすれば雲が切れるかもしれませんが。
こんな感じですね。風が出て来たので、もう少しすれば雲が切れるかもしれませんが。
大日ヶ岳・毘沙門岳 少し雲が切れて、高鷲町の方面が少し見えました。
少し雲が切れて、高鷲町の方面が少し見えました。
大日ヶ岳・毘沙門岳 さあ、降りて行きます。
さあ、降りて行きます。
大日ヶ岳・毘沙門岳 来た道を戻って行きますが、上りの時に比べるとだいぶ雲は切れてきました。
来た道を戻って行きますが、上りの時に比べるとだいぶ雲は切れてきました。
大日ヶ岳・毘沙門岳 だいぶ遠くまで見える様に。
だいぶ遠くまで見える様に。
大日ヶ岳・毘沙門岳 だいぶ近づいてきました。ただ、この後の下りは細かい石が多く疲れました。次いで最後で道を間違えてしまい、ちょっと遠回りになってしまうなど、ちょっと残念でした。
だいぶ近づいてきました。ただ、この後の下りは細かい石が多く疲れました。次いで最後で道を間違えてしまい、ちょっと遠回りになってしまうなど、ちょっと残念でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。