ガスガスの飯豊連峰縦走(川入〜飯豊山荘)

2017.08.10(木) 4 DAYS

活動データ

タイム

27:16

距離

31.3km

のぼり

2844m

くだり

2928m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 10
休憩時間
42
距離
1.8 km
のぼり / くだり
91 / 13 m
35
DAY 2
合計時間
8 時間 24
休憩時間
1 時間 50
距離
7.5 km
のぼり / くだり
1394 / 193 m
2 54
1 52
1 36
22
DAY 3
合計時間
12 時間 14
休憩時間
3 時間 20
距離
15.0 km
のぼり / くだり
1228 / 1101 m
1 23
11
12
49
6
27
1 15
1 4
27
16
24
52
DAY 4
合計時間
5 時間 26
休憩時間
57
距離
6.8 km
のぼり / くだり
129 / 1616 m
44
2 7
1 38

活動詳細

すべて見る

お盆休みを1日多くとり青春18切符を使って郡山から磐越西線で会津若松へ。会津若松駅前の食堂で昼食を食べて磐越西線で山都駅、飯豊山アクセスバスで川入バス停まで入り御沢野営場まで入り初日は終了。高校生のワンゲル部の団体が一緒でバスは満員御礼状態で運ちゃんはビックリしていた。普段はこんなに人は乗らないのだろうか?この日は晴天だったが夜から雨が降り出し明け方には一旦止んだのでその隙にテントを撤収して出発した。高校生の団体もそうそうに撤収して出発の準備をしており一足先にまだ夜が明けきらないうちに登山口まで進んだ。ここから三国岳避難小屋まで樹林帯の中をひたすら登り続ける。雨が降ったり止んだりの天気だったが切合小屋に到着してテント設営直後から少しずつ晴れ間が見え出してきて夕方にはすっかり天気になったが夜中からまた雨が激しく降り出して明け方まで降り続いた。どこから入ったかテント内に水が進入してマットがびしょ濡れ状態。小降りになった隙に撤収して本山へ向かいました。時おり激しく横殴りの雨を受けながら念願の飯豊山山頂に到着。少しすると高校生の団体も到着します。川入からここまでこの団体と男女ペアの方と終始一緒でした。この後御西避難小屋、烏帽子岳、梅花皮小屋を経て門内小屋まで終始雨が降り続きこの日は仕方なく小屋に泊まる事にしました。既に6人ほど入っており一階はいっぱいだったので二階に上がり一人独占状態でした。これが正解で雨が夜中中強く降ったり止んだりを繰り返します。テントだったらどうなっていた事かぁ!雨の時はシェラフカバーが必要だとつくづく感じました。他の人達は大半が御西避難小屋まで移動の様だったけど自分はもう下山だけなので雨の中一番先に出発しました。梶川尾根をひたすら下り飯豊山荘でお風呂に入ってゆっくりしていた所切合小屋まで一緒だったペアの方が入ってきました。やはり昨晩は梅花皮小屋で泊まって朝出てきたとの事でした。何と山都から小国までずっと一緒でした。雨の中お互いにお疲れ様でした。小国駅までバスで出て米坂線で米沢駅に。今度の奥羽本線の福島行きまで何と2時間も待ちます。福島まで新幹線を使う事も考えましたがせっかくなので米沢ラーメンを食べて帰ろうと思いヨークマートで買い物して駅前のサトーヤ食堂に入りました。店内はテーブル席が2つとカウンターと狭く全部で5人ほどお客さんが入っていましたがテーブル席はいっぱいでカウンターの一箇所しか空いておらずしかも常連さんらしき2人がビールを飲んでいました。最初は失敗したなと思いつつ60リットルのザックを隅に置いてカウンターに座りビールとつまみに冷奴を頼んで飲んでるとすぐに漬け物の盛り合わせが出てきました。何事かと思ったら目の前のご主人がサービスと呟いたので遠慮なくいただく事に、これがまた美味しい漬け物!と思ったらまたすぐにナスの味噌和えが出てき出てきこれもサービスでビックリ!ご主人に何処の山に登ったか問われ飯豊山と言ったらこのご主人も大の山好きで飯豊連峰を主体に活躍されているとの事。わざわざ遠くから来てもらってこんな天気で申し訳ないと謝られるほどです。なるほどサービスが良いわけだと勝手に決めつけて最後にお目当のラーメンを注文し頂きました。何とこのラーメンが美味しい事!醤油ベースの鶏ダシで中太のちぢれ麺にチャーシュー2枚とメンマのシンプルな中華ソバだがダシの効いたスープとちぢれ麺が絶妙に絡み合って久々に美味いラーメンを食べた感じでした。また必ずリベンジしに来ますと言って米沢を後しました。やはり新幹線に乗らなくて良かったなと思いつつまた鈍行電車で福島から黒磯へ。ここでトラブル発生。人身事故で電車が那須塩原駅で止まってしまったのである。このままでわ今日中に帰れないので仕方なく新幹線で大宮まで出ることに。結局小町で福島まで出るよりも高くついてしまった。まぁ美味しいラーメンが食べられたので良かったかと思い帰宅しました。しかし今回は終始雨の中で辛い山行でしたが奇跡的にイイデリンドウを見れたので良かったです。また天気のいい時に是非トライしたいです。

飯豊山・大日岳・御西岳 磐越西線の山都駅から飯豊山アクセスバスで川入へ。20人ほど乗れる小型バスだがこの日は高校生のワンゲル部の団体がいて補助席まで出す混雑でした。
磐越西線の山都駅から飯豊山アクセスバスで川入へ。20人ほど乗れる小型バスだがこの日は高校生のワンゲル部の団体がいて補助席まで出す混雑でした。
飯豊山・大日岳・御西岳 川入バス停から歩いて40分程度で御沢野営場に到着。早速テント設営です。この後高校生のワンゲル部も到着して大変な賑わいとなります。
川入バス停から歩いて40分程度で御沢野営場に到着。早速テント設営です。この後高校生のワンゲル部も到着して大変な賑わいとなります。
飯豊山・大日岳・御西岳 とりあえず時間が有るのでワインとチーズで軽く一杯やります。
とりあえず時間が有るのでワインとチーズで軽く一杯やります。
飯豊山・大日岳・御西岳 翌朝御沢野営場をまだ夜が明けきらない時からスタートします。
翌朝御沢野営場をまだ夜が明けきらない時からスタートします。
飯豊山・大日岳・御西岳 飯豊山登山口です。
飯豊山登山口です。
飯豊山・大日岳・御西岳 もう既に色づき始めていました。
もう既に色づき始めていました。
飯豊山・大日岳・御西岳 上十五里に到着です。まだまだ先は長いようです。
上十五里に到着です。まだまだ先は長いようです。
飯豊山・大日岳・御西岳 アカモの美
アカモの美
飯豊山・大日岳・御西岳 地蔵山手前の水場。冷たくて美味しい水!生き返ります。
地蔵山手前の水場。冷たくて美味しい水!生き返ります。
飯豊山・大日岳・御西岳 やっと地蔵山分岐に到着です。ここから稜線を三国山へ向かいます。
やっと地蔵山分岐に到着です。ここから稜線を三国山へ向かいます。
飯豊山・大日岳・御西岳 イワイチョウ
イワイチョウ
飯豊山・大日岳・御西岳 紫陽花
紫陽花
飯豊山・大日岳・御西岳 ナナカマド
ナナカマド
飯豊山・大日岳・御西岳 ミヤマクルマバナ
ミヤマクルマバナ
飯豊山・大日岳・御西岳 ヨツバヒヨドリ
ヨツバヒヨドリ
飯豊山・大日岳・御西岳 ハクサンボウフウ
ハクサンボウフウ
飯豊山・大日岳・御西岳 ミヤマキオン
ミヤマキオン
飯豊山・大日岳・御西岳 剣ヶ峰
剣ヶ峰
飯豊山・大日岳・御西岳 何の花だろう。
何の花だろう。
飯豊山・大日岳・御西岳 三国岳避難小屋に到着です。ここまで長かった。
三国岳避難小屋に到着です。ここまで長かった。
飯豊山・大日岳・御西岳 センジュガンビ
センジュガンビ
飯豊山・大日岳・御西岳 ミヤマツボスミレ
ミヤマツボスミレ
飯豊山・大日岳・御西岳 秋を感じる実ですね。
秋を感じる実ですね。
飯豊山・大日岳・御西岳 カチンコゾウリナ
カチンコゾウリナ
飯豊山・大日岳・御西岳 ミヤマコゴメグサ
ミヤマコゴメグサ
飯豊山・大日岳・御西岳 タテヤマウツボグサ
タテヤマウツボグサ
飯豊山・大日岳・御西岳 ミヤマシャジン
ミヤマシャジン
飯豊山・大日岳・御西岳 シナノキンバイ
シナノキンバイ
飯豊山・大日岳・御西岳 シナノキンバイ
シナノキンバイ
飯豊山・大日岳・御西岳 ミヤマシャジン
ミヤマシャジン
飯豊山・大日岳・御西岳 オンタデ
オンタデ
飯豊山・大日岳・御西岳 コイワカガミ
コイワカガミ
飯豊山・大日岳・御西岳 雪渓が見えてきました。
雪渓が見えてきました。
飯豊山・大日岳・御西岳 ミヤマキンポウゲ
ミヤマキンポウゲ
飯豊山・大日岳・御西岳 チングルマ
チングルマ
飯豊山・大日岳・御西岳 チングルマの群生地
チングルマの群生地
飯豊山・大日岳・御西岳 ヨツバシオガマ
ヨツバシオガマ
飯豊山・大日岳・御西岳 ヤマハココ
ヤマハココ
飯豊山・大日岳・御西岳 コウメバチソウ
コウメバチソウ
飯豊山・大日岳・御西岳 タカネマツムシソウ
タカネマツムシソウ
飯豊山・大日岳・御西岳 切合小屋にて今日の我が家を設営です。
切合小屋にて今日の我が家を設営です。
飯豊山・大日岳・御西岳 雨が上がり青空が見えてきました。
雨が上がり青空が見えてきました。
飯豊山・大日岳・御西岳 明日行く予定の飯豊山本山です。
明日行く予定の飯豊山本山です。
飯豊山・大日岳・御西岳 切合小屋です。
切合小屋です。
飯豊山・大日岳・御西岳 高校生のワンゲル部も到着して賑やかになってきました。
高校生のワンゲル部も到着して賑やかになってきました。
飯豊山・大日岳・御西岳 すっかり青空に!
すっかり青空に!
飯豊山・大日岳・御西岳 夕食はパスタです。
夕食はパスタです。
飯豊山・大日岳・御西岳 朝の切合小屋テント場です。昨晩から激しい雨が降り続き明け方から少し小降りになってきました。テントの中にもかなり水が進入してマットはびしょ濡れです。
朝の切合小屋テント場です。昨晩から激しい雨が降り続き明け方から少し小降りになってきました。テントの中にもかなり水が進入してマットはびしょ濡れです。
飯豊山・大日岳・御西岳 切合小屋を出発して本山に向かいます。
切合小屋を出発して本山に向かいます。
飯豊山・大日岳・御西岳 すぐに雪渓を少しだけ歩きますがアイゼンは必要有りませんでした。
すぐに雪渓を少しだけ歩きますがアイゼンは必要有りませんでした。
飯豊山・大日岳・御西岳 草履塚
草履塚
飯豊山・大日岳・御西岳 ハクサンボウフウ
ハクサンボウフウ
飯豊山・大日岳・御西岳 タカネマツムシソウ
タカネマツムシソウ
飯豊山・大日岳・御西岳 シロツリガネニンジン
シロツリガネニンジン
飯豊山・大日岳・御西岳 ハクサンオミナエシ
ハクサンオミナエシ
飯豊山・大日岳・御西岳 コウメバチソウ
コウメバチソウ
飯豊山・大日岳・御西岳 ハクサンフウロ
ハクサンフウロ
飯豊山・大日岳・御西岳 姥権現
姥権現
飯豊山・大日岳・御西岳 御前坂。なかなか急な坂を登ります。
御前坂。なかなか急な坂を登ります。
飯豊山・大日岳・御西岳 タカネツメクサ
タカネツメクサ
飯豊山・大日岳・御西岳 オンタデ
オンタデ
飯豊山・大日岳・御西岳 本山小屋
本山小屋
飯豊山・大日岳・御西岳 飯豊山神社にお参りします。
飯豊山神社にお参りします。
飯豊山・大日岳・御西岳 イイデリンドウ。この悪天候のなか一輪だけ花が開いておりました。
イイデリンドウ。この悪天候のなか一輪だけ花が開いておりました。
飯豊山・大日岳・御西岳 100名山飯豊山山頂に到着です。ガスっていて何も見えません。
100名山飯豊山山頂に到着です。ガスっていて何も見えません。
飯豊山・大日岳・御西岳 御西岳方面へ向かう途中振り返ると本山は霧の中です。
御西岳方面へ向かう途中振り返ると本山は霧の中です。
飯豊山・大日岳・御西岳 イイデリンドウは蕾を閉じています。
イイデリンドウは蕾を閉じています。
飯豊山・大日岳・御西岳 チングルマの綿
チングルマの綿
飯豊山・大日岳・御西岳 ニッコウキスゲ
ニッコウキスゲ
飯豊山・大日岳・御西岳 御西岳避難小屋に到着です。もう既に奥の方にテントが1張り有りました。
御西岳避難小屋に到着です。もう既に奥の方にテントが1張り有りました。
飯豊山・大日岳・御西岳 御西岳避難小屋から五分ほど下った所にある水場。融雪水か冷たくて美味しい水です。
御西岳避難小屋から五分ほど下った所にある水場。融雪水か冷たくて美味しい水です。
飯豊山・大日岳・御西岳 すぐ近くに雪渓
すぐ近くに雪渓
飯豊山・大日岳・御西岳 ウサギギク
ウサギギク
飯豊山・大日岳・御西岳 お花畑🌼
お花畑🌼
飯豊山・大日岳・御西岳 シロバナ二ガナ
シロバナ二ガナ
飯豊山・大日岳・御西岳 コウメバチソウ
コウメバチソウ
飯豊山・大日岳・御西岳 振り返ると御西岳。
振り返ると御西岳。
飯豊山・大日岳・御西岳 コマクサに似ているが何の花⁉️
コマクサに似ているが何の花⁉️
飯豊山・大日岳・御西岳 天狗の庭
天狗の庭
飯豊山・大日岳・御西岳 なるほど天狗の庭だ!
なるほど天狗の庭だ!
飯豊山・大日岳・御西岳 アザミ
アザミ
飯豊山・大日岳・御西岳 最後にミヤマキンポウゲ。
最後にミヤマキンポウゲ。
飯豊山・大日岳・御西岳 イワイチョウ
イワイチョウ
飯豊山・大日岳・御西岳 シロバナ二ガナ
シロバナ二ガナ
飯豊山・大日岳・御西岳 御手洗に皆。御手洗の池。
御手洗に皆。御手洗の池。
飯豊山・大日岳・御西岳 これが御手洗の池⁈
これが御手洗の池⁈
飯豊山・大日岳・御西岳 お花畑🌸
お花畑🌸
飯豊山・大日岳・御西岳 梅花皮岳
梅花皮岳
飯豊山・大日岳・御西岳 梅花皮小屋。ここでも良かったけど頑張って門内を目指す事に!
梅花皮小屋。ここでも良かったけど頑張って門内を目指す事に!
飯豊山・大日岳・御西岳 北俣岳に到着です。
北俣岳に到着です。
飯豊山・大日岳・御西岳 北俣岳の山頂にある神社。
北俣岳の山頂にある神社。
飯豊山・大日岳・御西岳 門内岳山頂に到着です。ここにも神社が有りました。この辺りの山は信仰の山なのですね。
門内岳山頂に到着です。ここにも神社が有りました。この辺りの山は信仰の山なのですね。
飯豊山・大日岳・御西岳 門内小屋のテント場です。3張りほど出てました。水場はテント場のチョット下に有ります。融雪水でした。この日は天候も悪く昨晩の雨でテントがびしょ濡れなので小屋に泊まる事にしました。
門内小屋のテント場です。3張りほど出てました。水場はテント場のチョット下に有ります。融雪水でした。この日は天候も悪く昨晩の雨でテントがびしょ濡れなので小屋に泊まる事にしました。
飯豊山・大日岳・御西岳 結局一晩中かなり激しく雨が降り続き朝になっても止む事は有りませんでした。小屋に泊まって正解でした。門内小屋から少し登った所に有る鎮魂碑です。飯豊の11月と言ったらもう冬山でしょうか?
結局一晩中かなり激しく雨が降り続き朝になっても止む事は有りませんでした。小屋に泊まって正解でした。門内小屋から少し登った所に有る鎮魂碑です。飯豊の11月と言ったらもう冬山でしょうか?
飯豊山・大日岳・御西岳 胎内山山頂。
胎内山山頂。
飯豊山・大日岳・御西岳 ここから梶川尾根に入ります。
ここから梶川尾根に入ります。
飯豊山・大日岳・御西岳 梶川尾根方面を下ります。
梶川尾根方面を下ります。
飯豊山・大日岳・御西岳 何の実でしょうか?
何の実でしょうか?
飯豊山・大日岳・御西岳 ミヤマキオン
ミヤマキオン
飯豊山・大日岳・御西岳 飯豊山最後の雪渓
飯豊山最後の雪渓
飯豊山・大日岳・御西岳 イワショウブ
イワショウブ
飯豊山・大日岳・御西岳 梶川峰
梶川峰
飯豊山・大日岳・御西岳 梶川尾根の唯一の水場、五郎清水。水場はここから少し下った所に有りました。とても冷たくて美味しい水でした。
梶川尾根の唯一の水場、五郎清水。水場はここから少し下った所に有りました。とても冷たくて美味しい水でした。
飯豊山・大日岳・御西岳 エゾアジサイ
エゾアジサイ
飯豊山・大日岳・御西岳 湯澤峰に到着
湯澤峰に到着
飯豊山・大日岳・御西岳 飯豊山荘が見えて着ました。
飯豊山荘が見えて着ました。
飯豊山・大日岳・御西岳 梶川尾根登山口です。
梶川尾根登山口です。
飯豊山・大日岳・御西岳 飯豊山荘に到着です。ここで温泉に入り汗を流してバスで米坂線の小国駅へ向かいます。
飯豊山荘に到着です。ここで温泉に入り汗を流してバスで米坂線の小国駅へ向かいます。
飯豊山・大日岳・御西岳 小国駅でしそ巻きをつまみに缶ビール。
小国駅でしそ巻きをつまみに缶ビール。
飯豊山・大日岳・御西岳 小国駅近くのスーパーでビールとしそ巻きのくるみ味を購入。
小国駅近くのスーパーでビールとしそ巻きのくるみ味を購入。
飯豊山・大日岳・御西岳 米沢駅近くのサトーヤ食堂でビールと冷奴を頼んだら漬け物の盛り合わせがサービスで出てきた。これがまた美味い!
米沢駅近くのサトーヤ食堂でビールと冷奴を頼んだら漬け物の盛り合わせがサービスで出てきた。これがまた美味い!
飯豊山・大日岳・御西岳 そしてさらにナスの味噌和えがサービスで出てきた。ここのご主人なんと山好きで飯豊山によく登るそうです。よく見るとモンベルのTシャツを着てました。石転び沢ルートも登るとの事で時期的には春先が良いとか!どうりでサービスが良い訳でした。
そしてさらにナスの味噌和えがサービスで出てきた。ここのご主人なんと山好きで飯豊山によく登るそうです。よく見るとモンベルのTシャツを着てました。石転び沢ルートも登るとの事で時期的には春先が良いとか!どうりでサービスが良い訳でした。
飯豊山・大日岳・御西岳 最後に御当地米沢ラーメンを頂きました。これがまた鶏のだしが効いた絶品でした。最高に美味かったです。この後米沢から福島、黒磯那須塩原駅から新幹線で大宮へ出て帰宅しました。今度は天気のいい日にチャレンジしたいです。
最後に御当地米沢ラーメンを頂きました。これがまた鶏のだしが効いた絶品でした。最高に美味かったです。この後米沢から福島、黒磯那須塩原駅から新幹線で大宮へ出て帰宅しました。今度は天気のいい日にチャレンジしたいです。
飯豊山・大日岳・御西岳 本山小屋オリジナル山バッジ。やはりイイデリンドウを購入しました。
本山小屋オリジナル山バッジ。やはりイイデリンドウを購入しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。