吾妻山

2017.08.13(日) 日帰り

活動データ

タイム

08:12

距離

18.4km

のぼり

1077m

くだり

1075m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 12
休憩時間
1 時間 39
距離
18.4 km
のぼり / くだり
1077 / 1075 m
17
13
2
29
52
14
18
21
35
18
2 51

活動詳細

すべて見る

2日目は群馬県桐生市に移動して吾妻山~鳴神山を計画。 ルートは 吾妻公園>吾妻山>萱野山>大形山>三峰山>花台沢ノ頭>鳴神山 の往復。 行程は約18㎞くらい 朝早くから市民の方々が吾妻山に登山しているのを見て、市民の健康維持の一部として登山されている印象を受けました。 おじいさんが「1週間に1度は登らんとなぁ」といいながら、私を追い抜く健脚にあっぱれ(笑) 朝の6時に公園を出発。 先ず待ち構えるは吾妻山の急登、男坂・女坂なーんて書いてあるじゃないの。 そりゃあもう朝一で元気ですから男坂行きますよ。 そして汗びっしょり息も上がって、後ろからくるご年配の方たちにゴボウ抜きされることに。 勿論、第2男坂・女坂は 女坂を選びました! 順調に?40分で吾妻山へ到達。 一応百名山としてはここまででおkと言えばおkなのですが、 体力強化とか限界を知っておくためにも鳴神山までの中距離?縦走を予定していましたのでそちらを目指すことに。 結果として鳴神山手前(40分手前)の下り急坂で断念。 断念の理由としては、 ①縦走でのアップダウンに耐えられる筋力がなかったこと。アップダウン込みの距離を甘く見ていた。 ②手持ちの水分(3L分)が2L尽きたこと。 ③ほかに登山者が1人も居なく奥に進むのに不安を覚えたこと。 一番の理由は水分ですね。 なんでこんな燃費悪いのか自分でも腹立たしいのですが、少し歩いただけで滝のように汗が出るんですよね・・・ ハイドレーションを使ったのもあって少々飲みすぎたのかもしれません。 手前の登山口で降りて県道に出て歩いて戻りましたが、やはり水分がなくなり途中で補充しました。 復路も山の中だったと思うとゾ~ッとします。 機会があればリベンジしたいと思います! 明日は前橋移動、赤城山へ~

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。