北アルプス縦断! 新穂高〜裏銀座〜後立山〜栂海新道〜親不知 10日間の旅 5/5(朝日小屋〜朝日岳〜栂海新道〜親不知)

2017.08.13(日) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 37
休憩時間
57
距離
17.9 km
のぼり / くだり
1253 / 2114 m
44
2 48
1 5
1 17
3
54
31
22
1 21
DAY 2
合計時間
4 時間 42
休憩時間
26
距離
8.6 km
のぼり / くだり
290 / 1569 m
1 6
24
35
37
11
54

活動詳細

すべて見る

いよいよ旅もクライマックス! 旅の最後の2日間は長大な栂海新道を日本海親不知を目指して、標高2,418mの朝日岳から海抜0mまで下ります。前日にAさんが仲間に増え更にパワーアップし、いざ出発です! 【9日目:朝日小屋~朝日岳~黒岩山~犬ヶ岳~栂海山荘~白鳥山~白鳥小屋】 8月13日(日)曇りのち雨 長いようで短かった旅もあと2日。いよいよ旅のメイン、栂海新道にアタックです。 当初の予定ではこの日は栂海山荘に宿泊する予定でいましたが、前日にCさんやAさんとも話し合い白鳥小屋まで一気に行くことに決めました。(白鳥小屋まで一気に行くには、栂海山荘に着いてから決める気持ちでいてはダメなんです。初めから白鳥小屋へ行くという強い意志が無ければ着く事はできません!) キレット小屋以来3日振りの晴れの朝を迎え気分良く小屋を出発。これから向かう朝日岳が正面に見え、山頂に向かう途中では剱岳も見えてます。しかし好天も束の間、朝日岳山頂に着く頃にはまたしてもお天気が怪しくなってきました。先程まで晴れていたのにもうガスが掛かって展望は無し… 朝日岳山頂から吹上のコルまで下ると、いよいよ栂海新道のスタートです。栂海新道に入り樹林帯の中を少し歩くと木道となり、そこからは視界が広がります。アヤメ平、黒岩平を横切り一登りすると黒岩山に到着です。 黒岩山から先、栂海山荘までは稜線を歩きます。お天気が良ければ展望が良いのですが、相変わらずの愚図ついた空模様のため展望は無し。また、稜線は小さなアップダウンを繰り返すので地味にきついです。サワガニ山、犬ヶ岳のピークを踏み、犬ヶ岳のピークを少し下ると栂海山荘に到着です。朝日小屋を出発してここまで約6時間30分、まずまずのペースです。 栂海山荘で軽い昼食を取り一休みした後、再び白鳥小屋を目指し出発です!この辺りから雨も本降りとなり、次々に現れるピーク(黄連山、菊石山、下駒岳、)の度に登下降があり、おまけに登山道はここ最近の雨のせいか酷い泥濘で、木の根も生い茂り滑り易くて、もう笑っちゃうくらい大変でした。特に最後の白鳥山の登りは「まだ登らせるのかよ~!」って感じでした(笑) 白鳥山の山頂に出ると、そこには白鳥小屋があります。Cさんは既に到着していて、後からAさんも到着。この日の白鳥小屋の宿泊者は9名。小屋の定員は25名なので(定員だと、かなり窮屈だと思いますが)、ゆったりと過ごすことが出来ました。マットや毛布も小屋に備わっているので寝袋やマットを持参する必要はありませんでした。 さて、明日はいよいよ最終日。相変わらずはお天気は悪そう。最後くらい晴れて欲しいのですが... 【10日目:白鳥小屋~坂田峠~栂海新道登山口~親不知海岸】 8月14日(月)雨のち曇り いよいよ旅も最終日。この日は歩く時間も5時間程と短く、ゴールの親不知海岸で日本海を見た後は近くの「親不知観光ホテル」で風呂に入って後は帰るだけ。 ゆっくりと朝食を取った後、7時頃に小屋を出発。最後の日も小雨が降る生憎の空模様。白鳥山から急坂を下り、ぬかるんだ沢上の道を歩き、シキ割の水場を過ぎさらに下ると車道の通る坂田峠に。再び山道に入り坂田峠から尻高山、二本松峠を経て最後のピーク、入道山に到着。山頂は展望は無く手書きの山頂標識があるのみ。(山頂標識が無ければここがピークだとは気が付かないだろう)入道山から更に1時間、山道を下ると栂海新道登山口に到着。 登山口の前の国道8号線を渡り、「日本海・栂海新道起点」への遊歩道を400m程降りると、遂に10日間の旅の最終目的地、親不知海岸に到着です!やっぱり感慨深いものがあります。暫しこれまでの旅を振り返ります。そして最後に、白鳥小屋近くの水場から汲んできた北アルプスの水を日本海へ還します。これにて10日間の旅も終わりです。 長いようであっという間の10日間でした。正直、全然疲れは無く、まだ一週間位は歩き続けられます。休みがあるのなら、このまま近くの剱や白山あたりへ行きたいくらい(笑) 今回の旅、お天気には恵まれませんでしたが、素敵な仲間と素敵な出会いがあり、毎日が楽しくて、本当に素晴らしい旅となりました。 さて、来年は何処へ行こうかな?! おわり。

白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 9日目の朝です!いよいよ旅のメイン、栂海新道へアタックです!
9日目の朝です!いよいよ旅のメイン、栂海新道へアタックです!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 お天気は良さそうです。まずは朝日岳を目指し出発です!
お天気は良さそうです。まずは朝日岳を目指し出発です!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 水谷コルより朝日岳
水谷コルより朝日岳
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 朝日岳への登り
朝日岳への登り
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 朝日小屋を振り返って。
朝日小屋を振り返って。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 剱が見えます。
剱が見えます。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 またガスってきました...
またガスってきました...
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 朝日小屋から約50分くらい歩くと、朝日岳頂上(2,418m)に到着です!
朝日小屋から約50分くらい歩くと、朝日岳頂上(2,418m)に到着です!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 残念ながら、ここでもガスって展望は無し!
残念ながら、ここでもガスって展望は無し!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 山頂は展望も無いので先へ進みます。
山頂は展望も無いので先へ進みます。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 そして、いよいよ海抜0mを目指し栂海新道に入ります!
そして、いよいよ海抜0mを目指し栂海新道に入ります!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 吹上のコルから朝日岳方面。
吹上のコルから朝日岳方面。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 最初、オオシラビの林の中を歩きます。
最初、オオシラビの林の中を歩きます。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 林を抜けると木道となり展望が開けます。
林を抜けると木道となり展望が開けます。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 アヤメ平は、その名の通りヒオウギアヤメが湿地帯を彩っています。
アヤメ平は、その名の通りヒオウギアヤメが湿地帯を彩っています。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 黒岩平は「北アルプス最後の楽園」と言われているらしいです。
黒岩平は「北アルプス最後の楽園」と言われているらしいです。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 前方に見える山はこれから向かう黒岩山。道はぬかるんでいて、靴が泥だらけです。
前方に見える山はこれから向かう黒岩山。道はぬかるんでいて、靴が泥だらけです。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 黒岩山山頂(1,623.6m)に到着です!
黒岩山山頂(1,623.6m)に到着です!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 黒岩山から先は稜線を行きます。お天気が良ければ展望が良いのだろうが、生憎の空模様で展望は無し。
黒岩山から先は稜線を行きます。お天気が良ければ展望が良いのだろうが、生憎の空模様で展望は無し。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 小さなアップダウンを繰り返します。
小さなアップダウンを繰り返します。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 さわがに山のピークが見えてきました!
さわがに山のピークが見えてきました!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 さわがに山山頂(1,612.3m)に到着です!
さわがに山山頂(1,612.3m)に到着です!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 さわがに山山頂はお天気が良ければ展望が良く、朝日岳や栂海山荘が見えるそうです。
さわがに山山頂はお天気が良ければ展望が良く、朝日岳や栂海山荘が見えるそうです。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 やせ尾根のガレ場もあります。
やせ尾根のガレ場もあります。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 北ノ俣水場への道。
北ノ俣水場への道。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 冷たくて美味しいです。白鳥小屋の直ぐ近くにも水場がありますが、夏場は涸れることがあるそうなので、この北ノ俣水場で今晩の夕食に使う水と翌日に使う水を合計2リットル確保しておきました。
冷たくて美味しいです。白鳥小屋の直ぐ近くにも水場がありますが、夏場は涸れることがあるそうなので、この北ノ俣水場で今晩の夕食に使う水と翌日に使う水を合計2リットル確保しておきました。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 北ノ俣水場へは登山道から往復10分くらいです。
北ノ俣水場へは登山道から往復10分くらいです。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 犬ヶ岳のピーク
犬ヶ岳のピーク
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 犬ヶ岳山頂(1,593m)に到着です!
犬ヶ岳山頂(1,593m)に到着です!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 栂海新道の開拓に尽力された小野 健さんの碑があります。
栂海新道の開拓に尽力された小野 健さんの碑があります。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 朝日小屋を出発して約6時間半、栂海山荘に到着です。
朝日小屋を出発して約6時間半、栂海山荘に到着です。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 朝日小屋を先に出発したAさんが到着していて一休みされていました。既に一人の方が白鳥小屋を目指し栂海山荘を出発されたとの事。この方とは白鳥小屋で一緒になります。
朝日小屋を先に出発したAさんが到着していて一休みされていました。既に一人の方が白鳥小屋を目指し栂海山荘を出発されたとの事。この方とは白鳥小屋で一緒になります。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 宿泊の際はマナー良くしましょう!
宿泊の際はマナー良くしましょう!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 この辺りから雨足が強くなってきました。
この辺りから雨足が強くなってきました。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 栂海山荘で軽い昼食(朝日小屋で購入したます寿司)を取り一休みした後、白鳥小屋を目指します。
栂海山荘で軽い昼食(朝日小屋で購入したます寿司)を取り一休みした後、白鳥小屋を目指します。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 ぬかるんで歩き辛い道。
ぬかるんで歩き辛い道。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 さっき北ノ俣水場で十分に水を汲んだので、ここ黄連ノ水場はスルー。
さっき北ノ俣水場で十分に水を汲んだので、ここ黄連ノ水場はスルー。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 ちょっと、幻想的。前方を歩くのはCさん。
ちょっと、幻想的。前方を歩くのはCさん。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 菊石山(1,209.8m)
菊石山(1,209.8m)
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 木の根と露岩の急登を登ると下駒ヶ岳山頂です。
木の根と露岩の急登を登ると下駒ヶ岳山頂です。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 下駒ヶ岳山頂(1,241m)に到着です!
下駒ヶ岳山頂(1,241m)に到着です!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 白鳥山の水場
白鳥山の水場
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 水場までは登山道から往復10分位です。
水場までは登山道から往復10分位です。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 水の出が細いですが、十分に汲めます。
水の出が細いですが、十分に汲めます。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 水場から白鳥山に掛けての最後の急登は、ホントきつかったです!
水場から白鳥山に掛けての最後の急登は、ホントきつかったです!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 あともう少し!
あともう少し!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 やった~、白鳥小屋に着きました!白鳥小屋があるとこは白鳥山山頂(1,286.9m)でもあります。
やった~、白鳥小屋に着きました!白鳥小屋があるとこは白鳥山山頂(1,286.9m)でもあります。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 入口がこちらにあるから、こちらが白鳥小屋の正面です。
入口がこちらにあるから、こちらが白鳥小屋の正面です。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 夕食後、小雨が降る中、小屋の屋上に上がってみました。お天気が良ければ日本海の眺めが素晴らしいのだろうけど、この日は雲が多くガスって、展望はダメでした...
夕食後、小雨が降る中、小屋の屋上に上がってみました。お天気が良ければ日本海の眺めが素晴らしいのだろうけど、この日は雲が多くガスって、展望はダメでした...
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 歩いてきた稜線だったと思います。
歩いてきた稜線だったと思います。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 こういう展望も悪くは無いです。
こういう展望も悪くは無いです。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 小屋の二階です。小屋には、毛布とマットが備わっていましたので、持参した寝袋とマットは使いませんでした。
小屋の二階です。小屋には、毛布とマットが備わっていましたので、持参した寝袋とマットは使いませんでした。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 小屋の一階です。
小屋の一階です。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 いよいよ10日目。最終日です!小雨が降る中、親不知を目指し出発です!
いよいよ10日目。最終日です!小雨が降る中、親不知を目指し出発です!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 急坂を下ります。
急坂を下ります。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 ぬかるんだ沢状の道。
ぬかるんだ沢状の道。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 日本海が見えます!
日本海が見えます!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 シキ割の水場
シキ割の水場
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 ぬかるみの道は、まるで田んぼの中を歩いているよう。
ぬかるみの道は、まるで田んぼの中を歩いているよう。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 ロープ、梯子がある急坂を下ります。
ロープ、梯子がある急坂を下ります。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 坂田峠に着きました。幸い雨は止みました。
坂田峠に着きました。幸い雨は止みました。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 坂田峠には車道が通っているので、タクシーで泊駅へ行くことも出来ます。
坂田峠には車道が通っているので、タクシーで泊駅へ行くことも出来ます。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 また登りです。
また登りです。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 何か幻想的です。
何か幻想的です。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 尻高山(677m)
尻高山(677m)
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 車道を横断。
車道を横断。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 再び山道に入ります。
再び山道に入ります。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 二本松峠
二本松峠
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 この旅最後のピーク、入道山
この旅最後のピーク、入道山
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 入道山山頂
入道山山頂
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 登山口までもう少しです。国道8号線を走る車の音も聞こえます。
登山口までもう少しです。国道8号線を走る車の音も聞こえます。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 栂海新道登山口に着きました!
ついにここまでやって来ました!
栂海新道登山口に着きました! ついにここまでやって来ました!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 国道8号線を渡り
国道8号線を渡り
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 親不知観光ホテル!
親不知観光ホテル!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 ここから更に距離400m、標高80m下りないと、海抜0mの親不知海岸(栂海新道起点)に辿り着けません。
ここから更に距離400m、標高80m下りないと、海抜0mの親不知海岸(栂海新道起点)に辿り着けません。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 海が見えてきました!
海が見えてきました!
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 やったぁ~! 親不知海岸に着きました\(^o^)/
やったぁ~! 親不知海岸に着きました\(^o^)/
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 標高2,418mの朝日岳から約27km、栂海新道を海抜0mまで歩き切りました(^^)v
標高2,418mの朝日岳から約27km、栂海新道を海抜0mまで歩き切りました(^^)v
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 そして、白鳥小屋の水場から汲んできた北アルプスの水を日本海へ還します。
そして、白鳥小屋の水場から汲んできた北アルプスの水を日本海へ還します。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 目に焼き付けます。
目に焼き付けます。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 さて、戻りますか。
さて、戻りますか。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 親不知観光ホテルで風呂に入って汗を流します。入浴後、ビールを飲んで一息ついた後、親不知駅までホテルの車で送迎してもらいます。(送迎は有料です)
親不知観光ホテルで風呂に入って汗を流します。入浴後、ビールを飲んで一息ついた後、親不知駅までホテルの車で送迎してもらいます。(送迎は有料です)
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 親不知駅。無人駅です。
親不知駅。無人駅です。
白鳥山・下駒ヶ岳・犬ヶ岳 この後、先に下山していたCさんとAさんと糸魚川駅で合流。別れの挨拶をし、新幹線で帰路に就きました。
この後、先に下山していたCさんとAさんと糸魚川駅で合流。別れの挨拶をし、新幹線で帰路に就きました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。