GWの瑞垣山、金峰山

2015.05.02(土) 2 DAYS

活動詳細

すべて見る

5/3日 ゴールデンウィークを利用して瑞牆山、金峰山へテン泊登山に行って来ました。 天候は晴、風もなく最高のコンディションでした。 6時ごろに瑞牆山荘駐車場に到着。 駐車場はほぼ満車。 テン泊用に大量のビール(350缶、瓶合わせて十数本)を持っていったのが災いして 富士見平小屋につくころにはバテバテ、、、 7時半ごろに富士見平小屋に到着。 テン場はぼちぼち埋まっている程度でした。 テントを端っこの平坦な場所に設営し一休み。というか友人が爆睡。 富士見平小屋からの桃太郎岩までは特に 難しい場所はなく道なりに歩いてすぐ到着。 桃太郎岩から先は一気に坂がきつくなり岩がゴロゴロする状態に。 途中岩が大きくせり出している個所があり、 地面しか見ていなかった友人がヘッドバット!えらい痛そうでした。 山頂までは岩がゴロゴロしているだけで特に危険個所はなく、 足ががくがくになりながらも山頂へ。 山頂からの展望は素晴らしいの一言! 吸い込まれそうな空と山並みがきれいでした。 景色をおかずに遅めの昼食。 10時半ごろ出発したのに頂上に着いたのは14時ごろ、、、 相変わらず牛歩の登山。。。 ゆっくりと景色を楽しんでまったり下山していたら テン場に着いたのはなんと19時。 なぜ登りより遅くなるのか。。。 途中で何をしていたのか全く記憶にございません。。。 水場はテン場から少し降りたところにあり 冷たくてとってもおいしかったです。 その後テン場で食事をとり20時ごろには就寝。 坂は急でしたが岩が大きく起伏に富んでいてとても楽しいコースでした。 5/4日 金峰山へ。 天候は前日と同じく晴、風もなく最高のコンディション。 8時半ごろにのんびり出発し、のんびりと高度を上げながら進むと 割と早い段階でちらほらと残雪が。 まだまだアイゼンが必要なレベルではないまでも 雪解け水で足元グチャグチャべちょべちょ。 足が重くて仕方ない状態でした。 大日岩までは特に問題なく登れました。この時点で10時すぎ。。。 大日岩を過ぎてからは日陰に残雪が多くみられるようになり、 急な上り坂では滑って転んでいる人もちらほら。 砂払いの頭を過ぎるといよいよ残雪が多くなり 軽アイゼンを付けている人も見受けられました。 尾根に出てからも残雪に苦しめられつつも 左右に広がる景色が楽しめました。 鈍足登山で15時ごろに無事頂上。 いつの間にやらあやしい雲は出てくるわ、 風が強くなってくるわで速攻下山。 しかしテン場についたのは20時半ごろといつも通りの鈍足下山。 鈍足病のせいで時間がやたらとかかり帰りがしんどかった。。。 前日の瑞垣山のような起伏に富んだ面白さはあまりありませんでしたが ゆっくりと上がる標高と尾根を歩く気持ちよさがあり、こちらも楽しいルートでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。