丹波の名山 三尾山

2015.07.05(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 56
休憩時間
1 時間 18
距離
6.8 km
のぼり / くだり
600 / 602 m
51
41

活動詳細

すべて見る

関西ハイキングに掲載されていた、ダイナミックな眺望が魅力とされる、丹波の名山「三尾山」に出かけました。 天気予報では、今日は終日曇天で、雨は降らない様子でしたので、眺望を期待しての山行です。 麓の中山東公民館の広い駐車場に車を駐車させてもらいました。 後で分かったのですが、獣柵を越えた登山口の近くにも数台の駐車スペースがありました。 YAMAPの地図の東峰は、前三尾と。西峰は中三尾とも呼ばれるようです。 東峰からの眺望が、今日一番の収穫でした。ダイナミックとは少し違う、のどかな風景の印象でしたが。 ところで、登山道の状態は、幅が狭く、山頂以降の稜線は特にそうでしたが、鋭い岩陵で滑りやすく、下りは特に危険でした。 気を付けていたつもりでしたが、滑り落ちて、腕に擦り傷を負いました。 また、やたら蜘蛛の巣が多く、登山道を塞いでいました。 道案内は、所々にテープがありましたが、山頂以降は迷いそうな所がありました。 低山ですが、初心者やファミリーの方には向かないコースだと思います。 山頂へのピストンコースが無難でしょう。 人気があまり無いのか、道中は一人も出会いませんでしたが、 そこそこ登りごたえのあるカッコのいい山でした。次回は、黒頭峰へ抜けるルートかな。 松茸山なので、9月~11月の収穫シーズンはコースが限定されるそうなので要注意です。

三尾山・黒頭峰・鋸山 舞鶴自動車道の下を潜ります
舞鶴自動車道の下を潜ります
三尾山・黒頭峰・鋸山 しばらく林道が続きます
しばらく林道が続きます
三尾山・黒頭峰・鋸山 登山口前に5台位駐車可能な平地がありました
登山口前に5台位駐車可能な平地がありました
三尾山・黒頭峰・鋸山 三尾山登山口に到着
三尾山登山口に到着
三尾山・黒頭峰・鋸山 沢沿いの道で、カエルの出迎えです。
沢沿いの道で、カエルの出迎えです。
三尾山・黒頭峰・鋸山 すべり易い足元に注意
すべり易い足元に注意
三尾山・黒頭峰・鋸山 山頂まで100m間隔で標識があります
山頂まで100m間隔で標識があります
三尾山・黒頭峰・鋸山 休憩小屋
休憩小屋
三尾山・黒頭峰・鋸山 松茸シーズンはご用心下さい
松茸シーズンはご用心下さい
三尾山・黒頭峰・鋸山 遠慮がちな小さな道標があります
遠慮がちな小さな道標があります
三尾山・黒頭峰・鋸山 沢沿い道を行きます
沢沿い道を行きます
三尾山・黒頭峰・鋸山 鞍部に到着。右手、東峰、左手、山頂です。先ずは東峰へ向かいます
鞍部に到着。右手、東峰、左手、山頂です。先ずは東峰へ向かいます
三尾山・黒頭峰・鋸山 東峰からの眺望。のどかな丹波篠山の里の風景です
東峰からの眺望。のどかな丹波篠山の里の風景です
三尾山・黒頭峰・鋸山 東峰で昼食休憩。風もなくまったりと1時間程。
東峰で昼食休憩。風もなくまったりと1時間程。
三尾山・黒頭峰・鋸山 西峰から先程までいた東峰を望みます。西峰は繁っていて、展望は限られます。
西峰から先程までいた東峰を望みます。西峰は繁っていて、展望は限られます。
三尾山・黒頭峰・鋸山 山頂に到着。三尾城跡の石柱がありました。
山頂に到着。三尾城跡の石柱がありました。
三尾山・黒頭峰・鋸山 三尾山 標高586m
三尾山 標高586m
三尾山・黒頭峰・鋸山 山頂からの眺望です。こちらも繁っています。
山頂からの眺望です。こちらも繁っています。
三尾山・黒頭峰・鋸山 下山はこちらから、鏡峠へ向かいます。
下山はこちらから、鏡峠へ向かいます。
三尾山・黒頭峰・鋸山 鏡峠方面、これらの山の向こう側が鏡峠のようです。稜線つたいにいくつかのピークをアップダウンして行きます。遠方に鋸山、西ヶ嶽、御嶽が望めました。
鏡峠方面、これらの山の向こう側が鏡峠のようです。稜線つたいにいくつかのピークをアップダウンして行きます。遠方に鋸山、西ヶ嶽、御嶽が望めました。
三尾山・黒頭峰・鋸山 佐仲峠への分岐道標
佐仲峠への分岐道標
三尾山・黒頭峰・鋸山 稜線から東峰を見返します。東峰の東面は切り立った岩肌です。
稜線から東峰を見返します。東峰の東面は切り立った岩肌です。
三尾山・黒頭峰・鋸山 ブナ林を抜けます。
ブナ林を抜けます。
三尾山・黒頭峰・鋸山 佐仲口方面への分岐道標
佐仲口方面への分岐道標
三尾山・黒頭峰・鋸山 鏡峠です。大きな標識があります。
鏡峠です。大きな標識があります。
三尾山・黒頭峰・鋸山 緩やかな谷筋を下山します。
緩やかな谷筋を下山します。
三尾山・黒頭峰・鋸山 下山しました。山への出入口はどこも鉄扉で管理されています。
下山しました。山への出入口はどこも鉄扉で管理されています。
三尾山・黒頭峰・鋸山 三尾山。この方角からの山容がカッコいいです。
三尾山。この方角からの山容がカッコいいです。
三尾山・黒頭峰・鋸山 三尾山の名称は、この山容からかな?
三尾山の名称は、この山容からかな?
三尾山・黒頭峰・鋸山 山行の新アイテムに投入したゲーター。いい働きしてくれそうです。
山行の新アイテムに投入したゲーター。いい働きしてくれそうです。

活動の装備

  • アウトドアリサーチ(OUTDOOR RESEARCH)
    フレックステックスゲイター
  • その他(Other)
    フィマファング2.0
  • その他(Other)
    ミスティーショーツ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。