井原山 洗谷ルート

2015.07.05(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 19
休憩時間
19
距離
12.4 km
のぼり / くだり
1126 / 1126 m
3
10
39
37
30
1 15
9
46

活動詳細

すべて見る

先週行こうと思っていた井原山。 寝坊して中止したのに、また寝坊しました... どうしようか迷うも他に候補も浮かばず、急いで準備して井原山へ。 キトク橋に着くと駐車場から溢れた車に改めてビックリ! 脊振・井原山の人気は相当なものですね。 洗谷は1月に登った時に夏にまた来たいと考えていました。 緑が生茂り水かさがました山道の様子は一変していました。 勢いある自然に囲まれて最高に気持ちいい!! 一方、綱場や徒渉そしてルートファインドには気が抜けません。 迷った人たちによる間違った踏跡が残っていて、より間違えやすくなっていると感じました。 今回迷った所はどこも「沢沿いに戻る」ことで、徒渉箇所や分岐を見つけて解決しました。 通常の登山ルールでは沢に下りることは御法度ですが、このルートには当てはまらなそうです。 洗谷は徒渉を繰り返し、最終的に沢そのものを登っていくため沢から外れることがほとんどありません。 そう思っていれば、より迷うことなく登れる気がしました。 綱場を頼りに登る箇所は5カ所。その他にも横断用の補助的なものなども数カ所あります。 個人的には最初と最後の綱場が長くて急勾配なので、力が要りました。 綱場は確かに大変だけど延々と登って息切れするよりも、 たまにこうやって”ググィ”と登るほうが身体的には楽なのかも?なんて気もしたり・・・ 山頂は霧の中。おにぎりを食べてひとやすみ。 15時前ですが数組の方がいらっしゃいました。 帰りは水無谷で下りました。 水無分岐から国土地理院の地図に残ってる 水無谷と水無林間歩道の間にあったであろうルートを探してみます。 前回は林間歩道を歩いて探してみましたが、見つけられず。 残念ながら今回も見つかりませんでしたが、最後の車道歩きで旧登山口らしき場所を発見。 現在は何らかの理由で通れなくなった模様です。 今回は気になっていた夏の洗谷歩きと登山道探しができました。 オオキツネノカミソリの咲き始めも見ることができて嬉しい! ふて寝せずに山に行った甲斐がありました。 あ、忘れてました。 洗谷で耳をブヨにやられました・・・。

雷山・井原山 キトク橋の駐車場付近 あふれた車がたくさん 大人気! 
キトク橋の駐車場付近 あふれた車がたくさん 大人気! 
雷山・井原山 鮮やかなツユクサ
鮮やかなツユクサ
雷山・井原山 ヤブラン?かな〜・・・
ヤブラン?かな〜・・・
雷山・井原山 今日いちばん見かけたお花
今日いちばん見かけたお花
雷山・井原山 車道歩きを経て洗谷へ取り付きます
車道歩きを経て洗谷へ取り付きます
雷山・井原山 山紫陽花がお出迎え
山紫陽花がお出迎え
雷山・井原山 山道を進んで しばらくすると橋が現れます
山道を進んで しばらくすると橋が現れます
雷山・井原山 水を含んで色濃くきれいな緑の中
水を含んで色濃くきれいな緑の中
雷山・井原山 さらに進んで行くと橋はなくなり徒渉箇所が増えてきます  梅雨時期に加え前日の雨で水かさが増していました
さらに進んで行くと橋はなくなり徒渉箇所が増えてきます  梅雨時期に加え前日の雨で水かさが増していました
雷山・井原山 迷いやすいところ 巨石が現れたら直進せず右岸に徒渉します 渡る先にケルンあり
迷いやすいところ 巨石が現れたら直進せず右岸に徒渉します 渡る先にケルンあり
雷山・井原山 ここも徒渉 
ここも徒渉 
雷山・井原山 1つ目の綱場 足がかりが少なく高低差もあるのでけっこう綱に頼ることに
1つ目の綱場 足がかりが少なく高低差もあるのでけっこう綱に頼ることに
雷山・井原山 2つ目 足がかりはあるけどやはり綱が必要
2つ目 足がかりはあるけどやはり綱が必要
雷山・井原山 3つ目 補助的に綱あり
3つ目 補助的に綱あり
雷山・井原山 4つ目 急勾配 木を挟んで両側に綱あり
4つ目 急勾配 木を挟んで両側に綱あり
雷山・井原山 綱場の左手にはみごとな二段の滝 
綱場の左手にはみごとな二段の滝 
雷山・井原山 コップの置いてある水場 ルートが正しいと分かり安心する
コップの置いてある水場 ルートが正しいと分かり安心する
雷山・井原山 一枚岩の上を登って行きます ここを右へ(ケルンあり)
一枚岩の上を登って行きます ここを右へ(ケルンあり)
雷山・井原山 山の深部にいる感覚
山の深部にいる感覚
雷山・井原山 花芽は残りあと少し
花芽は残りあと少し
雷山・井原山 5つ目の綱場 写真はうまく撮れていませんが5つのうち最長です 
5つ目の綱場 写真はうまく撮れていませんが5つのうち最長です 
雷山・井原山 井原山らしい風景
井原山らしい風景
雷山・井原山 今日の井原山
今日の井原山
雷山・井原山 オオキツネノカミソリが咲き始めていました
オオキツネノカミソリが咲き始めていました
雷山・井原山 こんな様子です
こんな様子です
雷山・井原山 第二水無鍾乳洞に立ち寄ってみる 進入禁止の柵が破られている...
第二水無鍾乳洞に立ち寄ってみる 進入禁止の柵が破られている...
雷山・井原山 下りてきましたよ〜
下りてきましたよ〜
雷山・井原山 ただいまー いや、まだだった ここから車道歩き
ただいまー いや、まだだった ここから車道歩き
雷山・井原山 車道歩き中の気分転換
車道歩き中の気分転換
雷山・井原山 旧登山口と思われるところ
旧登山口と思われるところ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。