チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間 25
休憩時間
2 時間 15
距離
18.3 km
のぼり / くだり
1503 / 1800 m
1 5
28
17
11
6
21
11
15
43
11
2 45
43
1 20

活動詳細

すべて見る

今回は九重1day17にチャレンジしてみた。これは、一日で九重の1700m以上の山々(星生山-久住山-天狗ヶ城-中岳-稲星山-白口岳-北大船山-大船山-三俣山)を登りきるという山行である。全行程約21km、所用時間12〜14時間。果たして私にその体力と気力が備わっているかどうかが試される。 いつかはこれをやりたいと思っていたが、体力を消耗しない涼しい時期になってからだと思っていた。でも涼しくなると日照時間が短くなる。明るいうちに最後の三俣山南峰を登りきりたいのだが、あの急登を思い浮かべるとやる気が萎縮する。 荷物はなるべく軽くしたい。この暑い時期に登ると大量の水を必要とする。その分荷物が重くなる。色々検討した結果、今回はカフェオレ0.5ℓ、アクエリアス0.5ℓ、水1.5ℓを携行した。結果的にこれは適量であった。坊ガツルに降りてきた時に使いきってしまったので、キャンプ場で水を0.5ℓ補充した。 体力的に不安があったので、今回は熊本の若者タイ君に先導してもらうことにした。彼と菊池で午前3時に待ち合わせをして、九重へと向かったのだが、途中、夜間通行止めに引っかかってしまい、迂回して大津の方から阿蘇ミルクロード、11号線を辿り、牧ノ戸登山口へ向かうこととなった。約一時間のロスである。出鼻をくじかれた感じがした。果たして明るいうちに三俣山頂に辿り着けるのか。不安を抱きつつも午前6時過ぎに登山開始となった。

九重山(久住山)・大船山・星生山 九重様、今日もよろしくお願いします。
九重様、今日もよろしくお願いします。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ママコナ
まずは九重の花さんたちから
ママコナ まずは九重の花さんたちから
九重山(久住山)・大船山・星生山 サイヨウシャジン
サイヨウシャジン
九重山(久住山)・大船山・星生山 コオニユリ
コオニユリ
九重山(久住山)・大船山・星生山 イタドリ
イタドリ
九重山(久住山)・大船山・星生山 ベニイタドリ
ベニイタドリ
九重山(久住山)・大船山・星生山 ホツツジ
ホツツジ
九重山(久住山)・大船山・星生山 ヒヨドリバナ
ヒヨドリバナ
九重山(久住山)・大船山・星生山 マルバハギ
マルバハギ
九重山(久住山)・大船山・星生山 コケオトギリソウ?
コケオトギリソウ?
九重山(久住山)・大船山・星生山 ワレモコウ
ワレモコウ
九重山(久住山)・大船山・星生山 白いママコナ発見❗️
白いママコナ発見❗️
九重山(久住山)・大船山・星生山 一峰目
一峰目
九重山(久住山)・大船山・星生山 二峰目
二峰目
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山からの天狗ヶ城(左)と中岳(右)
久住山からの天狗ヶ城(左)と中岳(右)
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生崎(手前)と星生山
星生崎(手前)と星生山
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池からの星生山(中央)
御池からの星生山(中央)
九重山(久住山)・大船山・星生山 三峰目
三峰目
九重山(久住山)・大船山・星生山 四峰目
四峰目
九重山(久住山)・大船山・星生山 ノリウツギ
ノリウツギ
九重山(久住山)・大船山・星生山 ノリウツギの群落、もう終盤か?
ノリウツギの群落、もう終盤か?
九重山(久住山)・大船山・星生山 フクオウソウ
フクオウソウ
九重山(久住山)・大船山・星生山 これもオトギリソウ?
これもオトギリソウ?
九重山(久住山)・大船山・星生山 シモツケ
シモツケ
九重山(久住山)・大船山・星生山 マツムシソウ
マツムシソウ
九重山(久住山)・大船山・星生山 五峰目
五峰目
九重山(久住山)・大船山・星生山 六峰目
ここで昼食後、約40分仮眠しました。
六峰目 ここで昼食後、約40分仮眠しました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 白口岳から桙立峠への下り。天気がやや下り気味。
白口岳から桙立峠への下り。天気がやや下り気味。
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山頂も雲隠れ。手前は立中山
大船山頂も雲隠れ。手前は立中山
九重山(久住山)・大船山・星生山 久々のガメラ岩
久々のガメラ岩
九重山(久住山)・大船山・星生山 桙立峠からの白口岳。山頂はやはり雲隠れ。
桙立峠からの白口岳。山頂はやはり雲隠れ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 七峰目:ここで、明るいうちに三俣山南峰に達するのは時間的、体力的に厳しいかなと思うようになりました。最初、明るいうちに行けると思っていたので、荷物を少しでも軽くするため、ヘッドランプを置いてきていました。
七峰目:ここで、明るいうちに三俣山南峰に達するのは時間的、体力的に厳しいかなと思うようになりました。最初、明るいうちに行けると思っていたので、荷物を少しでも軽くするため、ヘッドランプを置いてきていました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 今回は何とか、立中分かれに出ました。奥にもう一つ立中山の標識があります。前回、そこから踏み跡に従って右へ向かうと元の登山道に戻ってしまいました。
今回は何とか、立中分かれに出ました。奥にもう一つ立中山の標識があります。前回、そこから踏み跡に従って右へ向かうと元の登山道に戻ってしまいました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船登山道五合目: 立中分かれに出た時、三俣山は諦めました。今日は17達成は無理だと思うと、急にやる気が萎えて、大船山、北大船山に登るのもやめることにし、とにかくタイ君が待っている段原分岐を目指すことにしました。
大船登山道五合目: 立中分かれに出た時、三俣山は諦めました。今日は17達成は無理だと思うと、急にやる気が萎えて、大船山、北大船山に登るのもやめることにし、とにかくタイ君が待っている段原分岐を目指すことにしました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 段原分岐。今回はここで終了となりました。
段原分岐。今回はここで終了となりました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山、北大船山は登りませんでした。
大船山、北大船山は登りませんでした。
九重山(久住山)・大船山・星生山 坊ガツルに降りてきました。
坊ガツルに降りてきました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣山に登れず、残念‼️
安全を考えて、通い慣れた長者原の方へ帰りました。19:40に長者原に着いたのですが、森の中は真っ暗で、何度か迷いそうになりました。幸い、タイ君がヘッドランプを持ってきていたのでそれを貸してくれました。タイ君は先行して明るいうちに森を抜け出ていました。長者原からはタクシーで牧ノ戸登山口に向かいました。無事下山できたことを九重の神々様に感謝します。
三俣山に登れず、残念‼️ 安全を考えて、通い慣れた長者原の方へ帰りました。19:40に長者原に着いたのですが、森の中は真っ暗で、何度か迷いそうになりました。幸い、タイ君がヘッドランプを持ってきていたのでそれを貸してくれました。タイ君は先行して明るいうちに森を抜け出ていました。長者原からはタクシーで牧ノ戸登山口に向かいました。無事下山できたことを九重の神々様に感謝します。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。