梶ヶ森と黒沢湿原

2017.08.19(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 35
休憩時間
33
距離
34.7 km
のぼり / くだり
1108 / 1797 m
2 4
5 31

活動詳細

すべて見る

久しぶりに梶ヶ森を散策。 龍王の滝駐車場から出発し、しゃくなげの森を通って天狗の鼻へ。 滝の近くは涼しいものの、そのほかはとにかく暑く、山頂まで行かずに下山することに。 梶ヶ森山荘に周りゴロゴロ八丁コースを通ってみると、想像していたよりも岩がゴロゴロしていて歩きにくい。 下山後は黒沢湿原に行くため、松尾川温泉まで車で移動。 温泉を後から利用するのでと温泉の方に話して駐車場に車を停め、黒沢湿原につながる遊歩道へ向かう。 この遊歩道、全線舗装されてはいるものの遊歩道とは名ばかりで、なかなかしんどい登りが続く。 黒沢湿原に着いて、まずは展望台に登り全体把握。想像以上に広い! サギソウやヒツジグサを眺めながらフラフラと歩き、少し日が傾いてきたので戻ることに。 遊歩道で結構疲れたものの、戻ってすぐに温泉に浸かることができるのはありがたく、急いで温泉へ。 こちらの温泉、料金は大人510円。つるつるのお湯がとても気持ち良く感じた。 初めて訪れた黒沢湿原、全体を歩くことはできたが、じっくり植物を見るにはもっと時間が必要であった。 次回はもっとゆっくり散策できるようにしたい。

梶ヶ森 梶ヶ森に向かう道中に咲くノカンゾウ
梶ヶ森に向かう道中に咲くノカンゾウ
梶ヶ森 アキノタムラソウ
アキノタムラソウ
梶ヶ森 クルマバナ
クルマバナ
梶ヶ森 キツネノマゴ
キツネノマゴ
梶ヶ森 シュウカイドウ
シュウカイドウ
梶ヶ森 シュウカイドウ
シュウカイドウ
梶ヶ森 トンボ
トンボ
梶ヶ森 美しい棚田
美しい棚田
梶ヶ森 稲がよく実っている
稲がよく実っている
梶ヶ森 龍王の滝駐車場からスタート
龍王の滝駐車場からスタート
梶ヶ森 天狗の鼻が見えている
天狗の鼻が見えている
梶ヶ森 龍王の滝
龍王の滝
梶ヶ森 龍王の滝
龍王の滝
梶ヶ森 イワタバコ
イワタバコ
梶ヶ森 トチバニンジン
トチバニンジン
梶ヶ森 龍王の滝上部の小さな滝
龍王の滝上部の小さな滝
梶ヶ森 シコクブシの蕾
シコクブシの蕾
梶ヶ森 真名井の滝
真名井の滝
梶ヶ森 ヌスビトハギ
ヌスビトハギ
梶ヶ森 タカネオトギリ
タカネオトギリ
梶ヶ森 9月から再オープンする梶ヶ森山荘
9月から再オープンする梶ヶ森山荘
梶ヶ森 天狗の鼻から見る梶ヶ森山頂
天狗の鼻から見る梶ヶ森山頂
梶ヶ森 ホツツジ
ホツツジ
梶ヶ森 天狗の鼻より北方を望む
天狗の鼻より北方を望む
梶ヶ森 ヒメヤブラン
ヒメヤブラン
梶ヶ森 ノリウツギ
ノリウツギ
梶ヶ森 キハギ
キハギ
梶ヶ森 テリハノイバラ
テリハノイバラ
梶ヶ森 山荘横よりゴロゴロ八丁を通って下山
山荘横よりゴロゴロ八丁を通って下山
梶ヶ森 八畝観音堂横の乳イチョウ
八畝観音堂横の乳イチョウ
梶ヶ森 樹齢500年!
樹齢500年!
梶ヶ森 観音堂の横の小屋の中で「姉妹の語らい」
観音堂の横の小屋の中で「姉妹の語らい」
梶ヶ森 ナツズイセン
ナツズイセン
梶ヶ森 梶ヶ森から移動して松尾川温泉へ
梶ヶ森から移動して松尾川温泉へ
梶ヶ森 すぐ横の橋から遊歩道に向かう
すぐ横の橋から遊歩道に向かう
梶ヶ森 松尾川
松尾川
梶ヶ森 ユリの花が沢山咲いていた
ユリの花が沢山咲いていた
梶ヶ森 遊歩道は右上。民家の間を抜けて行く。
遊歩道は右上。民家の間を抜けて行く。
梶ヶ森 ここから民家と離れ
ここから民家と離れ
梶ヶ森 遊歩道へ
遊歩道へ
梶ヶ森 道中にある東屋
道中にある東屋
梶ヶ森 黒沢湿原に到着
黒沢湿原に到着
梶ヶ森 湿原はここから
湿原はここから
梶ヶ森 ゲンノショウコ
ゲンノショウコ
梶ヶ森 展望台に登る
展望台に登る
梶ヶ森 広い湿原
広い湿原
梶ヶ森 キキョウ
キキョウ
梶ヶ森 湿原内の遊歩道
湿原内の遊歩道
梶ヶ森 エゾミソハギ
エゾミソハギ
梶ヶ森 ヒツジグサ
ヒツジグサ
梶ヶ森 キキョウ
キキョウ
梶ヶ森 サギソウ
サギソウ
梶ヶ森 サギソウ
サギソウ
梶ヶ森 サギソウを横から
サギソウを横から
梶ヶ森 二羽のサギ
二羽のサギ
梶ヶ森 ヤマトミクリ
ヤマトミクリ
梶ヶ森 ムカゴニンジン?
ムカゴニンジン?
梶ヶ森 イヌタヌキモ
イヌタヌキモ
梶ヶ森 蓮
梶ヶ森 ヒメガマ
ヒメガマ
梶ヶ森 黒沢湿原の出口付近から隣の山を見る。山頂付近までしっかり道がついている。
黒沢湿原の出口付近から隣の山を見る。山頂付近までしっかり道がついている。
梶ヶ森 もう紅葉?
もう紅葉?
梶ヶ森 ふう~
ふう~
梶ヶ森 では温泉へ。
では温泉へ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。