趣深山さん
-
マイスター マスター
- 自己紹介:趣深山です。四国 剣山 三嶺 天狗塚 周辺の山域での山歩き。
趣深山ブログ
https://blog.goo.ne.jp/shumiyama
出身地: 香川県高松市 -
ユーザーID:78206
性別:男性
生まれ年:公開しない
活動エリア:香川, 徳島, 高知
出身地:香川
経験年数:公開しない
レベル:公開しない
活動情報
平成29年8月19日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812)
【コース】
光石 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 光石
【天候】曇り
【記録】
ヒカリ石 5:33----西熊林道ゲート 5:48---西熊林道---さおりが原 6:34---カヤハゲ (8:26-8:33) ----三嶺山頂 (9:28-9:50) --- 西熊山 (11:06-11:19) ---お亀岩 11:38--- 天狗峠 綱附森分岐 12:01 ---天狗峠 西山林道分岐 12:08--- 天狗塚山頂(12:26-12:59)--- 天狗峠 西山林道分岐 13:16 ---天狗峠 綱附森分岐 13:21 --- 地蔵の頭 13:24 ---堂床下山分岐 14:12----綱附新道経由---堂床 綱附新道分岐標識15:12 ---ヒカリ石 15:38
【山頂】
■三嶺「18.9度 南 1.7m 曇り。 剣山 次郎笈 ガス。高ノ瀬から見える。白髪山、綱附森、天狗塚見える。」(累計登頂回数 544回)
■西熊山「22.3度 南 1.7m 曇り 三嶺 次郎笈 天狗塚 見える。」(累計登頂回数 442回)
■天狗塚 「21.9度 南 1.9m 三嶺 剣山 次郎笈 すこしガスがかかってきたが見える。」(累計登頂回数 527回)
天狗峠まで戻ってくると 西熊山 三嶺 方面すっかりガス。
平成29年8月19日現在
累計山行日数 1764日(内 四国 1375日)
【写真】
flickr
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157687811159875
【趣深山ブログ】
http://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/f25e6cf1c78f3c14c274d1b2d0af58f9
【コース】
光石 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 光石
【天候】曇り
【記録】
ヒカリ石 5:33----西熊林道ゲート 5:48---西熊林道---さおりが原 6:34---カヤハゲ (8:26-8:33) ----三嶺山頂 (9:28-9:50) --- 西熊山 (11:06-11:19) ---お亀岩 11:38--- 天狗峠 綱附森分岐 12:01 ---天狗峠 西山林道分岐 12:08--- 天狗塚山頂(12:26-12:59)--- 天狗峠 西山林道分岐 13:16 ---天狗峠 綱附森分岐 13:21 --- 地蔵の頭 13:24 ---堂床下山分岐 14:12----綱附新道経由---堂床 綱附新道分岐標識15:12 ---ヒカリ石 15:38
【山頂】
■三嶺「18.9度 南 1.7m 曇り。 剣山 次郎笈 ガス。高ノ瀬から見える。白髪山、綱附森、天狗塚見える。」(累計登頂回数 544回)
■西熊山「22.3度 南 1.7m 曇り 三嶺 次郎笈 天狗塚 見える。」(累計登頂回数 442回)
■天狗塚 「21.9度 南 1.9m 三嶺 剣山 次郎笈 すこしガスがかかってきたが見える。」(累計登頂回数 527回)
天狗峠まで戻ってくると 西熊山 三嶺 方面すっかりガス。
平成29年8月19日現在
累計山行日数 1764日(内 四国 1375日)
【写真】
flickr
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157687811159875
【趣深山ブログ】
http://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/f25e6cf1c78f3c14c274d1b2d0af58f9
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間10時間5分
活動距離17.84km
高低差1,002m
累積標高上り/下り1,664m / 1,651m
- スタート05:33
- ↓3時間47分
- 三嶺09:20 - 09:52 (32分)
- ↓2時間6分
- 天狗峠11:58 - 12:03 (5分)
- ↓18分
- 天狗塚12:21 - 13:03 (42分)
- ↓17分
- 天狗峠13:20 - 13:23 (3分)
- ↓2時間15分
- ゴール15:38
もっと見る
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント