台風の爪痕残る十勝幌尻岳 尾根取付付近まで

2017.08.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 16
休憩時間
1 時間 43
距離
15.0 km
のぼり / くだり
807 / 807 m
9 16

活動詳細

すべて見る

昨年の台風被害の爪痕残る十勝堀尻岳へ行って来ました。 夏休みで帰省していた息子が朝5時のバスで帰る。との事で、息子を送った後に登山口へ向かう。 夕方にちょいと用事がありあまり遅くなれない。この時間だと山頂までは厳しいけれどまあ行けるところまで行ってみよう。 戸蔦別川林道の通行止め地点は最終民家を過ぎてすぐそこ。林道は川による流出・土砂崩がそこかしこに!でもこの辺までは測量の杭が打ってありました。オピリネップ林道の被害は手つかず、修復はかなり先になりそう! 荒れた登山口から土場へ えっ!!! 先人の活動日記により荒れていることは知っていましたが、ここまでとは・・・ やはり自分の目で見ると違う!気持ちのいい川沿いの登山道は見る影もなく・・  同じような荒れた風景・歩きにくい足場で次第にテンションダウン(◎_◎;) 尾根取り付きより少し登った地点でガスが濃くなってきて展望も望めないようだし下山を決意(*_*) 氾濫した後のオピリネップ川沿いの石は角が取れて丸いものがほとんど。これは氷河期に氷河によって削られたものなのか、あるいは長い年月の間に氾濫を何度も繰り返すうちに流され丸くなったものか。いずれにしても長い年月を経てなったものでしょう。 「人間五十年 、下天のうちにくらぶれば 夢幻のごとくなり。」  人間の一生など長い大自然の営みからみれば一瞬の出来事にしか過ぎない。 一瞬の出来事のうちに、この様な激変を見られたのは貴重な体験なのでしょうね。 台風被害以前の十勝幌尻岳は私の活動日記 ご参照ください。 2015/5/28  2015/8/30  2016/6/6  ※ 花の名前「 」はまたまた師匠のしっぽさんより教えていただきました。

十勝幌尻岳 ガスの中十勝幌尻岳へ
ガスの中十勝幌尻岳へ
十勝幌尻岳 戸蔦別(トッタベツ)川林道の車両通行止め地点到着 ここから歩きます。
戸蔦別(トッタベツ)川林道の車両通行止め地点到着 ここから歩きます。
十勝幌尻岳 砂防ダムの端が浸食されています。
砂防ダムの端が浸食されています。
十勝幌尻岳 測量の為の杭が打ってありました。
測量の為の杭が打ってありました。
十勝幌尻岳 林道だった河原
林道だった河原
十勝幌尻岳 この辺はペイントがされていました。
この辺はペイントがされていました。
十勝幌尻岳 「オオハナウド」
「オオハナウド」
十勝幌尻岳 トリカブト
トリカブト
十勝幌尻岳 川により道路が寸断
川により道路が寸断
十勝幌尻岳 この辺の迂回路は笹が刈られていました。感謝
この辺の迂回路は笹が刈られていました。感謝
十勝幌尻岳 オピリネップ林道入り口手前の幌後橋は無事でした。
オピリネップ林道入り口手前の幌後橋は無事でした。
十勝幌尻岳 オピリネップ林道入り口 
幌後橋と林道入り口までの道路は流出により崩壊していました。
オピリネップ林道入り口  幌後橋と林道入り口までの道路は流出により崩壊していました。
十勝幌尻岳 何の実?「オオウバユリの実」
何の実?「オオウバユリの実」
十勝幌尻岳 オピリネップ林道の状況 路面が流出 でもこれは序の口でした。
オピリネップ林道の状況 路面が流出 でもこれは序の口でした。
十勝幌尻岳 オピリネップ川を見下ろすとこの状態
オピリネップ川を見下ろすとこの状態
十勝幌尻岳 オーマイガッ! この辺が路面流出MAX地点!
深さは私の身長ほどあります。
オーマイガッ! この辺が路面流出MAX地点! 深さは私の身長ほどあります。
十勝幌尻岳 登山口に到着です。ありゃ~ 側溝に使われていた金属がむき出し!
登山口に到着です。ありゃ~ 側溝に使われていた金属がむき出し!
十勝幌尻岳 土場! えっ!
確かに風景がまるっきり変わっている~(;´Д`)
土場! えっ! 確かに風景がまるっきり変わっている~(;´Д`)
十勝幌尻岳 辺り一面この様な景色に変わってしまいました。
辺り一面この様な景色に変わってしまいました。
十勝幌尻岳 あっ!ここは!
ロープが残っている!
あっ!ここは! ロープが残っている!
十勝幌尻岳 ピントが合っていませんが、キツリフネ
河原の中に咲いていました。たくましい!
ピントが合っていませんが、キツリフネ 河原の中に咲いていました。たくましい!
十勝幌尻岳 歩きずらい河原をひたすら登ります。
ガスが濃くなったり
歩きずらい河原をひたすら登ります。 ガスが濃くなったり
十勝幌尻岳 時には薄くなったり。
尾根取り付き付近
この様な景色ばっかりでテンションダウン(*_*;  もうおなかいっぱい
時には薄くなったり。 尾根取り付き付近 この様な景色ばっかりでテンションダウン(*_*;  もうおなかいっぱい
十勝幌尻岳 尾根取り付きから登って来た方向を振り返る 荒れている~
尾根取り付きから登って来た方向を振り返る 荒れている~
十勝幌尻岳 登山道に出ました。ほっとします。
登山道に出ました。ほっとします。
十勝幌尻岳 以前モレーンと思われる場所 やはり削られているかな(◎_◎;)
以前モレーンと思われる場所 やはり削られているかな(◎_◎;)
十勝幌尻岳 あ~ ガスが濃くなって!
今日はここまでとします。
あ~ ガスが濃くなって! 今日はここまでとします。
十勝幌尻岳 尾根取付付近に戻りました。
尾根取付付近に戻りました。
十勝幌尻岳 以前の最終水場と思われる場所で昼食にします。
ノンアルで十勝幌尻岳に乾杯(何も見えないけれど)( ;∀;)
以前の最終水場と思われる場所で昼食にします。 ノンアルで十勝幌尻岳に乾杯(何も見えないけれど)( ;∀;)
十勝幌尻岳 コーヒーでまったり  徐々にテンション回復
コーヒーでまったり  徐々にテンション回復
十勝幌尻岳 今日のデザート 冷やして持ってきました(^^♪
今日のデザート 冷やして持ってきました(^^♪
十勝幌尻岳 アキノキリンソウ
アキノキリンソウ
十勝幌尻岳 「キンミズヒキ」
「キンミズヒキ」
十勝幌尻岳 登山口まで戻りました。
今日は山頂まで行けませんでしたが ありがとうございました。
また来ます。
登山口まで戻りました。 今日は山頂まで行けませんでしたが ありがとうございました。 また来ます。
十勝幌尻岳 「ミヤマウツボグサ」
「ミヤマウツボグサ」
十勝幌尻岳 林道入り口まで来ました。
林道入り口まで来ました。
十勝幌尻岳 「シシウド」
「シシウド」
十勝幌尻岳 スズメバチの巣 ソフトボール位の大きさ ハチはいないようです。
スズメバチの巣 ソフトボール位の大きさ ハチはいないようです。
十勝幌尻岳 おやっ! 河原ではカラスアゲハが集団で給水中?
おやっ! 河原ではカラスアゲハが集団で給水中?
十勝幌尻岳 カラスアゲハ 
カラスアゲハ 
十勝幌尻岳 苔 ズーム
苔 ズーム
十勝幌尻岳 林道沿いの土砂崩れ跡
林道沿いの土砂崩れ跡
十勝幌尻岳 やっと戻ってきました。
やっと戻ってきました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。