祭り提灯に灯りを入れました~!

2017.08.21(月) 日帰り

活動詳細

すべて見る

ここの所満足な山行きが出来て居ないのでレポ取りなし~ てな具合で、過去の工作物のを紹介します! 足柄平野の夜を彩る、開成町&松田町共催の祭りです! この夏最後の夏祭りに向け準備を色々とやっていますよ~ 今週末26日(土)松田町は古くから伝承された、108丁松明行列〜 松田山の山腹に108丁松明行列が行き交います! 開成町では酒匂川河川敷公園にて、各種屋台村と各パフォーマンス、そして1000発以上の打ち上げ花火と恒例開成阿波踊りの予行演習を兼ねた祭り踊り等が行われます! 開成阿波踊りは今年で30周年を迎えることが出来ました~ 本番は来る 9月9日(土)に開催されます! 今年で開成阿波踊りに参加させていただき、5年目になります~ 最初の2年は付いてゆくのがやっとこさでしたよ~! 何とか成ったのは3年目辺りから、河原町十文字連の皆様の温かいご指導もありここまで来た~て処です。 少々、前置きが長くなりました、ごめんなさいね~ 🙇   26日の予行演習を前に3年前に創作した、高張提灯(大提灯)のメンテナンス点灯試験を只今実施中です~! 3年前阿波踊りに使う、高張提灯に灯りを点けて見たら良いのではと連長に提案、即答でOK! ほんじゃま~ と色々と試行錯誤し、開成阿波踊り用高張提灯LEDランプユニットを創りました~ 使うのは当日の3~4時間ですが、軽くて扱いやすい、メンテナンスもやりやすい、そして安価である事を主体に創作しました! 後は画像を見て参考にして頂ければと思います。 他にも踊り提灯にもキャンドルLEDランプ、子供達に出世瓢箪LEDランプ、武太鼓用LEDランプ等を順次創作して提供! また、時間があれば順次紹介いたします~ 簡単に何方にでも創る事ができると思います、部品の購入先等も記載しておきますので参考までにしてください! 画像は過去の物を使用したり、新たに写したものが混在しますが適当にご解釈ください~ 応用で色々とLEDランプ等が出来ると思います是非活用してください! *部品などの購入先です! http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-04674/ 10W-ハイパワーLEDユニット 購入先 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06300/   LED-ドライバー 購入先 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02480/    DCファン 5V (電圧降下回路必要!) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02440/   DCファン 12V そのまま使えます! http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05049/   25mm角 ヒートシンク #18650リチュウムバッテリーと同電池ホルダーはamazonで安価に購入出来ます! アルミパイプ12径(内径10mm)、外径10mmブラインドナット、ビス等はカインズホーム等のホームセンターにて購入可能!  

高松山・大野山 この大提灯に灯りを装着しました!
この大提灯に灯りを装着しました!
高松山・大野山 3年前の初披露目!
3年前の初披露目!
高松山・大野山 3年前の足柄夏祭り~ Ⅰ
3年前の足柄夏祭り~ Ⅰ
高松山・大野山 3年前の足柄夏祭り~ Ⅱ
3年前の足柄夏祭り~ Ⅱ
高松山・大野山 凄い接着剤ですよ~!
LOCTITE #638 金属専用ですが、4年位前に家庭菜園用道具を創作の為に下記の実験をして実用化に至った経緯が有ります~!
凄い接着剤ですよ~! LOCTITE #638 金属専用ですが、4年位前に家庭菜園用道具を創作の為に下記の実験をして実用化に至った経緯が有ります~!
高松山・大野山 LEDランプユニットを支える方法を色々と考えて落ち着いたのが、提灯の底から支柱を伸ばし、先端にLEDランプユニットを取り付ける事にしました!
その為、過去に考えた方法を採用致しました~
LEDランプユニットを支える方法を色々と考えて落ち着いたのが、提灯の底から支柱を伸ばし、先端にLEDランプユニットを取り付ける事にしました! その為、過去に考えた方法を採用致しました~
高松山・大野山 力が掛かる部分で限られたスペースで作用する部品です。
バケツに約10Lの水道水を入れて、耐久性を試験中!
アルミパイプにするか、ポリカーボネートにするかの選択ですが結果的にアルミパイプにしました!
力が掛かる部分で限られたスペースで作用する部品です。 バケツに約10Lの水道水を入れて、耐久性を試験中! アルミパイプにするか、ポリカーボネートにするかの選択ですが結果的にアルミパイプにしました!
高松山・大野山 ポリカーボネートの方が安いのですが~ 残念!
ポリカーボネートの方が安いのですが~ 残念!
高松山・大野山 翌日朝一番! 
落下してませんでした。
翌日朝一番!  落下してませんでした。
高松山・大野山 約20Kg試験中!
この後、揺さぶりとか振動を加えてもブラインドナットは外れる事はありませんでした。 でこの方法で提灯の部品を創る事が出来たよ~!
約20Kg試験中! この後、揺さぶりとか振動を加えてもブラインドナットは外れる事はありませんでした。 でこの方法で提灯の部品を創る事が出来たよ~!
高松山・大野山 部品一覧!
部品一覧!
高松山・大野山 10WハイパワーLEDとヒートシンク!
LEDランプは熱量は出ないなんて、嘘ですよ~
このクラスになると冷却装置が必要です。
10WハイパワーLEDとヒートシンク! LEDランプは熱量は出ないなんて、嘘ですよ~ このクラスになると冷却装置が必要です。
高松山・大野山 10WハイパワーLEDとヒートシンクを接着します!
出来るだけ薄く均一に接着剤を伸ばします~
10WハイパワーLEDとヒートシンクを接着します! 出来るだけ薄く均一に接着剤を伸ばします~
高松山・大野山 アルミパイプの先に、この様に取り付けます!
アルミパイプの先に、この様に取り付けます!
高松山・大野山 10WハイパワーLED、ヒートシンクの背面に冷却ファンを付けます!
10WハイパワーLED、ヒートシンクの背面に冷却ファンを付けます!
高松山・大野山 こんな感じですよ~
こんな感じですよ~
高松山・大野山 ユニット完成!
アルミパイプの先端に6mmボルトで固定しています~
ユニット完成! アルミパイプの先端に6mmボルトで固定しています~
高松山・大野山 ここで提灯に取り付け点灯試験!
直視出来ない明るさでした~
ここで提灯に取り付け点灯試験! 直視出来ない明るさでした~
高松山・大野山 提灯の底にLEDドライバー用のヒートシンク穴を開けます!
提灯の底にLEDドライバー用のヒートシンク穴を開けます!
高松山・大野山 LEDドライバーと#18650リチュウムバッテリーがこんな感じにセットアップします!
LEDドライバーと#18650リチュウムバッテリーがこんな感じにセットアップします!
高松山・大野山 組み込み配線完了!
配線はLEDドライバーターミナルCN1側に#18650電池-4本直列回路に繋ぎます。
ドライバーターミナルCN2側(出力側)にLEDランプユニットを繋ぎます。
各々極性(+、-)が有ります~要注意!
組み込み配線完了! 配線はLEDドライバーターミナルCN1側に#18650電池-4本直列回路に繋ぎます。 ドライバーターミナルCN2側(出力側)にLEDランプユニットを繋ぎます。 各々極性(+、-)が有ります~要注意!
高松山・大野山 本試験開始です~!
本試験開始です~!
高松山・大野山 その時のおいらの工房内室温!
その時のおいらの工房内室温!
高松山・大野山 点灯しています!
ヒートシンク内温度!
点灯しています! ヒートシンク内温度!
高松山・大野山 点灯しています!
ヒートシンク内温度!
点灯しています! ヒートシンク内温度!
高松山・大野山 点灯しています!
支柱パイプ内温度、パイプ内に配線を通していますので~
点灯しています! 支柱パイプ内温度、パイプ内に配線を通していますので~
高松山・大野山 LEDランプ表面温度!
MAX100度超でした~
LEDランプ表面温度! MAX100度超でした~
高松山・大野山 排気温度!
排気温度!
高松山・大野山 約2時間点灯!
約2時間点灯!
高松山・大野山 提灯を掲げるとこんな感じですよ~
提灯を掲げるとこんな感じですよ~
高松山・大野山 終了後出力電圧計測、まだ余裕がありそうですね~
後、2時間位は点灯できそうです!
終了後出力電圧計測、まだ余裕がありそうですね~ 後、2時間位は点灯できそうです!
高松山・大野山 今年のメンテナンス始まり~
PM7時頃スタート!
今年のメンテナンス始まり~ PM7時頃スタート!
高松山・大野山 一丁は吊り下げて~
一丁は吊り下げて~
高松山・大野山 提灯内の温度!
提灯内の温度!
高松山・大野山 試験終了、PM22時過ぎかな~
試験終了、PM22時過ぎかな~
高松山・大野山 子供達の瓢箪腰飾り!
子供達の瓢箪腰飾り!
高松山・大野山 踊り提灯!
踊り提灯!
高松山・大野山 武太鼓バイブレーションLED!
武太鼓バイブレーションLED!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。