丸瀬布 十三の滝沢~北見富士

2017.08.27(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 9
休憩時間
2 時間 32
距離
12.1 km
のぼり / くだり
969 / 923 m
6 14
3 53

活動詳細

すべて見る

観光名所にもなっていた、丸瀬布13の滝に行きました。たくさん滝があるので楽しみでしたが、林道は崩壊しており車は手前徒歩1時間辺りでデポ(ほぼ奇城岩手前)奇城岩橋、清流橋を渡り林道終点(点線の終わりのところ?)の堰堤から入渓、滝は色々出てきたけど良く分からず、9の滝の表示しか無かった(沢の中にあったのはこれだけ)Co720に着いたのが遅く、北見富士へのピークハントにモードチェンジ(11の滝以降は行けず…)藪漕ぎは大した事無かった。ピークには看板あって三角点もありちゃんとしていたけど、最近は殆ど誰も登ってないのか看板落ちて朽ち果てそう。下山はやっぱり時間なくなって、6の滝以降は巻き巻き、踏み跡僅かにあるけど鹿道よりも悪いですな。観光用だと思うが綺麗な新しい13の滝の案内看板が林道入り口にでっかいのあるけど、スニーカーとハイヒールでは来れんでしょ?全く廃道化してる。

武利岳・武華山 ホントはも少し車で行ける予定だったのに…
ホントはも少し車で行ける予定だったのに…
武利岳・武華山 車から10分で奇城岩橋越え、20分で清流橋。林道は広い
車から10分で奇城岩橋越え、20分で清流橋。林道は広い
武利岳・武華山 途中崩壊、この先は前方の踏み跡へ
途中崩壊、この先は前方の踏み跡へ
武利岳・武華山 地図で点線の所?草いっぱい
地図で点線の所?草いっぱい
武利岳・武華山 看板あるが…
看板あるが…
武利岳・武華山 一時間ばかり歩いて、林道突き当り堰堤から入渓~
一時間ばかり歩いて、林道突き当り堰堤から入渓~
武利岳・武華山 直ぐ滝があります
直ぐ滝があります
武利岳・武華山 登れる
登れる
武利岳・武華山 登れる
登れる
武利岳・武華山 登れる
登れる
武利岳・武華山 歩いていると何番目か分からない
歩いていると何番目か分からない
武利岳・武華山 ヌルヌルだからねぇ
ヌルヌルだからねぇ
武利岳・武華山 癒しですな
癒しですな
武利岳・武華山 これっきり
これっきり
武利岳・武華山 コケ
コケ
武利岳・武華山 天気良くなってきた
天気良くなってきた
武利岳・武華山 Co720から右股へ
Co720から右股へ
武利岳・武華山 こちらは小滝が2個くらいある、この上の二股は右、左行くと最後急になると思う。(登りも下りも同じ所通ってます。登りの記録はGPS捉えられなくて直線になってる)
こちらは小滝が2個くらいある、この上の二股は右、左行くと最後急になると思う。(登りも下りも同じ所通ってます。登りの記録はGPS捉えられなくて直線になってる)
武利岳・武華山 ああ、藪になった
ああ、藪になった
武利岳・武華山 濃いね
濃いね
武利岳・武華山 見晴らし良くなって登ってきた方向が見通せました
見晴らし良くなって登ってきた方向が見通せました
武利岳・武華山 稜線でてピーク探します
稜線でてピーク探します
武利岳・武華山 到着~
到着~
武利岳・武華山 タッチ
タッチ
武利岳・武華山 反対側も見通し良いです
反対側も見通し良いです
武利岳・武華山 風強いので帰ります
風強いので帰ります
武利岳・武華山 沢めがけて藪突入~
沢めがけて藪突入~
武利岳・武華山 Co720出合いまで降りました
Co720出合いまで降りました
武利岳・武華山 ヌルヌルだから時間遅いけど懸垂
ヌルヌルだから時間遅いけど懸垂
武利岳・武華山 六の滝は左岸巻き。高さはこの辺歩いてます
六の滝は左岸巻き。高さはこの辺歩いてます
武利岳・武華山 二の滝まで来ました、真ん中右を歩いて来ましたが踏み跡薄い
二の滝まで来ました、真ん中右を歩いて来ましたが踏み跡薄い
武利岳・武華山 二の滝は遠目かな
二の滝は遠目かな
武利岳・武華山 二の滝からは踏み跡少し分かりやすい
二の滝からは踏み跡少し分かりやすい
武利岳・武華山 踏み跡は入渓の堰堤で終わり、沢に降ります
踏み跡は入渓の堰堤で終わり、沢に降ります
武利岳・武華山 林道戻って、帰りは真正面に奇城岩が見えるので、おおってなる。
林道戻って、帰りは真正面に奇城岩が見えるので、おおってなる。
武利岳・武華山 到着~
到着~

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。