初めての「赤兎山」と、帰りに寄った「平泉寺白山神社」

2017.09.02(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 5
休憩時間
40
距離
6.2 km
のぼり / くだり
576 / 576 m
25
24
11
46
12
18
21

活動詳細

すべて見る

白山や金沢、能登へ行くたびに気になっていたR157の「赤兎山登山口」の文字。 今朝の自宅は雲一つ無い快晴の空。 こんな時こそ出掛けなきゃ!ってことで7:15に自宅を出発しました。 九頭竜の道の駅ぐらいまではお天気も良かったのですが、大野市街地に入る頃は目指す赤兎山方面は雲の中・・・。 まあ、でもせっかく来たんだからとR157の「小原」から小原林道へ。 ここは途中に料金所が有って、¥300が必要です。 思ったより長い林道を終点まで走ると駐車場。 もう上の駐車場は満車で下段の駐車場に車が止まってましたが、そこはバイクの良いところ♪ 上段の邪魔にならない位置に停めさせてもらいませいた。 支度を終えて登山開始。 途中は山頂近くにならないと眺めはよくありません。 登り切っての絶景を楽しみにしてたんですが、残念ながら近隣の山もガスの中でした。 赤兎山山頂到着は10:40。 目の前に見えるはずの別山を想像しながら、その先の赤池湿原を目指します。 福井県唯一の高層湿原「赤池湿原」、見られて良かった。 今度は春に来てみたいですね。 で、予定より早く赤兎山が終わったので、帰りには「白山三馬場」の中で私が一番好きな「平泉寺白山神社」に寄り道。 ここは苔寺ならぬ、「苔神社」 緑のじゅうたんのような一面の苔が印象的です。 今回は神社の奥から「法恩寺山」へ登れることを発見したので、次回はここからチャレンジしてみたいですね。

赤兎山・猪鼻山 7:23 R158(油坂峠)からの「白尾山」は雲一つない快晴
7:23 R158(油坂峠)からの「白尾山」は雲一つない快晴
赤兎山・猪鼻山 9:11 勝山からR157を白峰に向かう途中、「小原」でUターンする形で右折
9:11 勝山からR157を白峰に向かう途中、「小原」でUターンする形で右折
赤兎山・猪鼻山 途中の料金所で¥300を払って林道を走ります
途中の料金所で¥300を払って林道を走ります
赤兎山・猪鼻山 9;43 駐車場に到着
9;43 駐車場に到着
赤兎山・猪鼻山 9:44 登山開始
9:44 登山開始
赤兎山・猪鼻山 コースマップの山頂への標準タイムは1時間35分、予定では11:20ぐらいでしょうか
コースマップの山頂への標準タイムは1時間35分、予定では11:20ぐらいでしょうか
赤兎山・猪鼻山 本日最初にお目にかかったのは「オクモミジハグマ」
本日最初にお目にかかったのは「オクモミジハグマ」
赤兎山・猪鼻山 そして「キオン」
そして「キオン」
赤兎山・猪鼻山 最初は林の間
最初は林の間
赤兎山・猪鼻山 「アキギリ」
「アキギリ」
赤兎山・猪鼻山 途中3度ほど沢を横切りました
途中3度ほど沢を横切りました
赤兎山・猪鼻山 「カメバヒキオコシ」
「カメバヒキオコシ」
赤兎山・猪鼻山 「カニコウモリ」
「カニコウモリ」
赤兎山・猪鼻山 小原峠に到着
小原峠に到着
赤兎山・猪鼻山 途中で見かけた小さな池
途中で見かけた小さな池
赤兎山・猪鼻山 「カニコウモリ」
「カニコウモリ」
赤兎山・猪鼻山 山之上はガスっています
山之上はガスっています
赤兎山・猪鼻山 「大舟分岐」
「大舟分岐」
赤兎山・猪鼻山 「シナノオトギリ」
「シナノオトギリ」
赤兎山・猪鼻山 なだらかな坂になりました
なだらかな坂になりました
赤兎山・猪鼻山 「オヤマリンドウ」
「オヤマリンドウ」
赤兎山・猪鼻山 山頂前の最後の階段
山頂前の最後の階段
赤兎山・猪鼻山 見えてきました
見えてきました
赤兎山・猪鼻山 「赤兎山」山頂です
「赤兎山」山頂です
赤兎山・猪鼻山 「鳩ヶ湯」からの道
「鳩ヶ湯」からの道
赤兎山・猪鼻山 お天気が良ければ別山がみえるようですが・・・
お天気が良ければ別山がみえるようですが・・・
赤兎山・猪鼻山 残念!!
残念!!
赤兎山・猪鼻山 標高1,628m
標高1,628m
赤兎山・猪鼻山 赤兎山は山頂よりその先が良いそうです
赤兎山は山頂よりその先が良いそうです
赤兎山・猪鼻山 なので先に進みます
なので先に進みます
赤兎山・猪鼻山 そして見えてきたのがこの景色
そして見えてきたのがこの景色
赤兎山・猪鼻山 赤兎山避難小屋が見えます
赤兎山避難小屋が見えます
赤兎山・猪鼻山 こちらは北谷方面なのかな?
こちらは北谷方面なのかな?
赤兎山・猪鼻山 「イワショウブ」
「イワショウブ」
赤兎山・猪鼻山 「ホソバノキリンソウ」
「ホソバノキリンソウ」
赤兎山・猪鼻山 避難小屋まであと少し
避難小屋まであと少し
赤兎山・猪鼻山 湿原に来ました
湿原に来ました
赤兎山・猪鼻山 「赤池湿原」
「赤池湿原」
赤兎山・猪鼻山 「赤兎山避難小屋」、山泊でご来光を見るならここを利用ですね
「赤兎山避難小屋」、山泊でご来光を見るならここを利用ですね
赤兎山・猪鼻山 中はシンプル
中はシンプル
赤兎山・猪鼻山 もう少し東に行った先で昼食にします
もう少し東に行った先で昼食にします
赤兎山・猪鼻山 東の外れ、眺めが一番いい場所で食事にします
東の外れ、眺めが一番いい場所で食事にします
赤兎山・猪鼻山 お天気はいいのに雲が残念!
お天気はいいのに雲が残念!
赤兎山・猪鼻山 今日もおにぎりとカップ麺
今日もおにぎりとカップ麺
赤兎山・猪鼻山 赤兎山に戻ります
赤兎山に戻ります
赤兎山・猪鼻山 「イワショウブ」
「イワショウブ」
赤兎山・猪鼻山 こちらも「イワショウブ」
こちらも「イワショウブ」
赤兎山・猪鼻山 「赤池湿原」、ちょっと映り込みを意識して撮影♪
「赤池湿原」、ちょっと映り込みを意識して撮影♪
赤兎山・猪鼻山 少しだけ秋の雰囲気
少しだけ秋の雰囲気
赤兎山・猪鼻山 赤くなったナナカマド
赤くなったナナカマド
赤兎山・猪鼻山 雪のせいでこうなったんでしょうね
雪のせいでこうなったんでしょうね
赤兎山・猪鼻山 「オヤマリンドウ
「オヤマリンドウ
赤兎山・猪鼻山 「バアソブ」
「バアソブ」
赤兎山・猪鼻山 ブナの木たち
ブナの木たち
赤兎山・猪鼻山 「ジャコウソウ」
「ジャコウソウ」
赤兎山・猪鼻山 渡る沢の水はとっても冷たかった
渡る沢の水はとっても冷たかった
赤兎山・猪鼻山 根性の木ですね(笑)
根性の木ですね(笑)
赤兎山・猪鼻山 持って行った水が少なくて、山頂でコーヒーが飲めなかったので駐車場でコーヒータイム
持って行った水が少なくて、山頂でコーヒーが飲めなかったので駐車場でコーヒータイム
赤兎山・猪鼻山 さあ、戻ります
さあ、戻ります
赤兎山・猪鼻山 料金所を通過しました
料金所を通過しました
赤兎山・猪鼻山 せっかく勝山市まで来たので、帰りに寄り道
せっかく勝山市まで来たので、帰りに寄り道
赤兎山・猪鼻山 先日の「野麦峠」も日本の道100選でしたが、ここもそうです
先日の「野麦峠」も日本の道100選でしたが、ここもそうです
赤兎山・猪鼻山 平泉寺白山神社の参道
平泉寺白山神社の参道
赤兎山・猪鼻山 舗装道路わきにはかつての石畳の参道が残ってます
舗装道路わきにはかつての石畳の参道が残ってます
赤兎山・猪鼻山 白山開山の「泰澄大師廟」
白山開山の「泰澄大師廟」
赤兎山・猪鼻山 「平泉寺白山神社」です
「平泉寺白山神社」です
赤兎山・猪鼻山 社務所
社務所
赤兎山・猪鼻山 参道とわきの苔
参道とわきの苔
赤兎山・猪鼻山 この苔の雰囲気が良いです
この苔の雰囲気が良いです
赤兎山・猪鼻山 「二の鳥居」
「二の鳥居」
赤兎山・猪鼻山 一面の緑のじゅうたん
一面の緑のじゅうたん
赤兎山・猪鼻山 苔の質感
苔の質感
赤兎山・猪鼻山 苔
赤兎山・猪鼻山 苔
赤兎山・猪鼻山 本殿でお参りします
本殿でお参りします
赤兎山・猪鼻山 「三の宮」への道
「三の宮」への道
赤兎山・猪鼻山 「三の宮」
「三の宮」
赤兎山・猪鼻山 その横から白山へつながる「越前禅定道」が伸びてます
その横から白山へつながる「越前禅定道」が伸びてます
赤兎山・猪鼻山 ここから「法恩寺山」へ登れるようですね
ここから「法恩寺山」へ登れるようですね
赤兎山・猪鼻山 「楠公廟」
「楠公廟」
赤兎山・猪鼻山 「廃仏毀釈」の名残でしょうね
「廃仏毀釈」の名残でしょうね
赤兎山・猪鼻山 苔
赤兎山・猪鼻山 苔
赤兎山・猪鼻山 苔
赤兎山・猪鼻山 「平泉寺」の名前の由来となった「御手洗池」
「平泉寺」の名前の由来となった「御手洗池」
赤兎山・猪鼻山 その横に泰澄大師お手植えとされる御神木
その横に泰澄大師お手植えとされる御神木
赤兎山・猪鼻山 上部で3つに枝分かれしてます
上部で3つに枝分かれしてます
赤兎山・猪鼻山 さあ、帰りましょうか!
さあ、帰りましょうか!
赤兎山・猪鼻山 途中で見かけた「荒島岳」もやっぱり雲の中
途中で見かけた「荒島岳」もやっぱり雲の中
赤兎山・猪鼻山 で、 自宅から見る「大日ヶ岳」
で、 自宅から見る「大日ヶ岳」
赤兎山・猪鼻山 そして「白尾山」、遠征せずに地元の山のほうが良かったかもしれないですね(笑)
そして「白尾山」、遠征せずに地元の山のほうが良かったかもしれないですね(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。