槍ヶ岳 二日目 槍沢ルート

2015.07.13(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 53
休憩時間
1 時間 59
距離
22.2 km
のぼり / くだり
490 / 2067 m

活動詳細

すべて見る

昨日は快晴の下、無事槍ヶ岳登頂を果たしましたが、二日目の今日は、朝食を食べながらふと外を見ると、強烈にガスがかかっている上に、突風までが吹き荒れています。 外に出て見ると、雨も強く厄介なことに。 視界ゼロの突風の中、急斜面な雪渓地帯を無事降りられる自信がなかったんで、しばらく出発を見合せることに。 しばらくしてまた外に出てみると、ようやく西の空が晴れ渡ってきました。 これなら行けそうと、30分遅れで出発。 殺生ヒユッテの分岐点まで来ると、また昨日のように晴れてきました。 その後は昨日同様、急斜面の氷河のような雪渓地帯を下ります。 かかとから慎重に着地して、ゆっくり下りました。 大きなクレパスがあったので、大股で跨いで着地したら、何とそこは雪が溶けかかった場所でした。 ズブズブっと体が埋もれていき、体の半分近くが雪に埋もれた時点でようやく止まりました。 いやぁ焦った… 生命の危機を感じました。汗 その後は特に問題もなく、無事下山。 下山口近くに立ち寄り湯があったので、ゆっくり汗を流しました。 今回の槍ヶ岳【日本アルプスデビュー】ですが、岩場対策は入念にしていたので、特に問題もなく、スムーズに槍の穂先に登れましたが、雪対策は全く想定していなかったので、かなりの困難を強いられました。 氷河のような雪渓地帯なんてあるとは思っていなかったんで… 2000mクラスの山と3000mクラスの山の違いを、身をもって体験出来ました。 今年の冬は雪山講習会にでも参加して、もっと勉強したいと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。