高見山 半日ハイキング

2015.07.15(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 30
休憩時間
1 時間 6
距離
7.1 km
のぼり / くだり
400 / 777 m
25
19
17

活動詳細

すべて見る

今日は梅雨の晴れ間を狙って、高見山に半日でハイク。 通常なら、東吉野村の高見山登山口から登るが、雨に降られると嫌なので高見峠 から高見山を登ることとした。 高見峠から高見山は傾斜はそれなりにあるものの、コースは良好、ちなみに時折 熊が出る(らしい)ので、熊よけ対策が必要。 高見峠からの登りは、木漏れ日が気持ちの良い広葉樹の林を歩くので、夏でもひんやり 爽やかな風が気持ちよい。 登り始めからコース中盤までは落ち葉でふかふかの道を登るが、中盤から頂上にむけて 次第に石がごろごろしてくるので、できればスニーカーよりトレッキングシューズを使用 する方がよい。 高見山はその名のとおり、天気が良い日には遥か遠くまでの眺望が期待できるので 登って気持ちの良い山として好きな山。 しっかり歩きたい時は東吉野村の登山口から、お手軽に登りたい時は高見峠からと 使いわける事ができるのもよいところ。 季節が冬になれば、霧氷で有名な山で、お手軽に厳冬の山の風景を楽しめるのも、 この山の良いところ。 ※高見峠には通常、高見トンネルすぐ横のわき道(奈良県側・三重県側)から入るが 過去の台風のによる土砂崩れの復旧工事で通行止めであった。  今回、高見トンネルから三重県側に少し下った、脇道(E地点)より高見峠に行く事  ができた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。