初めての土器山(かわらけやま)

2017.09.06(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 50
休憩時間
1 時間 32
距離
4.3 km
のぼり / くだり
437 / 426 m
1 14
1 23

活動詳細

すべて見る

暑さに弱い体質なもので夏場の登山は自粛している為、今回は約3ヶ月ぶりの登山となりました。 このところ雨続きで天候があやしいなか、前々から行ってみたいと思っていた土器山の初挑戦を決行! 湿度が高くて無風状態という過酷な環境でしたが、なんとか奇跡的に天気が持ちこたえてくれて無事に下山できました。 体重が約2キロ増えていた上に体力がガタ落ちで...下山後は、軽い熱中症でした(*_*; 車の中でしっかりと経口補給水を補り、登山口の近くにあった温泉に到着すると、突然のどしゃ降りの雨となり... 改めて山や自然の怖さを思い知らされました。 と、同時にやっぱり山は最高!だなと👍 山の神様に感謝✨ ※活動データは下山直後に記録をストップしたはずが、温泉に行くまでの道を迷った形跡や帰路の途中までバッチリと(>_<)Oh!No~

土器山(八天山)・腰巻山 八天神社に参拝し、ここからスタート!
八天神社に参拝し、ここからスタート!
土器山(八天山)・腰巻山 山岳信仰の霊山であるため、人為的に作られたスゴイ道の光景に思わずパシャリ!
山岳信仰の霊山であるため、人為的に作られたスゴイ道の光景に思わずパシャリ!
土器山(八天山)・腰巻山 この山は、こんな苔エリアが延々と続くのでおそらく雨が降ったらアウトかなと(;^ω^)
この山は、こんな苔エリアが延々と続くのでおそらく雨が降ったらアウトかなと(;^ω^)
土器山(八天山)・腰巻山 十四丁ある登拝道のうちの十一丁まできて、ようやくこの標石を発見したという。。
十四丁ある登拝道のうちの十一丁まできて、ようやくこの標石を発見したという。。
土器山(八天山)・腰巻山 丸太橋ゾーンを通り抜け・・
丸太橋ゾーンを通り抜け・・
土器山(八天山)・腰巻山 丸太階段ゾーンを通り抜け・・
丸太階段ゾーンを通り抜け・・
土器山(八天山)・腰巻山 親不孝岩に到着!
親不孝岩に到着!
土器山(八天山)・腰巻山 皆さんの投稿で画面越しに羨ましく眺めていたスポットにようやく立つことができ
感慨深く、感無量な気持ちで景色を堪能
皆さんの投稿で画面越しに羨ましく眺めていたスポットにようやく立つことができ 感慨深く、感無量な気持ちで景色を堪能
土器山(八天山)・腰巻山 フクプクさんも隣の岩から同様な気持であったことと・・
フクプクさんも隣の岩から同様な気持であったことと・・
土器山(八天山)・腰巻山 まもなく山頂!!?と思い、バテバテの身体ながらルンルン気分で♪
まもなく山頂!!?と思い、バテバテの身体ながらルンルン気分で♪
土器山(八天山)・腰巻山 バーーーーーン!!!
実際に目でみて感動✨
(まだ山頂ではなかったが)
バーーーーーン!!! 実際に目でみて感動✨ (まだ山頂ではなかったが)
土器山(八天山)・腰巻山 これは人が作ったものなのか? それとも自然が作り上げたものなのか?
それともそれ以外のものだったり・・?

とにかく凄い!の一言
これは人が作ったものなのか? それとも自然が作り上げたものなのか? それともそれ以外のものだったり・・? とにかく凄い!の一言
土器山(八天山)・腰巻山 下山してから知ったが、上宮御神体岩とは知らずに何気にタッチ&ポーズでの1枚
下山してから知ったが、上宮御神体岩とは知らずに何気にタッチ&ポーズでの1枚
土器山(八天山)・腰巻山 さらにホントに知らなかったとはいえ、御神体岩でこんなことを(;^_^A冷や汗
さらにホントに知らなかったとはいえ、御神体岩でこんなことを(;^_^A冷や汗
土器山(八天山)・腰巻山 神聖なパワーを体全体でチャージ中=3

それにしても、だいぶ高い場所に慣れたというか・・麻痺してきた?というか、成長したというか、そんな自分も発見しつつ恐怖心を今回はまったく感じなかったという
神聖なパワーを体全体でチャージ中=3 それにしても、だいぶ高い場所に慣れたというか・・麻痺してきた?というか、成長したというか、そんな自分も発見しつつ恐怖心を今回はまったく感じなかったという
土器山(八天山)・腰巻山 さらに上に進み、無事にKAWARAKE登頂!
さらに上に進み、無事にKAWARAKE登頂!
土器山(八天山)・腰巻山 また来る時には、お手製の標識を作って晴天の日に来よう!と胸に誓い・・
また来る時には、お手製の標識を作って晴天の日に来よう!と胸に誓い・・
土器山(八天山)・腰巻山 上宮御神体岩まで下りて、このテーブルで貸し切りの山頂ランチ♪
上宮御神体岩まで下りて、このテーブルで貸し切りの山頂ランチ♪
土器山(八天山)・腰巻山 登ったのはいいけど、この道を下りるとなるとなかなか大変であることを今更ながら気づき・・
登ったのはいいけど、この道を下りるとなるとなかなか大変であることを今更ながら気づき・・
土器山(八天山)・腰巻山 案の定、足場のない箇所で自分の足の長さ(短さともいう)を思い知らされつつ、これまで経験したことのない泥まみれ状態になりながら下り続け・・
案の定、足場のない箇所で自分の足の長さ(短さともいう)を思い知らされつつ、これまで経験したことのない泥まみれ状態になりながら下り続け・・
土器山(八天山)・腰巻山 無事に!八天神社に到着!

その後は、近くの仁比山(にいやま)温泉「もみじの湯」をこれまた貸し切り状態でさっぱり🍀
無事に!八天神社に到着! その後は、近くの仁比山(にいやま)温泉「もみじの湯」をこれまた貸し切り状態でさっぱり🍀
土器山(八天山)・腰巻山 ちなみに・・
スタート時にこの注意書きを見ていればよかったのかどうかは分からないが、御神体岩エリアはいろんな種類のスズメバチがオンパレード状態で、岩と岩に挟まれたエリアでは下山中に何度もスズメバチに行く手を阻まれたりもしたので...次回から、この山に行くときは対スズメバチ仕様のバズーカジェットスプレーも持参しようかなと👍
ちなみに・・ スタート時にこの注意書きを見ていればよかったのかどうかは分からないが、御神体岩エリアはいろんな種類のスズメバチがオンパレード状態で、岩と岩に挟まれたエリアでは下山中に何度もスズメバチに行く手を阻まれたりもしたので...次回から、この山に行くときは対スズメバチ仕様のバズーカジェットスプレーも持参しようかなと👍

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。