秘境の岩峰、鷹取山

2017.09.07(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 26
休憩時間
39
距離
7.8 km
のぼり / くだり
605 / 613 m
5 4
16

活動詳細

すべて見る

「木曜会」と勝手に名付けて、休みの合う人たちを集めて月1ペースでゆるく山歩きしてまして、今日はその木曜会で燧ヶ岳の予定でしたが、お天気が☔️ってことで延期😭 中止なら、ひとりで日立の方の山に行くかなと思ってたら、メンバーのひとりが、今度初心者を連れて案内する山があるので下見と調査に行かないかな?ということで奥久慈の秘境、鷹取山へ行ってきました⛰✨感謝〜🎶 奥久慈特有の岩峰が多い山域、以前行った鍋足山も低山ながら、岩陵の緊張感と魅力ある山でした。 鷹取山も表縦走路は岩と崖、痩せた岩尾根そしてアップダウンがいくつもあって、宝篋山と変わらない標高なのにシビれました😅 目的は、メンバーさんが後日行く予定のルートに表縦走路(崖の上なので初心者には危ないかもということもあり)を巻ける道を探すことと、体力があれば男体山へ縦走でした⛰ 結局、巻道は見つからず藪を漕いで1時間さまよい(笑)😅疲れた兄貴たちは「男体山、今度にしよ」と言って諦めも早かったのでした〜😵 目的は達成できず、ガッスガスで景色もダメでしたけど私は藪漕ぎもクモの巣払いも、急登もなんだか楽しくて😆来たことのないお山ってワクワクしますネ‼️ 男体山までの縦走は、また木曜会でのお楽しみということになりました✨👍 ★蜂やアブ、蜘蛛の巣も本当に多いです。刺されたり後追いされないようにお気をつけて。 ★私感ですが、ソロはやめた方がいいかもです。 ★表縦走路は歩きやすいですが、道幅が極端に狭いところも多く、木の根、ゴツッと出ている岩も滑ります。長袖長ズボン、手袋あった方がいいです。

奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 持方方面へ。この分岐を行くと狭い道の山越えです。先日少し遠回りですが綺麗な舗装道路のグリーンラインというのが開通しました。R118から行けます。
持方方面へ。この分岐を行くと狭い道の山越えです。先日少し遠回りですが綺麗な舗装道路のグリーンラインというのが開通しました。R118から行けます。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 私は山越えして持方集落まで来ました。
私は山越えして持方集落まで来ました。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) トイレあります。ボランティアさんが交代で綺麗にしてくれていますので安心清潔です。無料です。
トイレあります。ボランティアさんが交代で綺麗にしてくれていますので安心清潔です。無料です。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) ヤッホーポストと掲示板。登山届もありますので出したほうがいいです。
ヤッホーポストと掲示板。登山届もありますので出したほうがいいです。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 道路挟んで向かい側に男体山へ行くルートの入り口があります。案内板はザックリすぎて見てもわかりませんでした。
道路挟んで向かい側に男体山へ行くルートの入り口があります。案内板はザックリすぎて見てもわかりませんでした。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 男体山の入り口とは逆に進み、舗装道路を10分ほど歩いて橋を渡り、橋が切れた右側が登山道になってました。道標はありません。
男体山の入り口とは逆に進み、舗装道路を10分ほど歩いて橋を渡り、橋が切れた右側が登山道になってました。道標はありません。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) ここを入ります。以前は林業の車が入ったりもしてたようですが、今は草ボウボウでした。
ここを入ります。以前は林業の車が入ったりもしてたようですが、今は草ボウボウでした。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 林道を歩いて行くと、右側はこんな岩がゴツゴツと出て来ます。
林道を歩いて行くと、右側はこんな岩がゴツゴツと出て来ます。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) この方は地図とコンパスとGPSを駆使して道を探します。でも間違えます(笑)
この方は地図とコンパスとGPSを駆使して道を探します。でも間違えます(笑)
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 分岐に道標。地図やGPSと照らし合わせながら確認して進みます。
分岐に道標。地図やGPSと照らし合わせながら確認して進みます。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 鷹取岩と書いてある標。だいぶ上の方で気付かないかも😅この上の方向に進んで行きますがここからが大変でした。
鷹取岩と書いてある標。だいぶ上の方で気付かないかも😅この上の方向に進んで行きますがここからが大変でした。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 背丈ほどの笹漕ぎ、クモの巣払いをしながら。
背丈ほどの笹漕ぎ、クモの巣払いをしながら。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 高度感がわからないけど、けっこう急な角度。
高度感がわからないけど、けっこう急な角度。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) こういう岩や木の根に足を取られ滑ります。下りは特に怖かったです。
こういう岩や木の根に足を取られ滑ります。下りは特に怖かったです。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 鷹取岩の道標。そちらの方向へ向かいます。
鷹取岩の道標。そちらの方向へ向かいます。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 表縦走路は歩きやすくなってますが、道は狭いです。
表縦走路は歩きやすくなってますが、道は狭いです。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) この分岐から急登を登って鷹取岩へ。
この分岐から急登を登って鷹取岩へ。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) クモの巣団地 スゴイ。
クモの巣団地 スゴイ。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 時々、鎖場もありつつほぼ垂直の岩を登って行きます。コレ、また下る😵
時々、鎖場もありつつほぼ垂直の岩を登って行きます。コレ、また下る😵
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 鷹取山到着〜⛰向かいは人面岩(笑)
鷹取山到着〜⛰向かいは人面岩(笑)
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 後ろは男体山。
後ろは男体山。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 人の顔に見えるらしい。
人の顔に見えるらしい。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 東日本大震災で崩落した部分。
東日本大震災で崩落した部分。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 左の方はまだ崩れそう。
左の方はまだ崩れそう。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 今日は岩だらけで座るところも確保が難しく火が使えないので、ヤマップ味噌汁は入れられなかったので、おむすびと卵焼きと梨だけ。
今日は岩だらけで座るところも確保が難しく火が使えないので、ヤマップ味噌汁は入れられなかったので、おむすびと卵焼きと梨だけ。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 兄貴たちは岩の上で崩落の岩を眺めながらもぐもぐ。
兄貴たちは岩の上で崩落の岩を眺めながらもぐもぐ。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 時々見かける花に癒されます。
時々見かける花に癒されます。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 帰りはもうあっという間に下りてきて。
帰りはもうあっという間に下りてきて。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 人の畑の隅っこから出てくるという(笑)一応登山道。道標はないので全くそれとわかりません。ここから、舗装道を歩いて持方集落へ行きます。
持方駐車場の道の反対側にあった男体山の道標のところに出ます。
人の畑の隅っこから出てくるという(笑)一応登山道。道標はないので全くそれとわかりません。ここから、舗装道を歩いて持方集落へ行きます。 持方駐車場の道の反対側にあった男体山の道標のところに出ます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。