ぶら山登り … 手稲山

2017.09.08(金) 日帰り

活動データ

タイム

07:40

距離

14.5km

のぼり

968m

くだり

968m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 40
休憩時間
1 時間 23
距離
14.5 km
のぼり / くだり
968 / 968 m
23
15
1 11
1 41
1 26
1 9

活動詳細

すべて見る

あぁ~久し振りにグッスリと寝た…心地好い疲労感だ。 朝夕涼しくなっている。 赤い朝日の位置が、前とかなり変わっている。 暑い九州を離れ、昨日帰って来ました。10日間の山旅だったが、家族に囲まれると、旅の余韻は薄れつつ、一気に日常生活に戻っています。 新鮮な今を忘れたくない…、今回の北海道を振り返っておきたい… そんな思いから、mistyさんに習って、日記風に少し長くなりますが、お許しをm(__)m❗ 一昨日(9/8)が山登りの最後の日、 市内にある手稲山に登り、夕方には藻岩山に登り、新三大夜景になった札幌の夜景を見て締めくくろう…と気軽に考えていました。 まず、公共機関で無事に登山口まで着いたことに、自分を誉め…❗ 登り始めは緩やかで、左側に渓流のせせらぎ・渡ってくる涼風を楽しむ余裕がありました……が ガレ場に入ると、流れる汗、いつ終わるんだろぅ~と長い急坂、一歩一歩…以前の軽快さが失われている…(>_<) その中でも、紅葉の始まりを見つけましたよ❗ やっと乗り越えた所で、 何と人工物が… リフト、怪物のように林立するアンテナ群… 車もある、 作業関係者も働いている… 一気に現実社会に引き戻されると共に、直前までガレ場と苦戦していたアンバランスに、 直ぐには順応できなかった。 アンテナを抜け、祠のある山頂についた。 三角点にタッチ❗ 山頂を示す標識はない。 七つの山を登ってきたが、違った山頂景色。 眼下には、恵庭・銭函の街並みが…。 札幌の街並みは少し下のケルンから見えた。 下りも同じ長~いガレ場、弾力性を失った膝を庇いながらユックリ~と。 何人かに抜かれていく。 やっと下山しました。 時間は7時間超えていた。 計画では、この後、藻岩山をと軽~く、考えていたことを大いに反省m(__)m 市内にあるし、スキー会場でも有名だったから気軽に思ってましたが……… 高さ1000mを超え、標高差は800m以上もある~なんて、後から知ったものですから。 この後、荷物をほどき、着替えて、 藻岩山へ。 もちろん、ケーブルカーで……🎵🎵 がんばった自分へのご褒美として… 丸い月も明るく輝き、夜景を恋人たちと共に 楽しみましたよ❗🎵 山旅考 ・物見遊山的な旅に興味が薄れつつあり、山登り9割でハードでしたが、それぞれ印象深く山を体験できました。 お陰で、観光地も新鮮に見えました❗ 何気ない会話も、栄養になりました。 北海道の山 ・険しい山を除けば、日帰りOKで安心。 ・秘境でない限り、熊の出没も無いのでは… 出かける前は、心配し熊鈴を持参しましたが、自分の安心感にはなりました。 ・今回、火山性の山が多かったせいか、秀麗な山が多く、特に湖とマッチすると素晴らしい❗ ・移動に思わぬ時間がかかり、改めて広さを痛感❗ ・新たな宿題ができ、元気なうち、ソフトクリーム、ビール、ジンギスカン、ラーメンを食べにまた行きたいなぁ…❓❗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。