風雨の越百山―南駒ケ岳

2015.07.19(日) 2 DAYS

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 13
休憩時間
31
距離
13.5 km
のぼり / くだり
2272 / 775 m
2
52
30
54
52
22
20
3
DAY 2
合計時間
4 時間 4
休憩時間
19
距離
9.9 km
のぼり / くだり
451 / 1980 m
59
2 18

活動詳細

すべて見る

海の日連休の 7/19,20 日で中央アルプスの越百山と南駒ケ岳に行ってきました。19日の天気はパッとしないものの、20日の天気予報がまずまずだったため、行けるだろうという判断です。 ところが、車で伊奈川ダムに向かう道中、どんどん天気が悪くなり遂に雨が降り出します。最初は小降りだったので雨具を着けずに歩いていたのですが、だんだん本降りになり、雨具を着けました。さらに稜線に出ると風も強く、雨具の下にフリースまで着用。視界もきかなかったため、何度か行ったり戻ったりしながらなんとか初日の目的地である摺鉢窪避難小屋へ。途中で越百山、仙涯嶺、南駒ケ岳を通ったのですが、写真を撮るどころか山頂で足を止めることすらなく通過。 連休だけあって避難小屋もほとんど満員でしたが、何とか寝床を確保。しかし、ここで痛恨のミス。シュラフは防水袋に入れていたのですが、フリースが濡れたままシュラフに入ってしまったので、シュラフが濡れて一晩中寒くてほとんど眠ることができませんでした。上半身裸でシュラフに入ったほうがよかったと思われます。 風雨は夜の間中続きましたが、翌朝には風こそまだ強かったものの、雨は止みました。ただ、霧が深くて相変わらず視界はほとんどありません。本当は空木岳まで回る予定でしたが、靴の中まで濡れてぐっしょりだし、昨夜はあまり寝ていないし、つい先週空木には登ったばかりだし、ここで気持ちが切れて、もう一度南駒に登りかえしてそこから帰ってきてしまいました。 軽量化を優先して雨の備えを怠ったことが、敗因です。反省しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。