丹沢山へ4

2017.09.13(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 14
休憩時間
50
距離
6.5 km
のぼり / くだり
711 / 708 m
2 3
43
27
1 20

活動詳細

すべて見る

 ブナハバチ食害調査の最後は丹沢山です。6月までの調査で食害がないことははっきりしていますが、最終確認のために訪れました。秋の花が咲き始めていました。山頂付近ではササが回復傾向で、ヤマトリカブトが増えていました。バイケイソウは逆に大幅に減りました。保護柵の中ではサラシナショウマなども増えているようです。  今年の丹沢山地でのブナ葉に対するブナハバチの食害をまとめると、鍋割山、丹沢山、檜洞丸、大室山、加入道山、畦ヶ丸、菰釣山、三国山のすべてで食害らしい被害は発生していませんでした。来年以降も大量発生がなければいいのですが、そろそろかなと言う気もします。

塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 塩水林道の終点から堂平を経て、丹沢山の山頂へ。入り口の階段にミドリババヤスデ?
塩水林道の終点から堂平を経て、丹沢山の山頂へ。入り口の階段にミドリババヤスデ?
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 スギ植林地にトラップらしきものが。ターゲットは何でしょうか?
スギ植林地にトラップらしきものが。ターゲットは何でしょうか?
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 スギ林の林床はテンニンソウの花畑
スギ林の林床はテンニンソウの花畑
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 サワルリソウは種がついていました
サワルリソウは種がついていました
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 テンニンソウもサワルリソウも、シカが好まない植物と言われますが、一部は食べられていました
テンニンソウもサワルリソウも、シカが好まない植物と言われますが、一部は食べられていました
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 土壌が湿っていたので、沢山のヤマビルが寄ってきました。ここはまだ特保(特別保護区)ではないので駆除しました。沢山いてきりがないので、忌避剤(ヤマビルファイター)を登山靴に塗って、登ります。
土壌が湿っていたので、沢山のヤマビルが寄ってきました。ここはまだ特保(特別保護区)ではないので駆除しました。沢山いてきりがないので、忌避剤(ヤマビルファイター)を登山靴に塗って、登ります。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 登山道と堂平への作業道の分岐点です。
登山道と堂平への作業道の分岐点です。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ここがスギ植林とブナ林(特保)の境目です。
ここがスギ植林とブナ林(特保)の境目です。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 カツラの根元にキノコ
カツラの根元にキノコ
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 キノコ2
キノコ2
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 倒木にオニクワガタ
倒木にオニクワガタ
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 標高1100m位の堂平のブナ林。真ん中の木で1997年に初めてブナハバチの幼虫の大量発生を確認しました。。
標高1100m位の堂平のブナ林。真ん中の木で1997年に初めてブナハバチの幼虫の大量発生を確認しました。。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 堂平では10年以上ブナハバチの食害は発生していません。
堂平では10年以上ブナハバチの食害は発生していません。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 でもシカの摂食圧高く、下草はまだ十分に再生していません。
でもシカの摂食圧高く、下草はまだ十分に再生していません。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ホウノキの実が落ちていました。
ホウノキの実が落ちていました。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 堂平のシウリザクラ。今年はサクラスガの巣は少なかったので食害は軽微でした。
堂平のシウリザクラ。今年はサクラスガの巣は少なかったので食害は軽微でした。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 シウリザクラは、そろそろ葉が色づき始めます。
シウリザクラは、そろそろ葉が色づき始めます。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 モミの脇を通り、三峯尾根までもうひと登り。
モミの脇を通り、三峯尾根までもうひと登り。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 尾根への斜面のブナ
尾根への斜面のブナ
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 センチコガネを踏みそうになりました。
センチコガネを踏みそうになりました。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 尾根に着きました。1350m位。
尾根に着きました。1350m位。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 三峯尾根の宮ヶ瀬方面
三峯尾根の宮ヶ瀬方面
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 丹沢方面に少し歩くと、今度はピカピカのオオセンチコガネ(赤)
丹沢方面に少し歩くと、今度はピカピカのオオセンチコガネ(赤)
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 植生保護柵。分かりにくいですが、3重です。倒れた柵の外側に新たな柵が作られています。
植生保護柵。分かりにくいですが、3重です。倒れた柵の外側に新たな柵が作られています。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 1400m付近からは霧が出てきました。
1400m付近からは霧が出てきました。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 キオン。去年はほとんど見なかった。
キオン。去年はほとんど見なかった。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 シロヨメナ。増えてます。
シロヨメナ。増えてます。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 もう直ぐ山頂。笹が回復しています。
もう直ぐ山頂。笹が回復しています。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ヤマトリカブトも増えています。でも葉はシカに食べられています。
ヤマトリカブトも増えています。でも葉はシカに食べられています。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ブルーベリーみたいな灌木です。ナツハゼでしょうか。初めて見ました。
ブルーベリーみたいな灌木です。ナツハゼでしょうか。初めて見ました。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 サラサドウダンの実
サラサドウダンの実
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 小さいですが、ゲンノショウコでしょう。
小さいですが、ゲンノショウコでしょう。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 山頂直前のブナ
山頂直前のブナ
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 山頂に到着
山頂に到着
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 トイレ
トイレ
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 看板は新しくなってました。
看板は新しくなってました。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 雲がいいですね。
雲がいいですね。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 お地蔵さん。バックに富士山が見えません。
お地蔵さん。バックに富士山が見えません。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 メギの実
メギの実
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 管理人さんが着きました。山小屋を開けるようです。
管理人さんが着きました。山小屋を開けるようです。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 柵の中だけにサラシナショウマが咲いています。
柵の中だけにサラシナショウマが咲いています。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 道端に見慣れない花が咲いていました。
道端に見慣れない花が咲いていました。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ハンカイシオガマでした。箱根と丹沢山地に生育するフォッサマグナ要素の植物だそうです。大室山で1回見ただけです。来年も同じ場所で見ることができればいいのですが。
ハンカイシオガマでした。箱根と丹沢山地に生育するフォッサマグナ要素の植物だそうです。大室山で1回見ただけです。来年も同じ場所で見ることができればいいのですが。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 拾ったナナカマドの実。
拾ったナナカマドの実。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ブナハバチの食害は全くないので、霧のブナ林を堪能しながら下ります。
ブナハバチの食害は全くないので、霧のブナ林を堪能しながら下ります。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。