【高塚山登山】上醍醐寺ル-ト

2017.09.13(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 36
休憩時間
42
距離
7.7 km
のぼり / くだり
680 / 680 m
1 46
14
33
1

活動詳細

すべて見る

最近なかなか天気や仕事の都合で山行に行けませんでしたので、平日ですが時間を無理矢理作って久しぶりに上醍醐寺経由で高塚山に登ってきました。上醍醐(標高450m)、高塚山(標高485m)と標高はあまり高くありませんが、いい運動になりました。

音羽山・醍醐山 醍醐寺(京都市伏見区)の駐車場からスタ-トです。
醍醐寺(京都市伏見区)の駐車場からスタ-トです。
音羽山・醍醐山 三宝院方向に進みます。
三宝院方向に進みます。
音羽山・醍醐山 仁王門が見えてきました。
仁王門が見えてきました。
音羽山・醍醐山 仁王門に入らずに、右に曲がります。
仁王門に入らずに、右に曲がります。
音羽山・醍醐山 この参道を左に行って、上醍醐の参道に進みます。
この参道を左に行って、上醍醐の参道に進みます。
音羽山・醍醐山 この看板が目印です。左に曲がります。しばらく行くとトイレもあります。
この看板が目印です。左に曲がります。しばらく行くとトイレもあります。
音羽山・醍醐山 左手にフェンス越しの観音堂が見えます。
左手にフェンス越しの観音堂が見えます。
音羽山・醍醐山 標識。上醍醐まで2.7Kmの登りが始まります。
標識。上醍醐まで2.7Kmの登りが始まります。
音羽山・醍醐山 西国三十三ヵ所巡りの第十一番札所である上醍醐寺への登山口です。
西国三十三ヵ所巡りの第十一番札所である上醍醐寺への登山口です。
音羽山・醍醐山 入山前のお清め
入山前のお清め
音羽山・醍醐山 上醍醐の准胝堂が消失するまでは無料でしたが、現在では入山料大人1人600円をここで支払います。
上醍醐の准胝堂が消失するまでは無料でしたが、現在では入山料大人1人600円をここで支払います。
音羽山・醍醐山 上醍醐参道(登山道)
上醍醐参道(登山道)
音羽山・醍醐山 参道を少し登ったところに、太閤秀吉の花見跡があります。
参道を少し登ったところに、太閤秀吉の花見跡があります。
音羽山・醍醐山 上醍醐参道(登山道)
上醍醐参道(登山道)
音羽山・醍醐山 階段が多くなってきました。
階段が多くなってきました。
音羽山・醍醐山 続く石段
続く石段
音羽山・醍醐山 標識
標識
音羽山・醍醐山 不動の滝
不動の滝
音羽山・醍醐山 不動の滝の前の休憩所ベンチ
不動の滝の前の休憩所ベンチ
音羽山・醍醐山 まだまだ続く階段
まだまだ続く階段
音羽山・醍醐山 階段
階段
音羽山・醍醐山 階段
階段
音羽山・醍醐山 階段を登りきったところにある標識
階段を登りきったところにある標識
音羽山・醍醐山 尾根に着きました。
尾根に着きました。
音羽山・醍醐山 トイレがあります。
トイレがあります。
音羽山・醍醐山 上醍醐社務所の左横の道を進みます。
上醍醐社務所の左横の道を進みます。
音羽山・醍醐山 こんな山の上に国宝が・・。
こんな山の上に国宝が・・。
音羽山・醍醐山 国宝 青龍殿
国宝 青龍殿
音羽山・醍醐山 かつてここに本来の西国三十三ヵ所巡りの第十一番札所である准胝堂がありました。2008年8月の落雷により消失しました。
かつてここに本来の西国三十三ヵ所巡りの第十一番札所である准胝堂がありました。2008年8月の落雷により消失しました。
音羽山・醍醐山 准胝堂跡
准胝堂跡
音羽山・醍醐山 薬師堂
薬師堂
音羽山・醍醐山 鐘堂まで登ってきました。左に行けば五大堂・右に行けば開山堂です。
鐘堂まで登ってきました。左に行けば五大堂・右に行けば開山堂です。
音羽山・醍醐山 重要文化財 如意輪堂
重要文化財 如意輪堂
音羽山・醍醐山 重要文化財 如意輪堂
重要文化財 如意輪堂
音羽山・醍醐山 展望台から南方向(大阪方向)を望む
展望台から南方向(大阪方向)を望む
音羽山・醍醐山 高いビルはあべのハルカスです。
高いビルはあべのハルカスです。
音羽山・醍醐山 梅田方面のビル群も見えます。
梅田方面のビル群も見えます。
音羽山・醍醐山 重要文化財 開山堂
重要文化財 開山堂
音羽山・醍醐山 重要文化財 開山堂
重要文化財 開山堂
音羽山・醍醐山 重要文化財 開山堂
重要文化財 開山堂
音羽山・醍醐山 五大堂
五大堂
音羽山・醍醐山 五大堂階段手前左に伸びる登山道に入り、高塚山を目指します。
五大堂階段手前左に伸びる登山道に入り、高塚山を目指します。
音羽山・醍醐山 山道からアスファルトの道に出てきました。
山道からアスファルトの道に出てきました。
音羽山・醍醐山 標識
標識
音羽山・醍醐山 車道を北方向(牛尾観音方向)へ進みます。
車道を北方向(牛尾観音方向)へ進みます。
音羽山・醍醐山 途中、木々の切れ間から京都市内が見えます。正面の山は愛宕山。
途中、木々の切れ間から京都市内が見えます。正面の山は愛宕山。
音羽山・醍醐山 京都市内、東山方向。
京都市内、東山方向。
音羽山・醍醐山 京都市内、西山方向。真ん中のビルは京セラのビル。
京都市内、西山方向。真ん中のビルは京セラのビル。
音羽山・醍醐山 車道をしばらく行くと、左に高塚山へ行く登山道が現れました。
車道をしばらく行くと、左に高塚山へ行く登山道が現れました。
音羽山・醍醐山 標識
標識
音羽山・醍醐山 登山道
登山道
音羽山・醍醐山 分岐が出てきました。右に行けば牛尾漢音、まっすぐは高塚山です。
分岐が出てきました。右に行けば牛尾漢音、まっすぐは高塚山です。
音羽山・醍醐山 分岐にある標識。
分岐にある標識。
音羽山・醍醐山 高塚山山頂(標識485m)
高塚山山頂(標識485m)
音羽山・醍醐山 高塚山山頂(標識485m)
高塚山山頂(標識485m)
音羽山・醍醐山 山頂から見た京都市街。手前は山科、奥は高野川沿い
山頂から見た京都市街。手前は山科、奥は高野川沿い
音羽山・醍醐山 三等三角点 高塚
三等三角点 高塚
音羽山・醍醐山 三等三角点 高塚
三等三角点 高塚
音羽山・醍醐山 三等三角点 高塚
三等三角点 高塚
音羽山・醍醐山 下山は、醍醐寺北側にある長尾神社に降りてきました。
下山は、醍醐寺北側にある長尾神社に降りてきました。
音羽山・醍醐山 長尾神社鳥居と出発時に通過した醍醐寺の仁王門はすぐ横にあります。
長尾神社鳥居と出発時に通過した醍醐寺の仁王門はすぐ横にあります。
音羽山・醍醐山 醍醐寺駐車場到着です。
醍醐寺駐車場到着です。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。