北摂丹波 丹波猪村~大野山大岩巡り~篠山渓谷の森

2017.09.13(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 27
休憩時間
1 時間 4
距離
7.8 km
のぼり / くだり
656 / 659 m
53
3 6

活動詳細

すべて見る

摂津丹波境の大野山、山頂近くまで自動車道があり簡単に登れ展望も良い事で知られていますが、丹波側の篠山渓谷の森公園と丹波猪村キャンプ場からも短時間で登れます。 摂津と丹波の国境稜線上に大岩が点在してそれを巡る散策路も併せて歩いてきました。 水曜日休園の篠山渓谷の森公園を起点に周回する計画でしたが、残念ながら当日が水曜日のため丹波猪村キャンプ場に断りを得て車を停め、奥の林道から1時間程で登りました。 山頂には大きな一眼レフを構えたバードウォッチャーが数人、鳥の渡りを撮ろうと待ち構えて居られました。少し休んで大岩巡りに向かいます。 大野アルプスランドには、丁寧な大岩巡りの由来と岩の名前を書いた案内図があります。 国境稜線を歩いて大岩を訪ねましたが、幾つかの岩は、窪みに白いチョークの粉が付いていました。どうやらボルダリングを楽しむ若者達がいる様ですね(^_^;) 時々展望が開け北の弥十郎ヶ岳や多紀連山も見る事が出来ました。終点の林道に出て花立岩を下から見てみたいので、そのまま暫く林道を歩き岩の下まで来ましたが下草が伸びて取付きが解り難くなっていた。 藪漕ぎして岩の下部から写真を撮りましたが、此処もボルトが打ってありクライミングする様ですね。 天文台まで戻り軽く食事を摂る。天文台も展望に優れ、伊丹空港や箕面方面、六甲山、播磨の雄岡山雌岡山までも見えました。 天文台を降り駐車場から篠山渓谷の森公園へ降るのですが、尾根の取付きが解り難くGPSで確認して無事尾根に乗る。後は只管降り沢の音が聞こえてくると沢を渡り、川沿いの杣道を篠山渓谷の森公園キャンプ場まで戻って来ました。 車を回収して、弥十郎ヶ岳の帰りに立ち寄った「クワモンペ」で平日だけのサービスメニューを平らげ戻った来ました。 丹波篠山と言えば、松茸ですよね❗️9月中頃から11月終りまでは山に入れません。暫くはこの山域以外の里山を、ブナの紅葉を楽しみに歩きますよ*\(^o^)/*

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。