風切山(356m) ・腕扱山(128m)

2017.09.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 27
休憩時間
35
距離
11.4 km
のぼり / くだり
563 / 560 m
9
19
18
12
43
55
16
35

活動詳細

すべて見る

風切山 山中に配された三大観音霊場の石仏を巡り 風切山 所縁の寺社を周りました。

風切山 愛知県新城市の里山 風切山へ 
麓の日吉神社から
愛知県新城市の里山 風切山へ 麓の日吉神社から
風切山 愛知県新城市のここ日吉地区は
彼岸花の群生地として有名、ちょうどシーズン目当ての観光客も多いです
愛知県新城市のここ日吉地区は 彼岸花の群生地として有名、ちょうどシーズン目当ての観光客も多いです
風切山 北口登山口より
日本三大霊場の石仏 巡り
北口登山口より 日本三大霊場の石仏 巡り
風切山 寛永の頃、立岩山円通庵を起点、常福寺を終点に
風切山山中に日本三大霊場の石仏を280体安置し霊場巡りを模したそうです。
寛永の頃、立岩山円通庵を起点、常福寺を終点に 風切山山中に日本三大霊場の石仏を280体安置し霊場巡りを模したそうです。
風切山 可愛らしい仏像 
十一めん
可愛らしい仏像 十一めん
風切山 アゴ観音様
アゴ観音様
風切山 シュッとしたお大師様
シュッとしたお大師様
風切山 途中の展望ポイント
麓の運動会の声が響きます
途中の展望ポイント 麓の運動会の声が響きます
風切山 ぽっちゃり弘法大師
表情豊かで飽きません。
ぽっちゃり弘法大師 表情豊かで飽きません。
風切山 風切山(356m)山頂 展望は少しのみ
風切山(356m)山頂 展望は少しのみ
風切山 三角点
三角点
風切山 頂上には五輪塔のような碑
頂上には五輪塔のような碑
風切山 下山は西登山道へ
下山は西登山道へ
風切山 電波塔と反射板を通過
辺りは金木犀の香り
電波塔と反射板を通過 辺りは金木犀の香り
風切山 少し歩くと林道へ
少し歩くと林道へ
風切山 腕扱山(うでこぎやま)下の桜淵の湿原
腕扱山(うでこぎやま)下の桜淵の湿原
風切山 素敵に整備されています
素敵に整備されています
風切山 腕扱山参道口も踏み跡も無し
腕扱山参道口も踏み跡も無し
風切山 頂上手前に明治天皇の建像
頂上手前に明治天皇の建像
風切山 腕扱山(128m) 
武田信玄がここで陣を張り、うでこぎ(腕利き)
をすぐって軍議を開いたそう
腕扱山(128m) 武田信玄がここで陣を張り、うでこぎ(腕利き) をすぐって軍議を開いたそう
風切山 頂上から少し下った先に神変大菩薩(役行者)の祠
頂上から少し下った先に神変大菩薩(役行者)の祠
風切山 新城青年の家
新城市指定文化財 釜屋健民家前でランチ
新城青年の家 新城市指定文化財 釜屋健民家前でランチ
風切山 (史跡)旗頭山尾根古墳群(復元)
(史跡)旗頭山尾根古墳群(復元)
風切山 岩谷観音堂 
ここにあった岩谷山円通庵は廃仏棄釈で取り壊されたがその後住民によりお堂が建てられた。
岩谷観音堂 ここにあった岩谷山円通庵は廃仏棄釈で取り壊されたがその後住民によりお堂が建てられた。
風切山 珍しい北向きなお堂
ここからが正式な参道です
珍しい北向きなお堂 ここからが正式な参道です
風切山 横には光岩山の山号の由来、光岩(磐座)
下には修験の開祖役行者像
横には光岩山の山号の由来、光岩(磐座) 下には修験の開祖役行者像
風切山 高さ約13メートルの荒沢の滝
高さ約13メートルの荒沢の滝
風切山 横には不動明王像
横には不動明王像
風切山 寄り道して現在十一面観世音が祀られいる
鳥原山 常福寺へ
寄り道して現在十一面観世音が祀られいる 鳥原山 常福寺へ
風切山 ミラクルにも 風切山 日本三大霊場 石仏 巡礼は
北口登山道(表参道)から巡り、
最後に常福寺へ参拝し満願成就するそうです。
ミラクルにも 風切山 日本三大霊場 石仏 巡礼は 北口登山道(表参道)から巡り、 最後に常福寺へ参拝し満願成就するそうです。
風切山 黄金色の稲穂と彼岸花
後ろには以前登った船着山
黄金色の稲穂と彼岸花 後ろには以前登った船着山
風切山 最後に 村社 日吉神社へ参拝
最後に 村社 日吉神社へ参拝
風切山 元は風切山の中腹に鎮座したそうだが、
山火事により現在地へ。
元は風切山の中腹に鎮座したそうだが、 山火事により現在地へ。
風切山 新城市指定文化財(天然記念物)樹齢約1200年 大樟
新城市指定文化財(天然記念物)樹齢約1200年 大樟
風切山 ここの大樟は落雷、出火で7日7夜 燃えたが枯れなかったそう。 圧倒的存在感。
ここの大樟は落雷、出火で7日7夜 燃えたが枯れなかったそう。 圧倒的存在感。
風切山 棚田と風切山
棚田と風切山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。