山行(4)両神山(日向大谷ルート) :思ったよりヘビーだった・・・

2017.09.24(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:44

距離

11.2km

のぼり

1530m

くだり

1530m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 44
休憩時間
37
距離
11.2 km
のぼり / くだり
1530 / 1530 m
1 51
50
14
11
35
1 40

活動詳細

すべて見る

日曜日だし、翌日仕事だから軽めに行こう!と思っていたのに気づいたら地図買って他の方の活動日記を読んでました。 ちょっと寝坊して7時出発。 午前中に戻ってくるくらいの感覚でいましたが、とんでもなかった・・・ (反省点) ・あまり気乗りしない時は登らない ・靴紐はちゃんと締める ・水は自分の思っているのより1本(500ml)多めに持っていく 前日の疲れが残っていた状態で、寝起きも実はあまり良くなくて、せっかく来たんだからと思って中途半端な気持ちで準備を開始。 それもあってか、靴紐も緩かったのでしょう、急登の途中で靴ずれ。 かかとが痛いなと思ってからペースも落ち、かかとの痛みに登ることに集中できず余計に疲れてしまった感がありました。 この日は気温も高く、いつもより全然ハードな山行で、ペットボトルの水の消費も非常に多くて、水場があったので救われましたが、これからはペットボトル1本分多めに持参しようと思いました。 これまでにない急登急登急登!!!で、正直何度も引き返そうと思いましたが、なんとか無事に下山することができました。 今月から登り始めた身にはちょっと背伸びしすぎたかも^^; ほぼ同じ時間から登り始めたソロの方とポイントポイントで少しお話させて頂き、下山後にもお話して「チャレンジャーですね」と。 (その方は5年くらい登山経験おありで、八ヶ岳はじめ北アルプスにも行こうというくらいの経験あるそうです) そういう方と同じくらいのタイムで登れたこと、チャレンジャーと言われたことが何よりも嬉しかったです(笑) 今回は天候もちょっと残念な感じだったので絶対リベンジします。 ・・・今回は写真多めで、こちらにコメント書いたので活動メモは反省文のみ(笑)

両神山・諏訪山・二子山 両神山荘の駐車場は500円となりました
両神山荘の駐車場は500円となりました
両神山・諏訪山・二子山 案内図
案内図
両神山・諏訪山・二子山 山荘のところ過ぎて少し登るとある鳥居
山荘のところ過ぎて少し登るとある鳥居
両神山・諏訪山・二子山 こんな細い道を進みます(すれ違い難しそう)
こんな細い道を進みます(すれ違い難しそう)
両神山・諏訪山・二子山 登り始めから聞こえてくる滝の音。少し歩くと川にたどり着きます
登り始めから聞こえてくる滝の音。少し歩くと川にたどり着きます
両神山・諏訪山・二子山 こんな丸太の橋を越えます。結構揺れる。
こんな丸太の橋を越えます。結構揺れる。
両神山・諏訪山・二子山 ピンクのリボンがないとどっちに向かうか絶対わからなくなる
ピンクのリボンがないとどっちに向かうか絶対わからなくなる
両神山・諏訪山・二子山 滝!雰囲気最高!
滝!雰囲気最高!
両神山・諏訪山・二子山 水は超冷たい!!って感じではなかった
水は超冷たい!!って感じではなかった
両神山・諏訪山・二子山 水の中。だから私はXperia。(笑)
水の中。だから私はXperia。(笑)
両神山・諏訪山・二子山 ピンクのリボンを頼りに
ピンクのリボンを頼りに
両神山・諏訪山・二子山 渡河
渡河
両神山・諏訪山・二子山 えええ~ここずっと登ってくるの??と思ったけど内心ワクワクしてたのもつかの間。実はすぐに左に抜けてしまうのでした。(登りすぎてリボンが見えなくなり一瞬焦った)
えええ~ここずっと登ってくるの??と思ったけど内心ワクワクしてたのもつかの間。実はすぐに左に抜けてしまうのでした。(登りすぎてリボンが見えなくなり一瞬焦った)
両神山・諏訪山・二子山 鎖場。鎖なくても登れるところもありますが、基本は鎖を使ったほうが登りやすいです。すべり止め付きのグローブはあったほうがいいです。(サビで手がかなり汚れますので)
鎖場。鎖なくても登れるところもありますが、基本は鎖を使ったほうが登りやすいです。すべり止め付きのグローブはあったほうがいいです。(サビで手がかなり汚れますので)
両神山・諏訪山・二子山 落ちてる枝に苔むして何かが育ってた
落ちてる枝に苔むして何かが育ってた
両神山・諏訪山・二子山 木の根っこを掴みながら登っていく
木の根っこを掴みながら登っていく
両神山・諏訪山・二子山 ようやく山荘に到着。ここですでにお腹いっぱい。
ようやく山荘に到着。ここですでにお腹いっぱい。
両神山・諏訪山・二子山 山荘から空を見上げると・・・真っ白!!
山荘から空を見上げると・・・真っ白!!
両神山・諏訪山・二子山 きれいに咲いていた花(名前知らない)
きれいに咲いていた花(名前知らない)
両神山・諏訪山・二子山 ここからがつづら折りの急登!そして急登!!ずっと急登!!!
10歩歩いで一休み、10歩歩いて一休みという超ハードで、ただの鍛錬としか思えない今回とても辛かった場所
ここからがつづら折りの急登!そして急登!!ずっと急登!!! 10歩歩いで一休み、10歩歩いて一休みという超ハードで、ただの鍛錬としか思えない今回とても辛かった場所
両神山・諏訪山・二子山 超しんどいところをようやく越えて尾根に出るも・・・
超しんどいところをようやく越えて尾根に出るも・・・
両神山・諏訪山・二子山 真っ白・・・
真っ白・・・
両神山・諏訪山・二子山 そしてまたまた鎖場。グローブ必携!
そしてまたまた鎖場。グローブ必携!
両神山・諏訪山・二子山 3点保持するよう心がけて登る
3点保持するよう心がけて登る
両神山・諏訪山・二子山 登りきって下を見たところ。(ここ、降りるんだよね・・・)
登りきって下を見たところ。(ここ、降りるんだよね・・・)
両神山・諏訪山・二子山 半分四つん這いになりながら木の根っこや岩を掴んでひたすら登る
半分四つん這いになりながら木の根っこや岩を掴んでひたすら登る
両神山・諏訪山・二子山 一人ずつ登りましょう!の看板。(もっと手前にあってもいい気が)
一人ずつ登りましょう!の看板。(もっと手前にあってもいい気が)
両神山・諏訪山・二子山 鎖!
鎖!
両神山・諏訪山・二子山 階段。比較的新しい。前はどんなだったんだろうか
階段。比較的新しい。前はどんなだったんだろうか
両神山・諏訪山・二子山 元は鎖場だったのでしょうけれど、何かの事情で仮設の階段ができてました。
元は鎖場だったのでしょうけれど、何かの事情で仮設の階段ができてました。
両神山・諏訪山・二子山 こんなところに大岩が。
こんなところに大岩が。
両神山・諏訪山・二子山 木の根っこを掴みながら登る
木の根っこを掴みながら登る
両神山・諏訪山・二子山 また鳥居があった
また鳥居があった
両神山・諏訪山・二子山 たしか犬じゃなくて非常に珍しいらしいニホンオオカミの狛犬だそうですが、これじゃないかもです^^;
こっちは歯が出てるほう(オス?)
たしか犬じゃなくて非常に珍しいらしいニホンオオカミの狛犬だそうですが、これじゃないかもです^^; こっちは歯が出てるほう(オス?)
両神山・諏訪山・二子山 こっちは歯が見えないほう(メス?)
こっちは歯が見えないほう(メス?)
両神山・諏訪山・二子山 鎖場(ロープ)を登る
鎖場(ロープ)を登る
両神山・諏訪山・二子山 ようやく見えてきたゴール。ホントに長かった~
ようやく見えてきたゴール。ホントに長かった~
両神山・諏訪山・二子山 でも、、、真っ白。
でも、、、真っ白。
両神山・諏訪山・二子山 真っ白(T0T)
真っ白(T0T)
両神山・諏訪山・二子山 ゴールに向かう橋(笑) 気持ち足が軽やかに感じた
ゴールに向かう橋(笑) 気持ち足が軽やかに感じた
両神山・諏訪山・二子山 最後の鎖場。ここを登れば!
最後の鎖場。ここを登れば!
両神山・諏訪山・二子山 ちょっとだけ眼下の霧が晴れて紅葉してる感がいい!
ちょっとだけ眼下の霧が晴れて紅葉してる感がいい!
両神山・諏訪山・二子山 山頂は超狭い。。
山頂は超狭い。。
両神山・諏訪山・二子山 八丁尾根を登ってきた人たちもいて、装備も体格もぜんぜん違うのね。日向大谷の鎖場なんて「The鎖場」の内に入らないのかな?^^;
八丁尾根を登ってきた人たちもいて、装備も体格もぜんぜん違うのね。日向大谷の鎖場なんて「The鎖場」の内に入らないのかな?^^;
両神山・諏訪山・二子山 2~3人しか登れない山頂から見た景色
2~3人しか登れない山頂から見た景色
両神山・諏訪山・二子山 紅葉いい感じ!これを見たかった!
紅葉いい感じ!これを見たかった!
両神山・諏訪山・二子山 ほんの一瞬だけ景色が見れた!(でも富士山側はまったく・・・)
この景色の中を歩きたかった・・・
ほんの一瞬だけ景色が見れた!(でも富士山側はまったく・・・) この景色の中を歩きたかった・・・
両神山・諏訪山・二子山 もう一枚!
もう一枚!
両神山・諏訪山・二子山 対する富士山方面・・・
対する富士山方面・・・
両神山・諏訪山・二子山 だんだん混み出したので早々に下山することに。
さっき登ってきたところを上から見ると①
だんだん混み出したので早々に下山することに。 さっき登ってきたところを上から見ると①
両神山・諏訪山・二子山 さっき登ってきたところを上から見ると②
さっき登ってきたところを上から見ると②
両神山・諏訪山・二子山 下山途中の写真ほぼなし。降りるのに必死。
これは川沿いに降りてきてちょっとだけホッとしたときに見つけたキノコ
下山途中の写真ほぼなし。降りるのに必死。 これは川沿いに降りてきてちょっとだけホッとしたときに見つけたキノコ
両神山・諏訪山・二子山 だいぶ降りてきたときに東側に見えた山。山頂もこのくらい天気よかったらなぁ・・・
だいぶ降りてきたときに東側に見えた山。山頂もこのくらい天気よかったらなぁ・・・

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    アルパイン カーボンポール カムロック
  • カシオ(CASIO)
    WSD-F10RG
  • グレゴリー(GREGORY)
    ズール30
  • ガルモント(GARMONT)
    DRAGONTAILHIKEGTX481993-211トレッキングシューズ(グレー×グリーン/26.5/Men's)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。