遠征第1座赤城山周回

2017.09.26(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 15
休憩時間
38
距離
6.0 km
のぼり / くだり
592 / 594 m

活動詳細

すべて見る

赤城山ビジターセンタをナビにセットして到着後、ヤマップで地図を見ると登山口が近くにあったのであまり考えずに登り始めました。駒ヶ岳、黒檜山、大沼の周回ルートを取ったのですが、後で考えて見ると逆コースの方が良かったみたいです。

赤城山・黒檜山・荒山 道の駅よしおか温泉をAM7時出発、赤城ビジターセンターにはAM8時到着です。
道の駅よしおか温泉をAM7時出発、赤城ビジターセンターにはAM8時到着です。
赤城山・黒檜山・荒山 近くの登山口から登り始めます
近くの登山口から登り始めます
赤城山・黒檜山・荒山 ジグザグに切られた登山道は良く整備されています
ジグザグに切られた登山道は良く整備されています
赤城山・黒檜山・荒山 長い梯子
長い梯子
赤城山・黒檜山・荒山 開かれた尾根に出ました
開かれた尾根に出ました
赤城山・黒檜山・荒山 緩やかに尾根を登ります
緩やかに尾根を登ります
赤城山・黒檜山・荒山 駒ケ岳が視界に入ってきました
駒ケ岳が視界に入ってきました
赤城山・黒檜山・荒山 部分的に紅葉の樹木も見られます
部分的に紅葉の樹木も見られます
赤城山・黒檜山・荒山 大沼がちらっと見えました
大沼がちらっと見えました
赤城山・黒檜山・荒山 駒ケ岳山頂に到着
駒ケ岳山頂に到着
赤城山・黒檜山・荒山 ようやく大沼の全景が見えてきました。青空を映して綺麗です。
ようやく大沼の全景が見えてきました。青空を映して綺麗です。
赤城山・黒檜山・荒山 尾根を更に進めば山系の最高峰である黒檜山が姿を現します
尾根を更に進めば山系の最高峰である黒檜山が姿を現します
赤城山・黒檜山・荒山 気の早い樹木でこのお方だけ紅葉全開です
気の早い樹木でこのお方だけ紅葉全開です
赤城山・黒檜山・荒山 黒檜山へ
黒檜山へ
赤城山・黒檜山・荒山 振り返り見る駒ケ岳の山容
振り返り見る駒ケ岳の山容
赤城山・黒檜山・荒山 そこそこ色づき
そこそこ色づき
赤城山・黒檜山・荒山 黒檜山山頂先の展望地にて食事にします
黒檜山山頂先の展望地にて食事にします
赤城山・黒檜山・荒山 霞んでいてたいした景色は望めません
霞んでいてたいした景色は望めません
赤城山・黒檜山・荒山 山頂に戻って記念写真
山頂に戻って記念写真
赤城山・黒檜山・荒山 黒檜山から下山開始します
黒檜山から下山開始します
赤城山・黒檜山・荒山 このコースは大沼の展望所がたくさんあります
このコースは大沼の展望所がたくさんあります
赤城山・黒檜山・荒山 こちらから登れば大沼を眺めながら登れるので気持ちよく登れそうです。
こちらから登れば大沼を眺めながら登れるので気持ちよく登れそうです。
赤城山・黒檜山・荒山 ただしこちらのコースは岩がゴロゴロした道です。上りに使う分にはそうでも無いと思いますが下りは大変歩きにくいです。この2点が逆コースにするべきだったと反省した理由です。
ただしこちらのコースは岩がゴロゴロした道です。上りに使う分にはそうでも無いと思いますが下りは大変歩きにくいです。この2点が逆コースにするべきだったと反省した理由です。
赤城山・黒檜山・荒山 下山しました
下山しました
赤城山・黒檜山・荒山 ビジターセンターまで30分ほど道路歩きになります
ビジターセンターまで30分ほど道路歩きになります
赤城山・黒檜山・荒山 赤城神社の朱塗りの橋が鮮やかです。遠征第1座赤城山は順調に終了しました。先ずは足慣らしにちょうど良い山でした。これより沼田市の道の駅「白沢」に向かいます。
赤城神社の朱塗りの橋が鮮やかです。遠征第1座赤城山は順調に終了しました。先ずは足慣らしにちょうど良い山でした。これより沼田市の道の駅「白沢」に向かいます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。