林道は、ズタズタ

2017.09.27(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 25
休憩時間
58
距離
10.6 km
のぼり / くだり
713 / 713 m
1 30
1 1
2 1

活動詳細

すべて見る

高島トレイルつなげるためにも、黒河峠から乗鞍岳に決定。 4年前に赤坂山から黒河峠に下りた記憶が古かった。 黒河林道で、未舗装に突っ込んだら、スタックしそうな大きな溝が、次から次へ バックもできないし、車高の低い乗用車が、なんど底を擦ったか、車を降りて、どうしようか迷うことも何度かありました。 トイレを目指して何とか登って、まあ、帰りは福井へ抜けようと考えていたら、通行止め。 帰りも、底を擦りながら、なんとか下りました。 ジープや軽トラ以外は、突っ込まない方が賢明です。 夕方からは、雨模様、曇り空の中、前半は、鉄塔をつないだ関電道、後半は、高島トレイル道 さすが、美しいブナ林、踏み跡が浅いとこもチラホラ、キノコもちょこちょこ出会いました。 前に頭頂していたので、ランチをゴージャスに、トマトチーズリゾット。 トマトの濃さとチーズで満腹、玉子サラダは、持ち帰り夕飯になりました。 あと30分ぐらいで、雨が降り出しカッパを着用、たまには使わなきゃ。 登山者には、誰も合わない、静かなトレイル歩きの1日でした。

高島トレイル その1 滋賀県、高島からぼこぼこ林道を走ってきたので、福井県側に抜けようとしたのですが、通行止めになっていました。
滋賀県、高島からぼこぼこ林道を走ってきたので、福井県側に抜けようとしたのですが、通行止めになっていました。
高島トレイル その1 登山口には、携帯の使えます看板があります。写真右端
滋賀県側の林道は、車がスタックするのか、携帯のつながる、つながらないの標識が、所々親切に立っています。
登山口には、携帯の使えます看板があります。写真右端 滋賀県側の林道は、車がスタックするのか、携帯のつながる、つながらないの標識が、所々親切に立っています。
高島トレイル その1 次々と現れる鉄塔をつないで登ります。
次々と現れる鉄塔をつないで登ります。
高島トレイル その1 わずかに、紅葉してます。
わずかに、紅葉してます。
高島トレイル その1 続く~~関電道の階段。
続く~~関電道の階段。
高島トレイル その1 芦原岳は、鉄塔が立っていて見晴らしが良いけど風も強い。
目指す乗鞍岳が見えました。
芦原岳は、鉄塔が立っていて見晴らしが良いけど風も強い。 目指す乗鞍岳が見えました。
高島トレイル その1 関電道を過ぎると、高島トレイル道が、良い感じ。
関電道を過ぎると、高島トレイル道が、良い感じ。
高島トレイル その1 電波塔を過ぎると、鉄ばしごが、2段。
電波塔を過ぎると、鉄ばしごが、2段。
高島トレイル その1 乗鞍岳の山頂
高島トレイルの標柱
乗鞍岳の山頂 高島トレイルの標柱
高島トレイル その1 トマトチーズリゾットをチョイスしてみました。
チーズリゾットの素、トマトジュース、あきたこまち。
玉子サラダは、食べずにお持ち帰り。
トマトチーズリゾットをチョイスしてみました。 チーズリゾットの素、トマトジュース、あきたこまち。 玉子サラダは、食べずにお持ち帰り。
高島トレイル その1 できあがりです。
トマトの味が濃くって、チーズの味が飛んでいる。
おいしいお米の味がもったいない。パスタの方が合いそう。
最強の組み合わせだけど、途中から味があきてくる、バジルでも途中で追加がいいかも。
できあがりです。 トマトの味が濃くって、チーズの味が飛んでいる。 おいしいお米の味がもったいない。パスタの方が合いそう。 最強の組み合わせだけど、途中から味があきてくる、バジルでも途中で追加がいいかも。
高島トレイル その1 琵琶湖に、竹生島も見えます。
琵琶湖に、竹生島も見えます。
高島トレイル その1 国境スキー場は、すぐ眼下です。
国境スキー場は、すぐ眼下です。
高島トレイル その1 赤坂山への登山口、トイレもあります。
4年前は、林道も荒れてなく、ここまでスムーズにこれたのですが、
帰りも、スタックしないように慎重に走りました。
赤坂山への登山口、トイレもあります。 4年前は、林道も荒れてなく、ここまでスムーズにこれたのですが、 帰りも、スタックしないように慎重に走りました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。