台風で延期してよかったぁ~高妻山

2017.09.29(金) 日帰り

活動データ

タイム

07:43

距離

13.8km

のぼり

1499m

くだり

1499m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 43
休憩時間
49
距離
13.8 km
のぼり / くだり
1499 / 1499 m

活動詳細

すべて見る

 戸隠キャンプ場からスタートし、上りは予定を変え五地蔵山の尾根ルートを使用した。このルートは大半が木々に囲まれており、日を遮ってくれたので、快適に上ることができたが、五地蔵山を越えるまでは高妻山は見えない。  五地蔵山(六弥勒)から高妻山までは、何度もアップダウンを繰り返し、とりわけ最後200m程の上りは急坂であり、しんどかった。高妻山の山頂からは、北アルプスが一望できるが、生憎雲がかかって部分的にしか見れなかった。  下りはメインルートである、五地蔵山から一不動避難小屋を経由する沢ルートを使用した。避難小屋から五地蔵山までの間に、高妻山や五地蔵山が拝めるポイントがあるので、このルートは上りで使った方が良いと思う。避難小屋から下ったところに水場があり、その下から沢が始まっている。このルートは、沢を何度も交差しながら下る必要があり、雨の後等濡れている時には滑らないよう要注意!  山頂付近は既に紅葉が始まっており、綺麗なコントラストを拝めて良かった。時間があるのであれば、戸隠山まで足を伸ばしたかった。 行程 上り 約4時間10分:戸隠キャンプ場→六弥勒→高妻山 下り 約3時間40分:高妻山→六弥勒→五地蔵山→一不動避難小屋           →戸隠キャンプ場

高妻山・戸隠山 戸隠キャンプ場に到着。
戸隠キャンプ場に到着。
高妻山・戸隠山 キャンプ場に向けてスタート。
キャンプ場に向けてスタート。
高妻山・戸隠山 キャンプ場から見た五地蔵山(右)、九頭龍山(左)
キャンプ場から見た五地蔵山(右)、九頭龍山(左)
高妻山・戸隠山 最初の分岐点を曲がらずに真っ直ぐ進む。
最初の分岐点を曲がらずに真っ直ぐ進む。
高妻山・戸隠山 ノギク?
ノギク?
高妻山・戸隠山 牧場に向かって進む。
牧場に向かって進む。
高妻山・戸隠山 ここからが登山口のようだ。弥勒尾根ルートらしい。
ここからが登山口のようだ。弥勒尾根ルートらしい。
高妻山・戸隠山 このルートは基本ひたすら上るだけ。それなりに急坂であったが、日影が多く上り易かった。
このルートは基本ひたすら上るだけ。それなりに急坂であったが、日影が多く上り易かった。
高妻山・戸隠山 所々、色付き始めている。
所々、色付き始めている。
高妻山・戸隠山 マイヅルソウの実らしい。
マイヅルソウの実らしい。
高妻山・戸隠山 結構な急坂を上る。
結構な急坂を上る。
高妻山・戸隠山 五地蔵山山頂付近は、綺麗に色付いている。
五地蔵山山頂付近は、綺麗に色付いている。
高妻山・戸隠山 五地蔵山の山頂に到着したかと思ったが、六弥勒?
五地蔵山の山頂に到着したかと思ったが、六弥勒?
高妻山・戸隠山 七薬師?
七薬師?
高妻山・戸隠山 七薬師と八観音の間の稜線から見た高妻山。
七薬師と八観音の間の稜線から見た高妻山。
高妻山・戸隠山 八観音?
八観音?
高妻山・戸隠山 九勢至?から見た高妻山。
九勢至?から見た高妻山。
高妻山・戸隠山 山頂まであと人踏ん張り。稜線が見事に反り返っている。
山頂まであと人踏ん張り。稜線が見事に反り返っている。
高妻山・戸隠山 最後の上りは急坂が続く。
最後の上りは急坂が続く。
高妻山・戸隠山 どうやらこの先が山頂のようだ。
どうやらこの先が山頂のようだ。
高妻山・戸隠山 良く分からないが(十阿弥陀らしい)、銅鏡?のようなものがある。
良く分からないが(十阿弥陀らしい)、銅鏡?のようなものがある。
高妻山・戸隠山 高妻山山頂に到着。
高妻山山頂に到着。
高妻山・戸隠山 山頂から見た飯綱山。
山頂から見た飯綱山。
高妻山・戸隠山 山頂から見た黒姫山。
山頂から見た黒姫山。
高妻山・戸隠山 どこだろう?
どこだろう?
高妻山・戸隠山 高妻山から続く稜線。
高妻山から続く稜線。
高妻山・戸隠山 山頂からは、遠くに槍ヶ岳も確認できた。
山頂からは、遠くに槍ヶ岳も確認できた。
高妻山・戸隠山 山頂から見た九頭龍山、戸隠山。
山頂から見た九頭龍山、戸隠山。
高妻山・戸隠山 山頂からの下山ルート。
山頂からの下山ルート。
高妻山・戸隠山 かなり近いけど、妙高なのかなぁ?
かなり近いけど、妙高なのかなぁ?
高妻山・戸隠山 黒姫山。
黒姫山。
高妻山・戸隠山 シラタマノキ。
シラタマノキ。
高妻山・戸隠山 山頂から見た五地蔵山までの下山ルート。
山頂から見た五地蔵山までの下山ルート。
高妻山・戸隠山 何でしょうか?
何でしょうか?
高妻山・戸隠山 何でしょうか?
何でしょうか?
高妻山・戸隠山 オヤマリンドウ?
オヤマリンドウ?
高妻山・戸隠山 綺麗な赤。
綺麗な赤。
高妻山・戸隠山 黄色も良い。
黄色も良い。
高妻山・戸隠山 五地蔵山もこちらの斜面の方が色付きが良いようだ。
五地蔵山もこちらの斜面の方が色付きが良いようだ。
高妻山・戸隠山 六弥勒まで戻り、五地蔵山山頂に向かう。
六弥勒まで戻り、五地蔵山山頂に向かう。
高妻山・戸隠山 五地蔵山山頂に到着。
五地蔵山山頂に到着。
高妻山・戸隠山 五地蔵?に到着。紛らわしい。
五地蔵?に到着。紛らわしい。
高妻山・戸隠山 五地蔵から見た飯綱山。
五地蔵から見た飯綱山。
高妻山・戸隠山 一不動避難小屋に向かって稜線を進む。奥に見えるのが、おそらく戸隠山。
一不動避難小屋に向かって稜線を進む。奥に見えるのが、おそらく戸隠山。
高妻山・戸隠山 四普賢?
四普賢?
高妻山・戸隠山 四普賢と三文殊の間の稜線から見た五地蔵山。
四普賢と三文殊の間の稜線から見た五地蔵山。
高妻山・戸隠山 三文殊?
三文殊?
高妻山・戸隠山 三文殊と二釈迦の間の稜線から見た高妻山。ここから見ると尖っているのが良く分かる。どおりで最高がきついはずだ。
三文殊と二釈迦の間の稜線から見た高妻山。ここから見ると尖っているのが良く分かる。どおりで最高がきついはずだ。
高妻山・戸隠山 二釈迦?
二釈迦?
高妻山・戸隠山 避難小屋直ぐ近くに一不動?があった。ピークなのかなぁ?
避難小屋直ぐ近くに一不動?があった。ピークなのかなぁ?
高妻山・戸隠山 避難小屋の前から沢に向かって下る。
避難小屋の前から沢に向かって下る。
高妻山・戸隠山 水場までのルートは、このように石がゴロゴロしている。
水場までのルートは、このように石がゴロゴロしている。
高妻山・戸隠山 氷清水に到着。キンキンに冷えた水で喉を潤す。この水がこのルートの沢の始まり。
氷清水に到着。キンキンに冷えた水で喉を潤す。この水がこのルートの沢の始まり。
高妻山・戸隠山 水場の直ぐ下に鎖場(不動滝らしい)があるが、ここは鎖を使って慎重に岩場を下る。
水場の直ぐ下に鎖場(不動滝らしい)があるが、ここは鎖を使って慎重に岩場を下る。
高妻山・戸隠山 続けざまに鎖をつたって岩場をトラバースする。なかなかバリエーションのあるルートだ。雨天時等、濡れている時には滑り易いので、このルートは避けた方が無難。
続けざまに鎖をつたって岩場をトラバースする。なかなかバリエーションのあるルートだ。雨天時等、濡れている時には滑り易いので、このルートは避けた方が無難。
高妻山・戸隠山 ここ(滑滝らしい)も左手の鎖をつたって慎重に下る。
ここ(滑滝らしい)も左手の鎖をつたって慎重に下る。
高妻山・戸隠山 オオハナウド?
オオハナウド?
高妻山・戸隠山 おそらくトリカブト、もしくはその仲間。
おそらくトリカブト、もしくはその仲間。
高妻山・戸隠山 柵に到着したが、今朝の分岐点ではない。
柵に到着したが、今朝の分岐点ではない。
高妻山・戸隠山 柵の先には牧草地帯が広がっている。
柵の先には牧草地帯が広がっている。
高妻山・戸隠山 今朝の分岐点(登山口?)に到着。
今朝の分岐点(登山口?)に到着。
高妻山・戸隠山 バスの時間が迫っていたので、キャンプ場からダッシュし、バスに飛び乗った。
バスの時間が迫っていたので、キャンプ場からダッシュし、バスに飛び乗った。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。