【滋賀山楽女子会】 小谷山

2017.09.30(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 53
休憩時間
54
距離
5.8 km
のぼり / くだり
479 / 481 m
45
50
3
3
47

活動詳細

すべて見る

今月は伊吹山→金糞山→小谷山と行き先がころころ変わりましたが・・・行楽日和の1日、秋をたくさん見つけました。

琵琶湖・北側 JR河毛駅に集合。駅舎を兼ねたコミニュティハウス?
湖北の案内冊子がたくさんあり、『小谷城跡を歩こう!!』というチラシを貰っておく。これを見ながら1日歩く。
JR河毛駅に集合。駅舎を兼ねたコミニュティハウス? 湖北の案内冊子がたくさんあり、『小谷城跡を歩こう!!』というチラシを貰っておく。これを見ながら1日歩く。
琵琶湖・北側 駅前には浅井長政とお市像・・・後ろはこれから行く小谷山
駅から車で5分程で
駅前には浅井長政とお市像・・・後ろはこれから行く小谷山 駅から車で5分程で
琵琶湖・北側 小谷城戦国歴史資料館の駐車場に車を止める
小谷城戦国歴史資料館の駐車場に車を止める
琵琶湖・北側 追手道コース→大嶽コース→清水谷コースの予定
追手道コース→大嶽コース→清水谷コースの予定
琵琶湖・北側 資料館横から登山道です。駐車場では明日の戦国まつりの準備中。
資料館横から登山道です。駐車場では明日の戦国まつりの準備中。
琵琶湖・北側 柵を開けて入って行きます
柵を開けて入って行きます
琵琶湖・北側 秋、見つけた!
秋、見つけた!
琵琶湖・北側 整備された階段を登ります
整備された階段を登ります
琵琶湖・北側 こんな感じで要所要所で案内板が立てられてます
こんな感じで要所要所で案内板が立てられてます
琵琶湖・北側 番所跡
番所跡
琵琶湖・北側 虎御前山展望所から織田信長の本陣があった虎御前山が見えます
虎御前山展望所から織田信長の本陣があった虎御前山が見えます
琵琶湖・北側 少し登って御茶屋跡からは伊吹山が見えます
少し登って御茶屋跡からは伊吹山が見えます
琵琶湖・北側 馬洗池と
馬洗池と
琵琶湖・北側 御馬屋跡
御馬屋跡
琵琶湖・北側 首据石
首据石
琵琶湖・北側 赤尾屋敷跡。。。浅井長政最期の地
赤尾屋敷跡。。。浅井長政最期の地
琵琶湖・北側 黒金御門跡
黒金御門跡
琵琶湖・北側 この景色をバックに大河ドラマの撮影があった・・・と案内されてました。
琵琶湖に竹生島が見えます
この景色をバックに大河ドラマの撮影があった・・・と案内されてました。 琵琶湖に竹生島が見えます
琵琶湖・北側 大広間跡・・・千畳敷と呼ばれた・・・広かった
大広間跡・・・千畳敷と呼ばれた・・・広かった
琵琶湖・北側 少し紅くなって
少し紅くなって
琵琶湖・北側 本丸跡
本丸跡
琵琶湖・北側 山王丸跡
山王丸跡
琵琶湖・北側 ここから少し下ります
ここから少し下ります
琵琶湖・北側 大嶽山を目指します
大嶽山を目指します
琵琶湖・北側 ここを進めば伊吹山が見えるかも~と突き進む
ここを進めば伊吹山が見えるかも~と突き進む
琵琶湖・北側 月所丸跡に到着するがたくさん木が茂っていて展望なし
月所丸跡に到着するがたくさん木が茂っていて展望なし
琵琶湖・北側 ・・・で引き返す
・・・で引き返す
琵琶湖・北側 伊吹山
伊吹山
琵琶湖・北側 が見えるぞ~!
が見えるぞ~!
琵琶湖・北側 秋ですなぁ
秋ですなぁ
琵琶湖・北側 小谷山(大嶽山)頂上。ここでお昼にしました
小谷山(大嶽山)頂上。ここでお昼にしました
琵琶湖・北側 蛙岩
蛙岩
琵琶湖・北側 御屋敷跡・・・ここでお市さん達が生活していた
御屋敷跡・・・ここでお市さん達が生活していた
琵琶湖・北側 今日も1日怪我もなく終了しました
今日も1日怪我もなく終了しました
琵琶湖・北側 振り返って
振り返って
琵琶湖・北側 明日の準備も終わっていました
明日の準備も終わっていました
琵琶湖・北側 帰りの車中で・・・伊吹山がくっきり!
帰りの車中で・・・伊吹山がくっきり!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。