九重に行きたかったっですがやはり寝坊①・・・予定変更し倉木山へ

2017.09.30(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:07

距離

8.0km

のぼり

551m

くだり

552m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 7
休憩時間
25
距離
8.0 km
のぼり / くだり
551 / 552 m

活動詳細

すべて見る

今回は大船山の紅葉下見行こうと計画してましたが、見事に寝坊・・・予定が狂ってしまいました。 出発したものの、九重に着いたのが既に9:30。今日行こうと思っていたルートを行くには時間下山予定がかなり下がる為 今回は延期し、別のお山を選択することにしました。 九重まで来たなら、実家に寄る予定でまだ登った事がなかった倉木山に登る事にしました。 自分事ですが、yamapを始めて現在89座も登っていました。で、自分で今年中に100座登る目標を立てて90座目の山で 倉木山を選びました。 ココのコースは比較的ショートコースですが、この時期、直登コースは藪地獄でお勧めしません。 しかも藪漕ぎが、直登の急所を登り切った後の藪漕ぎ地獄に入るので、結果として藪漕ぎを延々としながら行かないといけないのでまさに藪地獄です。 山頂の景観はまあまあいいです。 この時期は山麓コースのピストンをした方がいいお山でした。 倉木山と由布岳周回を繋げて距離を伸ばしたら由布岳でもロング縦走できると思うので、機会があればやってみようと思います。

倉木山 由布岳正面登山口からスタートです。
由布岳正面登山口からスタートです。
倉木山 ココが倉木山登山口になります。
ココが倉木山登山口になります。
倉木山 右に曲がり直進します。
右に曲がり直進します。
倉木山 行き止まり。で右に登山口がありました。
行き止まり。で右に登山口がありました。
倉木山 分かりにくいですが表示がありました。
分かりにくいですが表示がありました。
倉木山 山麓コースと直登コースの分岐に着きました。勿論直登コースを登ります。
山麓コースと直登コースの分岐に着きました。勿論直登コースを登ります。
倉木山 この道はルートミスのようです。戻ります。
この道はルートミスのようです。戻ります。
倉木山 ココの道は非常に分かりにくい・・・よくマークを見落とさないようにしないといけません。
ココの道は非常に分かりにくい・・・よくマークを見落とさないようにしないといけません。
倉木山 マークを頼りに何とかコースに戻ることが出来ました。
マークを頼りに何とかコースに戻ることが出来ました。
倉木山 急登を登り切ったと思ったら藪地獄・・・
急登を登り切ったと思ったら藪地獄・・・
倉木山 藪こぎは更に続きます。
藪こぎは更に続きます。
倉木山 延々と藪こぎが続きます。
延々と藪こぎが続きます。
倉木山 藪漕ぎ何とか脱出したかと思いましたが、
藪漕ぎ何とか脱出したかと思いましたが、
倉木山 結局山頂前の分岐まで藪漕ぎが続きました。まさに藪地獄でした。
結局山頂前の分岐まで藪漕ぎが続きました。まさに藪地獄でした。
倉木山 倉木山山頂に到着。山頂温度は23℃
倉木山山頂に到着。山頂温度は23℃
倉木山 倉木山から雨乞岳に行けるみたいですが、ココから3時間で草ボウボウみたいなので
今回はパス。時期を見て又行ってみます。
倉木山から雨乞岳に行けるみたいですが、ココから3時間で草ボウボウみたいなので 今回はパス。時期を見て又行ってみます。
倉木山 倉木山山頂から見た由布岳
倉木山山頂から見た由布岳
倉木山 鶴見岳と由布岳をセットで入れてみた。
鶴見岳と由布岳をセットで入れてみた。
倉木山 山頂で昼食
山頂で昼食
倉木山 下りは山麓コースを進みます。
下りは山麓コースを進みます。
倉木山 この日はほんと視界がクリアーで最高でした!!①
この日はほんと視界がクリアーで最高でした!!①
倉木山 この日はほんと視界がクリアーで最高でした!!②
この日はほんと視界がクリアーで最高でした!!②
倉木山 木漏れ日が入っていい画。
木漏れ日が入っていい画。
倉木山 ココも。
ココも。
倉木山 湯布院町
湯布院町
倉木山 分岐に戻ってきました。
分岐に戻ってきました。
倉木山 やまなみハイウェイを登っていきます。
やまなみハイウェイを登っていきます。
倉木山 由布岳中央登山口駐車場に戻ってきました。ゴールです。
由布岳中央登山口駐車場に戻ってきました。ゴールです。
倉木山 今日は由布岳車多かったです。珍しく路駐してたくらいなので!!
今日は由布岳車多かったです。珍しく路駐してたくらいなので!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。