赤岳2/2日目

2015.07.26(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 59
休憩時間
2 時間 34
距離
9.8 km
のぼり / くだり
968 / 1774 m
1 46
21
28
29
1
1
29
2 2
15

活動詳細

すべて見る

2日目は赤岳で日の出を見たかったので、2時に起き、3時に出発しました。時間帯の問題なのか、月がなく、星がたくさん見えました。 行者小屋から赤岳までは急登が続きますが、階段やハシゴが整備され、登りやすいと思います。途中からは岩を登るようになり、クサリの補助がありますが、風も強く、足場はありますが時間がかかりました。4:30頃に到着し、無事に日の出を拝めました。この日も天気が良く、富士山はもちろん、槍ヶ岳なども見え、テンションは最高潮‼️しかし、山頂は強風で、かなり寒いです。みなさん、レインウェアやダウンを着ていました。風の当たらない場所で朝食をとり、キレット小屋へ向かいます。 ここからの下りは、個人的にはかなりキツイと思いました。コースタイムが70分のところ、2時間近くかかったと思います。ガレていて足場がうまく確保できなかったことと、強風で体がふられたことが原因です。ただ、足場がないわけではないので、サクサク下りている方もいました。 キレット小屋に着いた頃には、慎重に下りたせいで精神的に疲れていました。ここからの権現岳は辛かったです。ただ、登りにくいところはありません。山頂に至る最後のところで、とても長いハシゴを登ります。ネットで調べたところ、61段もあるようです。休まずに登れましたが、登った後は太ももが熱く、腕も疲れ、体力も消耗していました。疲れて登ったからか、ここから見る赤岳は好きでした。 権現岳から青年小屋まではクサリを使いつつ下ります。きつい道はありません。青年小屋で水の補給に行きましたが、歩いて5分は嘘だと思いました。でも、水は冷たくて、疲れた体を癒してくれました。 計画では、ここから編笠山を経由して降りる予定でしたが、登る元気がなく、巻道でおりました。この後の道はサクサク下りれます。 総合して、今回の登山は足場がしっかりしており登りやすいルートでしたが、体力不足の私には、下りがこたえました。天気に恵まれ、景色を存分に楽しめたので、リフレッシュできる休日となりました。 (ここからは余談) 観音平から小淵沢駅まで歩く予定でしたが、青年小屋で話したご夫婦と、押手川、雲海でも一緒になり、お話をしたところ、駅まで送ってくださるとのこと‼️かなり疲れていたので、お言葉に甘え、お願いすることにしました。見ず知らずの人を車に乗せてくださるなんて、本当に感謝です。名前も知らないですが、本当にありがとうございます。この場を借りて、お礼申し上げます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。