一乗城山と一乗滝と一乗朝倉氏遺跡

2017.10.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 28
休憩時間
10
距離
6.0 km
のぼり / くだり
491 / 483 m
9
1 38
1 9
5

活動詳細

すべて見る

秋晴れの良いお天気、前日、息子は会社の方数名と荒島岳へ出かけ楽しんだようです。 「今日はおかんの行きたい所に行くよ」って行ってくれたのですが、本当は木曽駒ヶ岳に行きたかったのですが前日の疲れもあるだろうし近い所で一乗城山と一乗滝と朝倉遺跡へ行ってきました。 一乗城山は登山口が3ルートあり史跡公園センターに駐車し、下城戸ルートから登り、馬出ルートで下りてきました。 登山道には無数のイノシシが掘り起こしたと見られる穴や足跡、途中でヤブの方からドンドンドンと地響きのような音がして熊かイノシシか??? 熊よけ鈴と笛で音を鳴らし足早に過ぎましたが急な登りでしんどかった~ 一の丸から三の丸までは曲輪と堀くらいしかありません。 千畳敷では崩れた石仏の祠のような物と石碑、宿直跡では視界は開け福井方面がよく見えました。 一乗滝は佐々木小次郎が「燕返し」を編み出した所と言われています。 滝の上部には泰澄大師が開山されたと言う神社もあります。 朝倉氏遺跡は入場料を払う所は町並みを再現してあり、当日は昔の衣装に身を包んだ方々がおもてなしをしていました。 資料館では、発掘された品々が展示されていて当時の様子などがよく分かるようになっています。

一乗城山 駐車場から一乗滝へ向かう橋
駐車場から一乗滝へ向かう橋
一乗城山 佐々木小次郎の像
佐々木小次郎の像
一乗城山 一乗滝の由来
一乗滝の由来
一乗城山 一乗滝
一乗滝
一乗城山 紫陽花はまだ色鮮やかに残っている
紫陽花はまだ色鮮やかに残っている
一乗城山 滝の上部にある白滝神社
泰澄太子が開山したとされる
滝の上部にある白滝神社 泰澄太子が開山したとされる
一乗城山 一乗城山の下城戸登山口
一乗城山の下城戸登山口
一乗城山 熊さんが出るらしい(^_^;)
熊さんが出るらしい(^_^;)
一乗城山 動物避けネット
動物避けネット
一乗城山 動物避けのネット、ジッパーで開閉するのは初めてだぁ
動物避けのネット、ジッパーで開閉するのは初めてだぁ
一乗城山 ギンリョウソウが咲いていた。
秋にも咲くんだね
ギンリョウソウが咲いていた。 秋にも咲くんだね
一乗城山 キノコのような、松露?
キノコのような、松露?
一乗城山 ヤマジノホトトギス
ヤマジノホトトギス
一乗城山 木が絡み合ってるね
木が絡み合ってるね
一乗城山 鉄塔の所からの風景
鉄塔の所からの風景
一乗城山 クルマバハグマ。花はコウヤボウキに似てますが葉が違います
クルマバハグマ。花はコウヤボウキに似てますが葉が違います
一乗城山 アサギマダラ
アサギマダラ
一乗城山 ソウメンタケのようなキノコ?
ソウメンタケのようなキノコ?
一乗城山 広々してます
広々してます
一乗城山 真ん中のお山が文殊山
真ん中のお山が文殊山
一乗城山 石仏さんの祠が壊れてます
石仏さんの祠が壊れてます
一乗城山 不動清水
不動清水
一乗城山 石仏さんの足元から水が沸いています。
石仏さんの足元から水が沸いています。
一乗城山 ツリフネソウ 。不動清水の回りに沢山咲いていました。
ツリフネソウ 。不動清水の回りに沢山咲いていました。
一乗城山 赤いのは花?ガク?中は実のような物がある
クサギの実(ひろちゃんさんの活動日記から見つけました。ありがとうございます)
赤いのは花?ガク?中は実のような物がある クサギの実(ひろちゃんさんの活動日記から見つけました。ありがとうございます)
一乗城山 ケムリタケ(ホコリタケ)
ケムリタケ(ホコリタケ)
一乗城山 葉が色づいています
葉が色づいています
一乗城山 かわいいお花、名前がわかりません
かわいいお花、名前がわかりません
一乗城山 馬出登山道口へ下りてきました
馬出登山道口へ下りてきました
一乗城山 八幡神社の鳥居 どこまでも続く階段を登る元気がありません
八幡神社の鳥居 どこまでも続く階段を登る元気がありません
一乗城山 朝倉氏遺跡
朝倉氏遺跡
一乗城山 住居復元
住居復元
一乗城山 そばまんじゅうと栗羊羹
そばまんじゅうと栗羊羹
一乗城山 朝倉義景住居跡 南門
朝倉義景住居跡 南門
一乗城山 朝倉神社
朝倉神社
一乗城山 植樹祭の時に天皇両陛下がお手植えされた樹木
植樹祭の時に天皇両陛下がお手植えされた樹木

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。